Fate/stay night[Realta Nua] #05
- ジャンル:[ゲーム]
- テーマ:[Fate/stay night[Realta Nua]]
一応本編も無事終了したFateですが、まだまだやり込み要素はちゃんとある! と言うわけで、今回はPS2版に新録されたラストエピソードと各BAD&DEAD ENDの際に拝める(?)タイガー道場の総括です。
続きはOPENからどうぞ。
ラストエピソード
全編クリア時に見ることが出来るPS2版新録のエピソード。本編全体の長さからすれば、おまけ程度ではありますが、それでもしっかりと描かれています。選択肢はなく、読み進めていくだけのストーリー。
内容は以下の通り(反転させてあります)。
Fate END(セイバーEND)を迎えた衛宮士郎が、英霊後(老齢?)に聖杯戦争を振り返るところから始まり、走り続けた人生を振り返る。同時に、自らの「死」と言う最後の役目のため深い眠りについたセイバーが、老魔術師との会話の中で叶わぬ望みと理解しながら、それでももう一度士郎と逢いたいと言う想う。
走り続けた士郎と逢いたいと言う想いを持ち続けたセイバーは、奇跡によって青く晴れた空の下、草原の中で再会する…。
桜ルートのHFでは、士郎のゆがんだ生き方に対する答えの一つが提示されましたが、ラストエピソードもその一つなのかもしれません。セイバールートのFateがおそらく前提になっていると思われるのですが、それでも最後の最後ではしっかり出逢えたことは、士郎にとって一種の救いだったかと。
もちろん、英霊エミヤにならないとは限らない。と言うか、むしろなってるような気がしますが、それでもセイバーのいるところにまで到達した、と言うことは士郎にとって一つのハッピーエンドだったような気がします。
何気にCGもあるので、フルコンプする際は必ずプレイしましょう( ̄∇ ̄;)
タイガー道場
BADENDやDEADEND等、本来のエンディングを迎えなかった際、クリアするアドバイスをもらえる…らしい、道場。本編で出番の少なかった大河が師範となり、悪魔っこ・イリヤが弟子として…なんて説明はきっと不要ですね( ̄∇ ̄;)
とにかく数が多い。実にそれだけで40あるんですから、これもコンプするには結構根性が。まぁ、こまめに選択肢ごとにセーブをしておくとそこまで面倒ではありませんが(スキップ機能も充実しているし)。
基本はタイガーとイリヤ。時折、二頭身サイズのセイバーや凛、桜が出てきます。何気に、各ルートごとで始まり方や、背景になっている道場の掛け軸の絵などが違っている細かい作りになっています。こう言うところでも手を抜かないのは、さすがTYPE-MOONと言うべきでしょうか。
さらに言うと、コンプ率によっておまけが3つ、フルコンプでタイガー道場・反省会が。ヴァルハラ温泉なるところで、タイガーとイリヤが入浴しながら本編を振り返る…と言うものです。結構楽しいです。このコンビはなかなかにお気に入り( ̄∇ ̄;)
こんな具合に、エンディング以降あるいはそれ以外の要素でも相応にやり込み要素があるFateです。
次回はおまけ?で付いて来た花札トラぶる道中記攻略編です。
Comment
Comment_form