クレイモア 第14話
クレイモア 第14話「闘う資格」
<あらすじ>
オフィーリアとの戦いで負傷しながらも、元No.2のイレーネに助けられたクレア。イレーネの好意で、彼女が最も得意とした必殺技・高速剣を伝授される。
片腕のみの完全妖力解放。
どんな状況でも冷静な精神で腕と妖力を制御する必要がある高速剣だが、クレアは心のうちに燻る炎の渦の如き精神が眠るため、高速剣を制御し切れない。結果として、彼女が左腕から繰り出す高速剣は、威力・速度共にイレーネの1/10以下、しかも持続時間はもって一分のみ。
その修行の中でイレーネは、クレアには高速剣が向かないことを悟っていた。修行の合間、イレーネとの会話でかつてのテレサについて聞かされる。強いが故に孤高であり、孤独。周囲から畏敬の念で観られていた彼女にとってクレアの存在と、クレアとともに過ごした時間は何より充実した日々だったはずだと語るイレーネに、クレアは一人涙する。
一方、その頃。
組織から離反したイレーネの妖気を感知したNo.5ラファエラが静かに彼女たちに迫っていた......。
続きは、OPENからどうぞ。
<あらすじ(続き)>
修行も終了した。精神が解放した妖力に引っ張られるクレアでは、高速剣は使いこなせない。そう言い渡した後、イレーネはクレアの失った右腕を完全に肩から切断してしまった…かと思いきや、さらにイレーネは残った自らの右腕をも斬り落とす。
「…餞別だ。持って行け」
自らにはもう不要のものだと言うイレーネ。今の自分に必要だと感じ、クレアは「後で必ず返してくる」と告げてその右腕を借り受ける。
イレーネの下を去ったクレア。その後、イレーネの下を訪れたのはイレーネの粛清を命令されたラファエラだった。
クレアは森の中を進んでいた。そこで感じる強大な妖気。それは、覚醒者と化したオフィーリアのものだった。だが、オフィーリアはその事実に気づかない。
クレアとの戦いの中で、自分が覚醒者と化してしまったことに気づいたオフィーリアはゲームをする、と言う。自らの人間である部分を尻尾に集め、そこまで辿り着いた勝ちだという。
クレアは愚直にオフィーリアの勝負を受け、イレーネの右腕を使う。しかし、まだ完全になじんでない右腕での高速剣の負担は予想以上だった。その隙を突かれ、オフィーリアの妖魔体に貫かれる。
「何やってんのよ、あんたは! あんた一人が勝手やって死んだら、遺された人はどうすれば良いってのよ!」
クレアを殺したいはずのオフィーリアからの予期せぬ叱咤に自らを奮い立たせるクレア。テレサの血肉によって戦士と化し、イレーネの右腕を携えたクレアにとって譲れないモノ…。
ひたすらに高速剣を振るい、遂にオフィーリアのところまで到着したクレア。共にプリシラ打倒を目指す者としてオフィーリアの意思と魂を受け継ぐ決意を告げ、オフィーリアはクレアの剣に沈んだ。
―――その最期、自分をプリシラから庇って死んだ兄の微笑みの意味を知って
<感想>
驚愕と感動が一つに詰まったお話。クレイモアって本当に良く出来た良い話だと思いました。うーむ、本当に製品版DVDが欲しくなってきた。
ちなみに、原作よりもアニメの画の方が何気に良いのではないかと思うのは私の勘違いですかねσ(^◇^;) いや、今週号のジャンプにクレイモアが掲載されてたんですけどね、それを観てたらついそう思って。
それはさて置き。
オフィーリアが良いヤツ化してます( ̄∇ ̄;) なんか、最後とか普通に良いシーンだったなぁ、って思います。結局、オフィーリアって二重人格だったんですかね? 人間だった時の性格と戦士と化してからの憎しみだけの性格の二つが共存していたような。
それはそれで哀しいですね、結局はプリシラに繋がるというところは因縁って感じもしますけど。
イレーネはスゲーカッコいい姐さんと化してますσ(^◇^;) でも、あれ(クレアと出逢った頃のテレサ)って弱くなったんだ…。じゃあ、それより前ってさらに強かったってことじゃん。どんだけー( ̄∇ ̄;)
クレアがオフィーリアに叱咤されたシーン。なぜかテレサを思い返してます。いや、それは間違いじゃないんだけどさ。そこはオフィーリアのセリフからしても、ラキを思い出して挙げて欲しかったなぁと。
テレサとイレーネ、そしてオフィーリアの想いを抱いて戦うクレア。今度は同じ想いをラキにさせないよう頑張って欲しいですな!
<MVC>
イレーネ
まさか、復活かと思いきや2話で退場っすかΣ(゚Д゚;≡;゚д゚) と言うか、両腕無くてどうやって生活してくんだろね。まぁ、クレイモアだったら食事なんて人間よりも圧倒的に少なくて済むんだろうけどさ。
と言うか…生きてるの? 明言されてないだけで、あれって結構ヤバイ……と言うか死亡フラグ。だって、あのイレーネを以てしてラファエラって「両腕があれば、なんとか」って言うレベルなんてΣ( ̄□ ̄|||) ガビーン!
次回「魔女の顎門 Ⅰ」。
<TB先 参照リンク(URLアルファベット順)>
・http://aaillnv.blog16.fc2.com/blog-entry-750.html
・http://blog.goo.ne.jp/ka-bu-ki-chi/e/3f8092a17935831c3b1f30b8b049bc7d
・http://blog.livedoor.jp/paprika200502/archives/51121008.html
・http://blog.livedoor.jp/shibachi1/archives/51012524.html
・http://freeagent.blog34.fc2.com/blog-entry-517.html
・http://fwp5sxrt.blog101.fc2.com/blog-entry-108.html
・http://kazekura.seesaa.net/article/46771355.html
・http://maruton.blog55.fc2.com/blog-entry-1299.html
・http://raitoningu.at.webry.info/200707/article_4.html
・http://rincolu.blog15.fc2.com/blog-entry-1459.html
・http://strawcat.blog12.fc2.com/blog-entry-857.html
・http://tilmitt.blog67.fc2.com/blog-entry-527.html
もしよろしければ、拍手ボタンをポチッと押して下さいm(_ _)m 管理人のモチベーションが上がります(ぉ
管理人のみ閲覧できます