らき☆すた 第21話
らき☆すた 第21話「パンドラの箱」
<感想>
・季節は変わって
二学期突入のようですね。そして冬服へ。このままのペースだと、最終回は卒業式ってことでOK?
・Dドライブ
まぁ、専用のPCだったらDドライブにもいろいろと入れまくってるんでしょうねぇ…。え、私? 私も…まぁ、それなりに(ぇ 家族兼用のPCですけど、私以外の家族はたぶんDドライブを使うほど使ってるように見えないし(w でも、確かにDドライブを見られたヤバいかも(汗
・身近に…
実はゆたかには将来を期待出来そうな人がいた!? まさか、ゆい姉さんだったとは。まぁ、こんなアニメですからスタイルが良いとか悪いとかパッと見じゃほとんど解らないですしねぇ。
・常にメモ?
思い浮かんだアイディアは即メモ。まぁ、私は同人活動してないのでそう言ったアイディアとは関係ありませんが、思い浮かんだことをメモすることは大切。そう言った意味では、携帯電話は便利ですよね。メモ機能に、メールも活用すれば結構使えるアイテムです。
・修学旅行へ
こなたたちの修学旅行は京都・奈良でした。まぁ、京アニが手近なところで修学旅行ネタが出来て、ロケハンが出来るのはおそらくここでしょうからね(爆 実際、私立の高校の修学旅行だと海外とかが主流だろうし。
どうでも良いけど、ほぼ全編を通して別クラスのはずのかがみがこなたたちと合流( ̄∇ ̄;) まぁ、「らき☆すた」をやる以上、かがみんの存在は不可欠なんですけどね。でも、明らかに不自然。もう少し自分のクラスメイトとも思い出作ろうよ…と、さすがに思った。だって、下手したらクラス毎の移動の時さえ一緒にいた気がするしね。さすがにありえないだろ。かがみネタがやりたいなら、自主行動日までかがみがいなくて物足りなさを感じる三人と三人が気になるかがみんの様子を描いて、最終日の自由行動時間で合流させて楽しむ姿を描けばそれで良かったようにも思えるし。
・名所
鹿は定番。まさかつかさが押し倒されるとは思いませんでしたが( ̄∇ ̄;)
清水寺…そう言えば、最近某ドタバタコメディアニメでは宇宙人と猿が落下してましたね(ぉ
お土産かぁ…やっぱ京都は八つ橋でしょうかね? 八つ橋人形はなかったと思ったけど、今はあるのか?
お約束でバスに乗り遅れた白石…そっか北海道ロケの二の舞なのか(爆
・ついに自社ネタ
と言っても外観を写しただけですがσ(^◇^;) これがやりたくて、こなたたちの修学旅行先は京都になったのかも(マテ
・そして、かがみ…
まぁ、ある種予想された展開だったとは言え、まさか人形ネタをここで持ってくるとは…。かがみ、呆然。確かに、あんな手紙を入れられてあんな結末じゃ呆然とするのも解るけれど。
そう言った意味ではオチは意外だったんだけど、キレが足りなかったかも。
最後のプリクラは良いエピソードだったと思いますが。
・メンテナンス中
ネトゲをやらないので解らないのですが、やろうと意気込んでこの状態だとだいぶ凹むみたいですね。ネトゲにハマってた友人に昔聞いたことがあります( ̄∇ ̄;)
・らっきー☆ちゃんねる
新コーナー・今週のマッガーレ(爆 もうそれだけでお腹いっぱいだったけど、ついに白石キレた( ̄∇ ̄;) っていうか、リアルネタが多々あったような気がするんだけど(汗 ま、まぁ今後の活躍に期待しましょうか…うん、たぶん責任もってこんなことをさせている京アニ辺りが面倒みてくれる…かなぁ(ぇ
EDは「シカイダーの歌」。そう言えば、だいぶ以前に歯科医師がドリルだとか、なんかいろいろそう言ったネタもありましたね。すっかり忘れてましたが。
次回「ここにある彼方」。
TB送信履歴とWeb拍手はOPEN以降にあります。
<TB先 参照リンク(URLアルファベット順)>
・http://01aturas.blog98.fc2.com/blog-entry-150.html
・http://angelnotes.blog46.fc2.com/blog-entry-1138.html
・http://aquabrade.blog87.fc2.com/blog-entry-282.html
・http://benix.blog93.fc2.com/blog-entry-205.html
・http://blogs.yahoo.co.jp/geallza/51024103.html
・http://blog.goo.ne.jp/sweet-lovely/e/72bd99226807169184cee369224d2d8b
・http://blog.livedoor.jp/darth_mayuge/archives/50926024.html
・http://blog.livedoor.jp/koubow20053/archives/50827254.html
・http://blog.livedoor.jp/ms_2001/archives/50304513.html
・http://blog.livedoor.jp/paprika200502/archives/51182442.html
・http://blog.livedoor.jp/puzzlize/archives/51029816.html
・http://danceofeternity.blog76.fc2.com/blog-entry-613.html
・http://fujiiisana.blog68.fc2.com/blog-entry-560.html
・http://hakuroupunk.blog56.fc2.com/blog-entry-793.html
・http://happyuki-blog.at.webry.info/200708/article_62.html
・http://hiroy.blog49.fc2.com/blog-entry-606.html
・http://honwoyominagara.seesaa.net/article/53053849.html
・http://hqtargz.blog106.fc2.com/blog-entry-171.html
・http://ivory.ap.teacup.com/nagaharuhenyo2/779.html
・http://jigo.blog102.fc2.com/blog-entry-198.html
・http://kagamipani.blog95.fc2.com/blog-entry-228.html
・http://kawasyachi.blog90.fc2.com/blog-entry-295.html
・http://kouyanoblog.blog61.fc2.com/blog-entry-371.html
・http://maguni.com/diary.cgi?no=226
・http://mist1970.jugem.jp/?eid=190
・http://mutekidesutekina.blog52.fc2.com/blog-entry-364.html
・http://mysweetdrops.blog107.fc2.com/blog-entry-66.html
・http://okimamoton.sblo.jp/article/5248450.html
・http://omochiyasan.blog69.fc2.com/blog-entry-759.html
・http://plaza.rakuten.co.jp/accessairphoto/diary/200708270000/
・http://plaza.rakuten.co.jp/syofactory/diary/200708280000/
・http://seraraku.blog58.fc2.com/blog-entry-1164.html
・http://subcul.jugem.jp/?eid=486
・http://takoyaki-tako-tako.de-blog.jp/takotako/2007/08/post_65ea.html
・http://tamayuru.blog21.fc2.com/blog-entry-758.html
・http://www.todasoft.net/blog/archives/2007/08/_21_5.html
もしよろしければ、拍手ボタンをポチッと押して下さいm(_ _)m 管理人のモチベーションが上がります(ぉ
Comment
Comment_form