クレイモア 第12話
クレイモア 第12話「果てなき墓標 Ⅰ」
<あらすじ>
男の覚醒者狩り以降、着実に実力を身につけていくクレア。ミリアに言われたように、組織に従順な姿を見せつつ着実に任務をこなしていく。そんな折、ルヴルから再度覚醒者狩りの討伐隊に入ることを命じられる。今度は、女の覚醒者ながら元一ケタナンバーと言う猛者の覚醒者。明らかに分不相応な命令ながらも、クレアはそれに従う。
途中、他のクレイモアとの合流地点であるゴナールの町の手前でラキを待たせ、クレアは一人ゴナールの町へと向かう。
しかし、いつまでも置いてけぼりを喰らうラキはクレアの決定に納得出来ず跡をつけてしまう。
先にゴナールの街に辿り着いたクレア。そこにいたのは、たった一人のクレイモアだった。他に合流予定はないと言うクレイモア。覚醒者狩りをたった二人で行うのか、と隙を見せた瞬間、クレアは背後に回り込まれ、身体を拘束される。
クレアから覚醒者みたいな匂いを嗅ぎ取る謎のクレイモア。拘束を破ろうにも相手の力はクレアでは対抗出来ないほど強い。そんなクレアを救ったのは、ラキの一刀だった......。
続きは、OPENからどうぞ。
<あらすじ(続き)>
ラキのおかげでクレイモアの拘束から逃れたクレア。そこでクレアは、そのクレイモアこそがミリアが最も危惧した相手・No.4オフィーリアだと気づく。
何を思ったか、クレアにゲームを仕掛けるオフィーリア。一瞬でクレアの両足を切り落とすと、自分とラキが剣で勝負するからそれまでに妖力解放して治して見せろと言い出す。
ラキを助けるためには、急いで両足を復元しなければならないクレア。しかし焦りは失敗を生む。クレアの集中力を乱さないため、オフィーリアに斬りつけられても必死で口をつぐみ、声をもらさないラキ。ようやくクレアの両足が復元しようかと言う時、そこに訪れたのは元一ケタナンバーの覚醒者だった。
不意を突かれてラキはオフィーリアによって覚醒者の方へ飛ばされてしまう。クレアは限界点を超えた妖力解放を行い、一瞬で両足を完治させてラキを救いだす。しかし、オフィーリアは限界点を超えたのに覚醒者にならないクレアを観て、彼女がすでに覚醒している半覚醒者だと悟る。
ラキを抱きつかせ、最大速度で戦場から離脱するクレア。残されたオフィーリアは、なんと首を折られながらも覚醒者を斬り伏せてしまう。
その頃、一時的に逃げおおせたクレアはラキと別行動する決意をする。それでも、死んでも自分と一緒にいたいと言うラキの唇を塞ぎ、もう一度必ず再会する誓いを立てると、ラキは傷ついた身体のまま一人歩きだすのだった。
残されたクレアは、自らの妖気を追ってくるであろうオフィーリアと対峙することを決める......。
<感想>
クレイモアが面白くてしょうがない今日この頃。 真剣にDVD購入も視野に入れています。視聴しながらDVDも求めるのは、たぶん史上初です。それくらい私の中で面白い作品。この四月は新規アニメが多くて、削ったアニメも多いのだけど、このアニメだけは削らなくて良かったと本当に思います。
出逢いがしらに羽交い絞め、両足切断とやりたい放題のオフィーリア。最初と最後での豹変が凄い。パッと見は、温和なお姉さんなんですけどねぇ……その実、誰よりも血を好むのだからタチが悪い( ̄∇ ̄;)
ラキは、ここぞとばかりに主人公。過去編をやってる間に力をつけたかと思いきや一般人レベル。にも関わらず、クレアを追っちゃうのは主人公だからなぁ、と思います。ラキがFa○eの士○に見えるのはきっと気のせいだと信じたいσ(^◇^;) その内、ラキは無限の剣製を…ってなわけないですよね。
そしてクレア。クレアにとってラキは弟みたいな存在かと思ってましたが、いつのまにかちゃんとフラグが立ってた模様(ぇ 何と言うか、劇場版EVAでシンジにキスするミサトさんを思い出したりしました(立ち位置的に)。
でも、着実に強くなってるクレアが好き。でも、今のままじゃプリシラはおろかオフィーリアにすら勝てなさそう(´・ω・`)ショボーン パワーアップする日は来るのか??
<MVC>
ラキ
オフィーリアに斬りつけられても、クレアのために必死に声を殺すラキが良かった。あのシーンがなかったら、本当にお前なんのためにクレアについてきたんだよ!って言いたいところですが、あそこでの頑張りがあったので、水に流します( ̄∇ ̄;)
次回「果てなき墓標 Ⅱ」。ラキと再会を誓って、クレアがvsオフィーリア戦へ。でも、なんかオフィーリアの必殺剣(?)で押されまくりですが…。
<TB先 参照リンク(URLアルファベット順)>
・http://aaillnv.blog16.fc2.com/blog-entry-732.html
・http://aniotalife.blog99.fc2.com/blog-entry-150.html
・http://blog.goo.ne.jp/ka-bu-ki-chi/e/4cd6d7f15382126b44876274c08582f1
・http://blog.livedoor.jp/paprika200502/archives/51102683.html
・http://blog.livedoor.jp/shibachi1/archives/51001437.html
・http://freeagent.blog34.fc2.com/blog-entry-508.html
・http://fwp5sxrt.blog101.fc2.com/blog-entry-87.html
・http://kazekura.seesaa.net/article/45420348.html
・http://maruton.blog55.fc2.com/blog-entry-1262.html
・http://plaza.rakuten.co.jp/avene/diary/200706200002/
・http://raitoningu.at.webry.info/200706/article_13.html
・http://rincolu.blog15.fc2.com/blog-entry-1434.html
・http://strawcat.blog12.fc2.com/blog-entry-834.html
・http://tilmitt.blog67.fc2.com/blog-entry-515.html
もしよろしければ、拍手ボタンをポチッと押して下さいm(_ _)m 管理人のモチベーションが上がります(ぉ
Comment
Comment_form