fc2ブログ

刹那的虹色世界

アニメ・ゲームのあらすじを主体とした感想や批評のブログ。時折、日記・声優・コミック・スポーツなど幅広くレビューしています。リンクフリー、相互リンク大歓迎♪

Entries

クレイモア 第16話

アニメ感想
クレイモア 第16話「魔女の顎門 Ⅱ」


<あらすじ>
覚醒者狩りへ向かった討伐隊の助力へと向かったクレア。遂に、相手の巣窟と思われる壊れた古城へ辿り着くが、そこは強力な妖気が絡み合い、うごめく場所だった。

テレサ譲りの感知能力も意味を成さないほどの妖気の中で、クレアはダフと対峙する。大きな体躯と攻撃を通さない外皮、そして生み出す鉄柱のような杭に苦戦を強いられるクレア。イレーネから授かった高速剣を使うが、それさえダフの外皮は弾いてしまう。

ダフに頭を掴まれたクレア。両足の骨も砕かれ、もうダメかと思った時、そこに現れたのはクレア探索の任を最優先事項で受けていたNo.3ガラテアだった。

ダフの手が勝手にクレアを解放し、ダフの攻撃は一切クレアとクレアを抱えたガラテアには当たらない。

テレサやクレアのように攻撃した瞬間に回避しているわけでもないにも関わらず、当たらない攻撃に形成は一気に逆転した。このままガラテアがダフを圧倒するかと思われたその瞬間、そこに姿を現したのは、深淵の者・リフルだった......。


続きは、OPENからどうぞ。



<あらすじ(続き)>
リフルの助言でガラテアの干渉を力任せに無力化したダフ。その攻撃は次第にガラテアを捉えていく。それを見たクレアは、限界を超えて覚醒状態に入る。瞬時に骨を治し、さらにリフルも驚くほどの速さでダフの攻撃からガラテアを救うクレア。

しかし、覚醒した代償は大きかった。元に戻るよう念じるが、一向に戻らない。特にイレーネの右腕は自分のものではない分、制御が出来ないのかこのままでは覚醒する……そう思った瞬間、クレアは元に戻れた。

ガラテアの干渉能力で人寄りに引っ張ってもらうことできっかけを得て元に戻ったクレア。No.3の実力者とガラテアの助力があったとはいえ覚醒状態から戻れるクレアに興味を示すリフル。彼女についてガラテアから深淵の者と言う説明を受けた際、北の深淵の者がプリシラと接触を持っていると聞かされ、再度妖力解放するクレア。

我を失い、プリシラの居場所を聞き出そうとするクレア。リフルの口車にも乗せられ、あともう少しで覚醒と言ったところでガラテアに再び救ってもらう。

深淵の者に戦う意思がない以上、我々にも勝機はある。

そう口にするガラテアはダフの相手を引き受けると言い、クレアにダフの外皮を貫ける可能性がある戦士でここに捕らわれているNo.9・ジーンを救出してくるように言われる。

ジーンの下へ急ぐクレアだったが、そこでクレアが見たものは「殺してくれ」と言うジーンだった......。


<感想>
深淵の者ってのがいるんですね。かつてNo.1の覚醒者たちか…そりゃあNo.1になるようなやつらですから、そんなのが覚醒したらトンデモない力があるでしょうな。

リフルは人型をしてますけど、覚醒者って人型を取れるんですかね? まぁ、仮に覚醒者が「クレイモアが人間寄りから完全に妖魔寄りとなって、事実上妖魔となったもの」ならば、人に化けられる妖魔に出来て覚醒者に出来ないことはないでしょうが。

もし、あの姿がクレイモア時代のものだったら……リフルはかなり幼くしてNo.1になったんですね。史上最年少記録とかじゃないんですかね(どっからどうみても小学生高学年から中学生くらいなのに)。初期と言うことで、戦闘技術や知識は現行と比べると未成熟だったかもしれませんが、それでも他の戦士を押しのけてのNo.1ですから妖気とそれを使ったパワーは高いものがあったんでしょう(その証拠に、歴代最強とも言われたのはリフルではなく、テレサだった。まぁ、これもテレサ存命時点での話なのでまた変わっている可能性はありますが)。

っていうか、ダフが彼氏なのか……えっと…う~ん…趣味悪い?

ガラテアは相手の妖気に干渉して相手を操れるようです。ただ、それは強大過ぎる覚醒者の力の前では無意味のようですが。もし、これをもっと干渉力を高められて、覚醒者相手にも、例えば攻撃を数センチずらせるだけの干渉力があればそれだけでもかなりの能力になりますね。結構応用の幅も効くかと思いますし(クレアの妖気を人寄りに戻したほか、彼女の卓越し異常とも取れる広範囲妖力感知能力は何らかの形でこの特殊能力に関わっているとも思えますし)。

そして、妖力解放時の能力アップ率は全戦士中No.1だとか。さすがは、No.3。

クレアはもう少し頑張らないといけないですね。先読みが通じず、高速剣が通じないと途端出来ることが無くなってしまうとなると、プリシラ戦もだいぶ厳しい。でも、覚醒時の速さは凄い。あのリフルが(ほんの少しとは言え)驚いたくらいですから、もしあの速度を覚醒しない状態でも使えれば、幻影のミリアやかつて速さを売りにしたノエルに匹敵出来る…かも?


<MVC>
ガラテア
まさかの妖気操作能力。ガラテアの妖気感知能力は、相手の体内の妖力さえ操作してしまうほどの感知と干渉力の副産物だったみたいですね(たぶん)。
常に冷静。個人的にはテレサに次いでイレーネに匹敵する好きなキャラかもしれません。今後まだまだ活躍してくれれば、さらに......。


次回「魔女の顎門 Ⅲ」。


<TB先 参照リンク(URLアルファベット順)>
・http://aaillnv.blog16.fc2.com/blog-entry-768.html
・http://aniotalife.blog99.fc2.com/blog-entry-191.html
・http://blog.goo.ne.jp/ka-bu-ki-chi/e/5ad54701b695db2a4c01d648dbc68e0a
・http://blog.livedoor.jp/paprika200502/archives/51138040.html
・http://blog.livedoor.jp/shibachi1/archives/51023256.html
・http://freeagent.blog34.fc2.com/blog-entry-524.html
・http://fwp5sxrt.blog101.fc2.com/blog-entry-137.html
・http://kazekura.seesaa.net/article/48415436.html
・http://maruton.blog55.fc2.com/blog-entry-1353.html
・http://plaza.rakuten.co.jp/avene/diary/200707180000/
・http://plaza.rakuten.co.jp/yorozucat/diary/200707180000/
・http://raitoningu.at.webry.info/200707/article_18.html
・http://rincolu.blog15.fc2.com/blog-entry-1482.html
・http://strawcat.blog12.fc2.com/blog-entry-877.html


もしよろしければ、拍手ボタンをポチッと押して下さいm(_ _)m 管理人のモチベーションが上がります(ぉ

Comment

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

Trackback

トラックバック URL
»»この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

クレイモア CLAYMORE 第16話「魔女の顎門?」

覚醒者になっても自由気ままには生きられないのですね。強ければ強いほど、縄張りだの上下関係だのをはっきり明確にしなくてはすまない性分になってくるのでしょうか?しかも、男女関係まで存在するとは…。せっかく自我や理性をぶっ飛ばしたのですから、柵無しで生きたい..

CLAYMORE 16話「魔女の顎門 ?」

『山の城跡に入ったクレアを待ち受けていたのは、強力な妖気を放つ巨大な岩のような覚醒者・ダフだった。攻撃の気配に気付いたクレアは、すぐさま渾身の力で斬りつけ、高速剣を見舞うが、固い装甲に阻まれてダメージを与えるこ

『CLAYMORE・クレイモア』#16「魔女の顎門2」(7/18)感想

http://nijiirosekai.blog55.fc2.com/tb.php/909-2d904d0cあらすじは公式HPでどぞ。かつては“深淵の者”と呼ばれた三人の強力な覚醒者。棲み処が違っていたため、テリトリーを荒らされない限りは干渉しない間柄だったようですが、変化が起きた。北の男(イースレイ)に一角..

CLAYMORE 第16話「魔女の顎門?」

CLAYMORE 8「てめぇ、男じゃないだろうなぁ」失礼なっ。前回の村人Aに続いてこの世界の男には見る目ってもんがないのか。「ひん剥いてみりゃ分かるか」うむ、それには賛成だ(おぃ)「あなたも普通の人から見たら化け物じゃない」まさにその通り。....

クレイモア16話「魔女の顎門?」

クレアのピンチに颯爽と現れたのはナンバー3のガラテア。

クレイモア SCENE.16『魔女の顎門 II』

どう考えても危険極まりない場所へ単身向かうクレア・・・ ってなトコロから始まったクレイモア SCENE.16。 やっぱクオリティ、高ぇぇええ!! しかも内容詰まりまくり~~!!

CLAYMORE クレイモア 第16話

「魔女の顎門?」ガラテア、格好良い!!ダフ、なんか可愛いvv高速剣も身につけ、以前より格段に強くなったクレアでしたが、まだ覚醒者であるダフを一人で相手するには実力不足。力はあってもオツムはアレな

CLAYMORE -クレイモア-

第16話 「魔女の顎門 ?」 前回の続き・・・、「クレア」単独でしのびこみますが、途中巨大な的と戦います、外皮が硬く剣が届かない様子です、さらに洞窟から出る妖気によって、「クレア」得意の先読みもでき

左サイドMenu

カウンター

祝2,000,000Hit達成♪ とうとう大台突破。これも皆様のおかげでございます(o ̄∀ ̄)ノ

カレンダー(月別)

09 ≪│2023/10│≫ 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

ガンダムシリーズ

◆新機動戦記ガンダムW◆

新機動戦記ガンダムW BD-BOX1

OVA・続編含め『新機動戦記ガンダムW』全般を応援してます♪
ガンダムW関連 まとめページ
感想、用語、企画など全ページへのリンクがあります。ご利用ください

2016/05/04 12巻分の用語一部更新しました

《用語》
用語集
ア行
カ行
サ行
タ行
ナ行
ハ行
マ行、ヤ行
ラ行、ワ行
英字行
登録キャラクター名一覧
キャラクター詳細
ア行
カ行
サ行
タ行
ナ行
ハ行
マ行、ヤ行
ラ行、ワ行、英字行

メカニック図鑑
メカニック用語詳細
年表

《企画》
年代考察
勢力図まとめ
AC暦におけるMS史(コラム)

◆Gジェネクロスレイズ◆

GCR119.jpg

まとめページ

◆ガンダムモビルスーツバイブル◆

GMB001_20190322210057cc3.jpg

まとめページ

◆機動戦士ガンダム00◆

GUNDAM OOQ
用語集などは特にありませんが、劇場版の感想は全十回というボリュームでコラム風に書かせていただきました。よろしければどうぞ。
ガンダム00関連 まとめページ

◆鉄血のオルフェンズ◆

81TuctHvlZL__CR88,0,1536,1536_
各回の感想のまとめだけ。
鉄血のオルフェンズ まとめページ

米山シヲ 応援エリア

◆梅衣堂ひよと旦那様の野望◆

1-2-2

『梅衣堂ひよと旦那様の野望』待望第1巻発売中

月刊少年ガンガンで現在連載中『梅衣堂ひよと旦那様の野望』を応援中。『ブラクロ』と同じように独自用語集も製作中!

公式特設ページ

独自用語集
第1巻

◆ブラッディ・クロス◆

ブラクロサムネ

月刊少年ガンガンで完結した『ブラッディ・クロス』をプッシュしています♪ 独自用語集あります! 

公式特設ページ

独自用語集
キャラ紹介-混血勢力-
キャラ紹介-天使勢力-
キャラ紹介-堕天使勢力-
キャラ紹介-アルカナ-
キャラ紹介-神葬-
キャラ紹介-その他-


最近の記事

最近のコメント

<>+-

最近のトラックバック

メールフォーム

管理人に何か言いたいことがあれば、ここからどうぞ♪

名前:
メール:
件名:
本文:

QRコード

QR

友達申請フォーム

FC2ブログランキング

FC2のブログランキングに参加中♪ 気に入っていただけたなら、一押しして下さい。

FC2ブログランキング

右サイドメニュー

義援金募集

FC2「東北地方太平洋沖地震」義援金募集につきまして

検索フォーム

管理人から一言

お知らせ

管理人からのお知らせです。

PS4ゲーム『JUDGE EYES:死神の遺言』プレイ中。

『ガンダムW FT』コンテンツは不定期更新です。現在は11巻分までの感想と用語の更新を完了しました。

『ブラッディクロス』全12巻発売中! 用語集更新は全て無事終了致しました。

文庫・単行本(キャラクターノベル含む、ライトノベル含まず)の著者名別リストに移行しました。さすがに増え過ぎた(笑


今期の週間感想予定
日曜日:-
月曜日:-
火曜日:-
水曜日:-
木曜日:-
金曜日:-
土曜日:-
不定期:ピックアップ感想、ゲーム感想、模型関連など


場合によっては急遽順序等の変更もありますが、ご理解いただけますようよろしくお願いします。

管理人プロフィール

月詠

Author:月詠
埼玉県某所在住の34歳社会人。性別♂。名前は「つくよみ」と読む。

世知辛い世の中で嬉しいことも泣きたいこともサブカルチャーたちに救われています
詳細な自己紹介はこちら(2019版)。それ以前のものはこちら

コメント・TB、相互リンク受付中。下記の運営方針に詳細を記載しております。無条件に大歓迎と言うわけではありませんが、大部分の方は歓迎出来るかと思いますw

以下、ショートカット。
◇閲覧上の注意や規約など
Blogの運営方針・利用規約
他のBlog様と大差ない運営・利用規約ですが、初閲覧の方は簡単でも良いので読んで頂けるとありがたいです。閲覧、コメント等される方は利用規約を了承していると判断させていただきますので、「知りませんでした」は通用致しません。


◇アニメについて
アニメの評価について
歴代アニメ評価一覧
アニメアウォーズ! 受賞一覧


◇ゲームについて
ゲームの評価について
歴代ゲーム評価一覧


◇ブックス(本)について
小説の評価について
ブックレビュー一覧
   あ行の著者
   か行の著者
   さ行の著者
   た行の著者
   な行の著者
   は行の著者
   ま行の著者
   や行の著者
   ら行の著者
   わ行の著者
   複数の著者・その他
 文庫・単行本(キャラノベ含む、ラノベ含まず)は上気の著者名別になっています。

◇プラモデルについて
完成品一覧(グレード別)
完成品一覧(シリーズ別)
完成品一覧(トイ、フィギュア等)

◇その他リスト一覧はこちら
テレビ&シネマ
CD&DVD&BD
TYPE-MOON関連

ツリー式カテゴリー

openclose

アニプレッション!!

アニプレッション!!
アニプレッション!!とは

アニプレッション!!は、アニメブロガー達の合同ブログです。アニメについての問題意識・感想・考察・批評等の諸言説を発表し、アニメを語る事の面白さを伝える事が目標です。自分も末席に加えさせていただいております。
現在活動停止です

以下、アニプレッション!!メンバーのBlogです。

相互リンク(更新停止)

残念ながら一年以上の更新がない相互リンク先の方々です。サイト消滅の場合は消させていただきます。いずれまた復活し、交流が持てることを期待しています……