瀬戸の花嫁 第15話
瀬戸の花嫁 第15話「君の名は」
<あらすじ>
永澄と燦は仲良く一緒に登校し、海は燦と仲良くなろうとし、猿は海に仕えている。売れっ子アイドルの留奈は今日も仕事で、風紀委員の巡は今日も今日とて笛を吹く。
そんないつも通りの光景の中で、委員長だけは複雑な思いだった。
猿の策略(?)で、燦と永澄を交えたダボー(ダブル)デートに誘う海。海の仮のパートナーとして巡が選ばれ、さらに当日には留奈と猿まで加わる凄い事態に。
そんな日曜日、委員長はいつものように家で宿題を済ませていた。最近、夢で見たり、自分の恋愛相手で想像したりするのは、クラスメイトであり最近の騒動の中心にいる永澄だった。
待ってるだけじゃ変わらない。
そんな雑誌の一言に心動かされ、普段使っているものとは別のメガネをかけて外出してみる委員長だったが......。
続きはOPNEからどうぞ。
<あらすじ(続き)>
留奈に使いぱしられた永澄とぶつかってしまう委員長。おまけに永澄にメガネを壊されてしまう。あまりに唐突なことで、互いに互いがクラスメイトだと判らぬまま、永澄はメガネを弁償することに。
留奈にブラックカードを借りてメガネショップに向かう二人。その途中、永澄は「命短し。恋せよ乙女」と委員長の恋を応援すると約束する―――その相手が自分だとも知らずに。
ようやく完成したメガネをかけた時、委員長は今まで話していた相手が永澄だと知り、気が動転してしまう。
名前は今度聞いてくれた時に教えるから
とそれだけ残して去る委員長。
翌日。
名前を聞かれるかと思いきや……みんなが自分を呼ぶ名は「委員長」。はたして委員長の本名が明かされる日は来るの…か?
<感想>
なんかベタ? いや、これはこれで好きですけど。
委員長は、普通になれば美人らしかった。うん、ベタだ。と言うか、そもそもの描かれ方が凄かっただけなんだけどね(だいたいメガネの光に反射して目が描かれてない時点で印象が違うわけで。実際、今回もメガネの奥の目が描かれなかった時は「委員長だ」と思ったし)。
最後は永澄に買ってもらったメガネをかけて出て来るかと思ったら、いつも通りでしたね。さすがにそこまでベタじゃないか。
留奈…あれ、素直になったんじゃないんでしたっけσ(^◇^;) すっかり永澄との関係が下僕に戻ってますよ。いや、まぁそこが留奈らしいんですけどね。
人魚もたまには泳ぎたくなるらしい( ̄∇ ̄;)
巡は、なんか海と良い関係? いや、むしろ悪化したようにも見えなくもないが( ̄∇ ̄;) 主人公を好きな女の子と、ヒロインを好きな男の子が互いに好きな人の隣の座を得るため利害関係で手を組んだかと思ったら、最後は普通にくっついちゃった、というのはラブコメの典型だと思いますが、はたしてこの二人に当てはまるのやら…。
そして、蓮さん登場。野球ユニフォームも良い感じですねヽ(≧▽≦)ノ
次回「マイノリティ・リポート」。また新キャラ?
<MVC>
委員長
メガネを外すと美人に見える典型的な漫画キャラって感じはしますけどね。でも、今回は主役だったと言うことで。
<TB先 参照リンク(URLアルファベット順)>
・http://abaton14.blog79.fc2.com/blog-entry-334.html
・http://aniima.blog62.fc2.com/blog-entry-621.html
・http://blog.crosschannel.jp/Entry/667/
・http://blog.goo.ne.jp/sweet-lovely/e/0464b3787c96667915ad80cd770c5e10
・http://blog.livedoor.jp/darth_mayuge/archives/50903958.html
・http://blog.livedoor.jp/genneigennjitu2005/archives/51007847.html
・http://blog.livedoor.jp/paprika200502/archives/51134936.html
・http://blog.livedoor.jp/x2oa1/archives/51180663.html
・http://happy2material.blog41.fc2.com/blog-entry-860.html
・http://hiroy.blog49.fc2.com/blog-entry-545.html
・http://hqtargz.blog106.fc2.com/blog-entry-85.html
・http://jigo.blog102.fc2.com/blog-entry-122.html
・http://kagamipani.blog95.fc2.com/blog-entry-162.html
・http://kawasyachi.blog90.fc2.com/blog-entry-210.html
・http://mutekidesutekina.blog52.fc2.com/blog-entry-321.html
・http://ochatsu.blog36.fc2.com/blog-entry-645.html
・http://plaza.rakuten.co.jp/accessairphoto/diary/200707160002/
・http://seraraku.blog58.fc2.com/blog-entry-1010.html
・http://subcul.jugem.jp/?eid=345
・http://takoyaki-tako-tako.de-blog.jp/takotako/2007/07/post_5a9b.html
・http://tamayuru.blog21.fc2.com/blog-entry-711.html
・http://telanim.blog58.fc2.com/blog-entry-541.html
もしよろしければ、拍手ボタンをポチッと押して下さいm(_ _)m 管理人のモチベーションが上がります(ぉ
Comment
Comment_form