瀬戸の花嫁 第20話
瀬戸の花嫁 第20話「男の歌」
<あらすじ>
無事修学旅行を終えて日常に戻った永澄たち。学校では修学旅行で撮られた写真の焼き回しをどれにするかでワイワイガヤガヤ。しかし、修学旅行期間中は仕事のオンパレードでほとんど参加出来なかった留奈は落ち込む一方。
それとは別に、48時間の休暇に入った留奈パパは落ち込む留奈をどう慰めていいものかと考える。
が
結局、留奈の慰めには失敗。
娘の考えることが解らず、ネット検索をかけている留奈パパの目に「ギャルゲー」の文字が止まり...。
続きはOPNEからどうぞ。
<あらすじ(続き)>
次の日、完全に一本のギャルげーをやりこんだ留奈パパは幼馴染と言う設定の女子高生に扮していた。逃げだす留奈を追いかける留奈パパ。あまりの衝撃の中、豪三郎にも見つかって、外へと呼び出される。
しかし、留奈パパに娘の気持ちを理解出来ているのかと問われて口ごもる豪三郎は、なんと政と藤代を巻き込んでギャルゲー攻略に乗り出す。
翌日、政は妹萌えに、豪三郎は猫耳少女へと変貌を遂げていた。あまりの驚愕に燦も留奈もどうしていいのか判らずじまい。
それを沈めたのは、蓮だった。父親が娘の気持ちを理解しようと媚びるくらいなら、背中で語れと諭す蓮にようやく二人は自身の行動が過ちだったと悟るのだった…。
後日、豪三郎からプレゼントされ超音波攻撃で豪三郎を全身打撲などなどで病院送りにした燦は、その猫耳をつけたポーズを取って萌えていた??
<感想>
面白過ぎる
( ゚∀゚)・∵グハッ
いや、前々から面白い番組でしたけど、今週は笑いが止まりませんでした。特にBパート。とにかく爆笑の連続。
もうね、マジで笑った。アニメ観てここまで笑ったのは、このアニメ以外ではあまり前例がない。それくらい面白かった。
だからね、あらすじ書くの大変なわけですよ(爆 だって、あのストーリーじゃどうあらすじを書いて良いものか悩むもの( ̄∇ ̄;)
Cパートの劇場も良かったです…いや、あれは良かったと言うか、ノリで突っ走ってたねって言うか(汗
何気に可愛いモノ好きな燦は、良かったですね~。なぜか、妄想の中では猫耳メイド……( ゚∀゚)・∵グハッ わ、私はママさん’s派のはずなのに、猫耳メイドの破壊力に負けました。
次回「恋のからさわぎ」。 まさか、まさかで蓮さんが絡むのか? 今から楽しみです。そして、委員長別Ver.再登場?
<MVC>
瀬戸燦
最後の猫耳でのポーズはなかなかに堪らなかったです。こっそり部屋を覗いてる永澄とか、全然スルーです。
でも、燦って猫嫌いじゃなかったっけσ(^◇^;) 自分で扮するには問題ないのか、やっぱ。
<TB先 参照リンク(URLアルファベット順)>
・http://aniima.blog62.fc2.com/blog-entry-703.html
・http://blog.crosschannel.jp/Entry/734/
・http://blog.goo.ne.jp/sweet-lovely/e/5ed832a237eee500377c57b27180cae2
・http://blog.livedoor.jp/genneigennjitu2005/archives/51025500.html
・http://blog.livedoor.jp/paprika200502/archives/51174943.html
・http://blog.livedoor.jp/x2oa1/archives/51201051.html
・http://happy2material.blog41.fc2.com/blog-entry-921.html
・http://hqtargz.blog106.fc2.com/blog-entry-156.html
・http://jigo.blog102.fc2.com/blog-entry-186.html
・http://mutekidesutekina.blog52.fc2.com/blog-entry-357.html
・http://ochatsu.blog36.fc2.com/blog-entry-677.html
・http://okimamoton.sblo.jp/article/5137101.html
・http://plaza.rakuten.co.jp/accessairphoto/diary/200708200003/
・http://seraraku.blog58.fc2.com/blog-entry-1141.html
・http://subcul.jugem.jp/?eid=461
・http://tamayuru.blog21.fc2.com/blog-entry-751.html
もしよろしければ、拍手ボタンをポチッと押して下さいm(_ _)m 管理人のモチベーションが上がります(ぉ
Comment
Comment_form