瀬戸の花嫁 第19話
瀬戸の花嫁 第19話「ショウほど素敵な商売はない」
<あらすじ>
修学旅行の最中、明乃は直属の上司である剣士長と密会していた。検使長は、人魚試験を名目に永澄と燦を何としてでも別れさせろと告げ、明乃も二人の真摯な心を知りつつもそれが最初からの本来の任務だとして渋々了承する。
そんな剣士長から明乃に渡されたのは、魚一番と言う液体だった。飲料水状のそれは飲んだ者の心の奥底にある欲望を湧きあがらせるものだと言う。
明乃は、海と三兄弟を呼び寄せ、人魚試験不合格を帳消しにする代わりに自分の作戦に付き合うよう促す。
一方、修学旅行二日目。京都にある某撮影所を訪れた永澄たちは、そこで初の主演作品で撮影に来ていた留奈と出逢う。撮影しているところを見学して行こうと言う話になったが、どうやら様子がおかしくて...。
続きはOPNEからどうぞ。
<あらすじ(続き)>
留奈パパが壊れてしまったセットの修理費用に10億ドル製作費を追加すると、さらに出演者が皆病院送りとなった代わりに永澄たちが出演することになってしまった。
着替えをしようとした矢先、海から差し入れとして入ったのは魚一番。皆がゴクゴクそれを飲む中、人魚の飲み物での苦い思い出のある永澄はこっそりと飲まないでいた。
そんな中撮影開始…かと思いきや、いきなりセットに入ってきたのは明乃だった。なんと、うっかり明乃と三兄弟も魚一番を飲んでしまっていたのだ。寂しさから、永澄にぬくもりを求める明乃から何とか脱出した永澄。
その先で待っていたのは、留奈だった。前から永澄への好意を向けていた留奈は改めて結婚しろと迫る。そこを訪れたのは巡で、スケバンの姿で迫る。さらに、委員長もシノビの姿で登場するなど凄い展開に。
そして、最後には燦までもが酔ったような状態で参入。しかし、魚一番を飲んだ燦の口から出るのは、永澄のことばかりでいつもと変わらない。
何とかその場は剣士長のおかげで収まったが、改めて燦の永澄への気持ちが本物であることが証明されてしまった。それでも、二人を監視するように命令され、明乃は複雑な気持ちを抱えていた...。
<感想>
なんか、凄いな…。まぁ、蓮さんがぼやいた、天然のジゴロやね♪と言う言葉が的を射ていたと言うか。
ある意味カオスな状態w そんな中で、留奈とか留奈パパとか出て来るもんだから余計にね。これで、豪三郎が入ってきたらさらにカオスなんだろうけどさ( ̄∇ ̄;)
つーか、今日の政さん再び!
今日は、永澄パパか…、ママを返せ、と。うん、確かにパパの立場ならそう思うだろうなσ(^◇^;) だって、あれだけのママさんですものねぇ…。ええ、そう思うでしょうよ。
まぁ、率直な疑問としては政さん引率はどうした!? ってことなんですけどね。だって、あの店、埼玉店でしたよね(爆
次回「男の逸歌」。
<MVC>
不知火明乃
どさくさに紛れて、私を抱き締めろなど何なの永澄への想いを暴露している明乃がステキ。回を増すごとにキャラに深みが出て来るのが明乃ですよねー。良いキャラですよ。燦とかよりも好きかも。
<TB先 参照リンク(URLアルファベット順)>
・http://amir-tmerun.cocolog-nifty.com/crub2omydk1/2007/08/post_343e.html
・http://aniima.blog62.fc2.com/blog-entry-688.html
・http://benix.blog93.fc2.com/blog-entry-186.html
・http://blog.crosschannel.jp/Entry/720/
・http://blog.livedoor.jp/genneigennjitu2005/archives/51021805.html
・http://blog.livedoor.jp/koubow20053/archives/50823094.html
・http://blog.livedoor.jp/paprika200502/archives/51167349.html
・http://blog.livedoor.jp/puzzlize/archives/51024226.html
・http://blog.livedoor.jp/radical_weapon/archives/51000189.html
・http://blog.livedoor.jp/x2oa1/archives/51197131.html
・http://happy2material.blog41.fc2.com/blog-entry-914.html
・http://hqtargz.blog106.fc2.com/blog-entry-142.html
・http://kawasyachi.blog90.fc2.com/blog-entry-282.html
・http://ochatsu.blog36.fc2.com/blog-entry-671.html
・http://okimamoton.sblo.jp/article/5020451.html
・http://plaza.rakuten.co.jp/accessairphoto/diary/200708130002/
・http://seraraku.blog58.fc2.com/blog-entry-1117.html
・http://subcul.jugem.jp/?eid=438
・http://takoyaki-tako-tako.de-blog.jp/takotako/2007/08/post_67e3.html
・http://tamayuru.blog21.fc2.com/blog-entry-742.html
・http://telanim.blog58.fc2.com/blog-entry-559.html
もしよろしければ、拍手ボタンをポチッと押して下さいm(_ _)m 管理人のモチベーションが上がります(ぉ
Comment
Comment_form