fc2ブログ

刹那的虹色世界

アニメ・ゲームのあらすじを主体とした感想や批評のブログ。時折、日記・声優・コミック・スポーツなど幅広くレビューしています。リンクフリー、相互リンク大歓迎♪

Entries

エル・カザド 第12話

アニメ感想
エル・カザド 第12話「撃つ男」


<あらすじ>
街に入った途端、変な格好をした集団にいきなり襲われたナディとエリス。あまりに不可解な展開のため、ナディはブルーアイズへ連絡を入れようとするが、ことごとく相手の銃撃で電話線を断たれてしまう。

何とかブルーアイズと繋がったナディだったが、それもほんの一瞬だった。事態を重く見たブルーアイズは、出かけた先で調査を進めていた工作員と接触を図る。

すでに過激派が動き出していることを確信したブルーアイズは、議長へと連絡を繋ぎ、直ちに対処と過激派に対する処分をするよう進言するが、議長はそれは出来ないと言う。

「向こうは夜だから」


それは、魔女にとって何者にも束縛されない自由な時間だった......。


続きは、OPENからどうぞ。



<あらすじ(続き)>
ナディとエリスは、オルテガと言う武器マニアの男の車へと転がりこむ。エリスに一目惚れしたオルテガは、エリスの言葉を実行するかのようにナディたちに惜しみなく協力する。

激しくなる銃撃戦。最後のブルーアイズとの電話で「日の出と共に銃撃は止む」と言われたものの、まだ夜明けまで時間がある。オルテガは最後の切り札とばかりに、車の上部に設置した機関銃まで使用するがそれでも完全には相手を振り払いきれない。

時間が経過するに従って不利になるナディたち。オルテガの改造車も所詮は素人の改造。装甲車並の装甲も思わぬ連戦と衝撃で次々に剥がれ落ちる。おまけにエンジンまで止まってしまい、完全に動きが止まる。銃だけでは対抗出来ないと判断したのか、投擲用の槍まで用意している相手。絶体絶命かと思われた途端、銃撃が止む。

気がつけば太陽は地平線から顔を出していた。危機一髪で乗り切ったナディたちは、なぜか用意された新しい車で先を急ぐ......。


<感想>
確かに銃撃戦はハデだったけど、オルテガがあのキャラじゃなぁσ(^◇^;) もちっとシリアスな襲撃戦を期待してたんだけど。まぁ、あれはあれでこの作品っぽいのか?

タコスネタ封印かと思いきや、ちゃっかりブルーアイズに継承されてますよ( ̄∇ ̄;) まぁ、歌は歌ってなかったけど。

でも、ブルーアイズって髪を解いてメガネを外して服を変えると凄く美人ですな。思いっきりクリティカルなのですが(ぇ まぁ、もともとあのお堅いイメージの姿は潜入用の変装なんでしょうけどね。

感想もそこそこに考察を。

・魔女の掟
夜は自由で誰にも束縛されない時間。これが大原則らしいです。まだまだ他にも掟はありそうですけどね。

・右の道を行く意味
エリスは目的地を本能的に悟っている感じです。まぁ、これは今に始まったことではありませんけどね。
ただ、右の道を行った先にある村は謎の伝染病で封鎖されたと言う。これが伏線だと思うのです。

次回、何となくその封鎖された村に辿り着くような気がするのですが、考えられるのは、そこが魔女たちが棲む本部だと言う可能性。そこがエリスに取って本当の意味で目的地なのかどうかは判りませんが、あれだけの数の過激派の尖兵が用意出来たのは、本部が近くにあったから、とも取れる。また、ブルーアイズが南下してナディたちを追っているように見えるのも、本部(もしくは目的地)が近いからとも考えられる。

謎の伝染病と言うのは、魔女たちが何かしらの形で起こしたモノ。それを伝染病と思わせることで一般人の立ち入りが可能な限りないよう隔離しているんだと思うんですけどね。深読みし過ぎか?

・止んだ攻撃
日の出だから攻撃が止んだのか、はたまたエリスに異様な執念を燃やすL.A.が先に手を下して止めたのか……。槍部隊の方は後者かもしれませんね。
L.A.と魔女の尖兵は完全に立場もエリスに対する思想も違う(そもそも、L.A.は少なくともまだエリスに死なれては困るはず)。まぁ、たぶん両方な気がするんですけど、それでもL.A.に殺された割合の方が大きいのかも。

・新しい車とエージェント
直感ですが、私は新しい車を用意したのは議長ではないかと思います! いや、すみません。単にあのエージェントの容姿が議長役の三石琴乃さんが演じたミレイユ(NOIR)に似ていたからですσ(^◇^;)
まぁ、でも新しい車にあったメモにはおそらくブルーアイズの名があったんだと思います。でなきゃ、あそこまでナディがあっさり車を拝借するとも思えない。その名を使うと言うことは、おそらく最後に登場したあの女エージェントも、ブルーアイズと同じ(?)穏健派かな、と。


次回「隠す女」。ナディはおそらくエリスの真実を知り、エリスもまた(直感的に、な気もするが)自分の真実を知るの…か? でも、エリスが持っていた原石を握りしめるナディが、何となく霧香を失ったミレイユっぽくなりそうだ( ̄∇ ̄;)


<MVC>
ブルーアイズ
個人的に、容姿がクリティカルなキャラに変身してくれました( ̄∇ ̄;) いや、容姿だけじゃなくて性格もストライクな感じではありますが。


<TB先 参照リンク(URLアルファベット順)>
・http://ameblo.jp/rayran/entry-10037153361.html
・http://angelnotes.blog46.fc2.com/blog-entry-1010.html
・http://blogs.yahoo.co.jp/geallza/49652532.html
・http://blog.kansai.com/aimugi/647
・http://blog.goo.ne.jp/shionlink/e/9f3176b1be6582f0969b8ca000e1e17f
・http://blog.goo.ne.jp/shionlink/e/6a1101f42a14b51826df413dd81feec3
・http://blog.goo.ne.jp/sweet-lovely/e/828a2c97c85d6c6647cc5d4e1f42aa0a
・http://blog.livedoor.jp/darth_mayuge/archives/50889074.html
・http://blog.livedoor.jp/paprika200502/archives/51102038.html
・http://freeagent.blog34.fc2.com/blog-entry-506.html
・http://hiroy.blog49.fc2.com/blog-entry-495.html
・http://hukahireke.seesaa.net/article/45281650.html
・http://kazekura.seesaa.net/article/45249598.html
・http://kouyanoblog.blog61.fc2.com/blog-entry-234.html
・http://maruton.blog55.fc2.com/blog-entry-1259.html
・http://plaza.rakuten.co.jp/accessairphoto/diary/200706190003/
・http://plaza.rakuten.co.jp/avene/diary/200706190000/
・http://raitoningu.at.webry.info/200706/article_11.html
・http://rincolu.blog15.fc2.com/blog-entry-1430.html
・http://seraraku.blog58.fc2.com/blog-entry-912.html
・http://takoyaki-tako-tako.de-blog.jp/takotako/2007/06/post_d027.html


もしよろしければ、拍手ボタンをポチッと押して下さいm(_ _)m 管理人のモチベーションが上がります(ぉ

Comment

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

Trackback

トラックバック URL
»»この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

エル・カザド 第12話 「撃つ男」

エル・カザド  現時点での評価:2.5~  [真下耕一監督作品]  テレビ東京 : 04/02 25:30  監督 : 真下耕一  音楽:梶浦由記  キャラデザ : 菊池洋子  シリーズ構成 : 金巻兼一  アニメ制作 : ビィートレイン   http://www.elcazador...

エル・カザド 第12話

第12話「撃つ男」変態さんがいっぱいだね♪”銀の狼号”というダサイ名前のベタ装甲車の持ち主はサバイバルオタク変態なオルテガ。そこへ変態黒装束たちにモテモテなエリスたんとナディが逃げ込んできた。一方のブルーアイズはアミーゴタコスでウエイトレス

エル・カザド 第12話「撃つ男」

魔女の教団議長からの指示で、ブルーアイズことヘイワードも現地入り。アミーゴタコスは教団の隠れ蓑? そこで変装するヘイワードさん。…ってアミーゴタコスの衣装!? は、間違いでOPのクールなお姉さんに変

エル・カザド【第12話】「撃つ男」

エリスとナディは刺客達に狙われて逃げていると改造車に乗った武器マニアのオルテガと会う オルテガはエリスを気に入り助けてくれたのだが容赦ない攻撃に車はボロボロになってしまう 追い詰められたエリス達だがそこに朝陽が差し込む 変な奴らに一晩中追っかけられた今回

エル・カザド 第12話 感想

 今回の出会いはあまり意味がなかったような・・・。確かに役には立ったが、もっと雄々しい人間だと思ってたが、実際は・・・。 そしてジョディがメイクアップ?!それと次回真実が分かる!まさかもう終わりじゃない

エル・カザド「撃つ男」

エル・カザド「撃つ男」です。いよいよ色々登場人物たちが本格的に動き出しそうで、まずは、ブルーアイズの所属する謎の魔女連合が行動するようです。ということで本来はブルーアイズのキャプチャでしょうが、いえっさ教布教のためにエリスのキャプチャにします(汗)...

エル・カザド 第12話「撃つ男」

L・A復活。ロリコン祭りへと

エル・カザド

第12話「撃つ男」  う~ん、見る目がないねぇぇぇ~、どう考えたって「エリス」より「ナディ」の方が魅力があるでしょう!「おぢさん」だったら「ナディ」にキスをしてもらいたいねっ! 今回はアクション

エル・カザド 第12話「撃つ男」 (Aパート) 感想です。

エル・カザド 第12話「撃つ男」 (Aパート) 2007/06/19 01:30 テレビ東京 感想です。ストーリー:謎の魔女の組織では、事態を静観する議決をだしていた。しかし、一部の派がそれを良しとせず、夜の掟を行使してまでエリスを抹殺しようとしていた。その頃のブルーアイズはエリ

エル・カザド 第12話「撃つ男」 (Bパート) 感想です。

エル・カザド 第12話「撃つ男」 (Bパート) 2007/06/19 01:30 テレビ東京 感想です。レビューな感想(Bパート):ローゼンバーグ「それは困りましたね。確かに契約ではそういうことになっていますが、           今は非常事態です。なんとかなりませんか」   

エル・カザド 第12話『撃つ男』

今回は一身上の都合により簡易版。 後ほど追加する予定ではありますが・・・予定は未定。 トカ言っておきながら以下追記。 もう一度見直してみたけど・・・これ以上の感想はさしてなかった。 のでこのまま書き直すのはヤメました~。 追記終了。

左サイドMenu

カウンター

祝2,000,000Hit達成♪ とうとう大台突破。これも皆様のおかげでございます(o ̄∀ ̄)ノ

カレンダー(月別)

05 ≪│2023/06│≫ 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

ガンダムシリーズ

◆新機動戦記ガンダムW◆

新機動戦記ガンダムW BD-BOX1

OVA・続編含め『新機動戦記ガンダムW』全般を応援してます♪
ガンダムW関連 まとめページ
感想、用語、企画など全ページへのリンクがあります。ご利用ください

2016/05/04 12巻分の用語一部更新しました

《用語》
用語集
ア行
カ行
サ行
タ行
ナ行
ハ行
マ行、ヤ行
ラ行、ワ行
英字行
登録キャラクター名一覧
キャラクター詳細
ア行
カ行
サ行
タ行
ナ行
ハ行
マ行、ヤ行
ラ行、ワ行、英字行

メカニック図鑑
メカニック用語詳細
年表

《企画》
年代考察
勢力図まとめ
AC暦におけるMS史(コラム)

◆Gジェネクロスレイズ◆

GCR119.jpg

まとめページ

◆ガンダムモビルスーツバイブル◆

GMB001_20190322210057cc3.jpg

まとめページ

◆機動戦士ガンダム00◆

GUNDAM OOQ
用語集などは特にありませんが、劇場版の感想は全十回というボリュームでコラム風に書かせていただきました。よろしければどうぞ。
ガンダム00関連 まとめページ

◆鉄血のオルフェンズ◆

81TuctHvlZL__CR88,0,1536,1536_
各回の感想のまとめだけ。
鉄血のオルフェンズ まとめページ

米山シヲ 応援エリア

◆梅衣堂ひよと旦那様の野望◆

1-2-2

『梅衣堂ひよと旦那様の野望』待望第1巻発売中

月刊少年ガンガンで現在連載中『梅衣堂ひよと旦那様の野望』を応援中。『ブラクロ』と同じように独自用語集も製作中!

公式特設ページ

独自用語集
第1巻

◆ブラッディ・クロス◆

ブラクロサムネ

月刊少年ガンガンで完結した『ブラッディ・クロス』をプッシュしています♪ 独自用語集あります! 

公式特設ページ

独自用語集
キャラ紹介-混血勢力-
キャラ紹介-天使勢力-
キャラ紹介-堕天使勢力-
キャラ紹介-アルカナ-
キャラ紹介-神葬-
キャラ紹介-その他-


最近の記事

最近のコメント

<>+-

最近のトラックバック

メールフォーム

管理人に何か言いたいことがあれば、ここからどうぞ♪

名前:
メール:
件名:
本文:

QRコード

QR

友達申請フォーム

FC2ブログランキング

FC2のブログランキングに参加中♪ 気に入っていただけたなら、一押しして下さい。

FC2ブログランキング

右サイドメニュー

義援金募集

FC2「東北地方太平洋沖地震」義援金募集につきまして

検索フォーム

管理人から一言

お知らせ

管理人からのお知らせです。

PS4ゲーム『JUDGE EYES:死神の遺言』プレイ中。

『ガンダムW FT』コンテンツは不定期更新です。現在は11巻分までの感想と用語の更新を完了しました。

『ブラッディクロス』全12巻発売中! 用語集更新は全て無事終了致しました。

文庫・単行本(キャラクターノベル含む、ライトノベル含まず)の著者名別リストに移行しました。さすがに増え過ぎた(笑


今期の週間感想予定
日曜日:-
月曜日:-
火曜日:-
水曜日:-
木曜日:-
金曜日:-
土曜日:-
不定期:ピックアップ感想、ゲーム感想、模型関連など


場合によっては急遽順序等の変更もありますが、ご理解いただけますようよろしくお願いします。

管理人プロフィール

月詠

Author:月詠
埼玉県某所在住の34歳社会人。性別♂。名前は「つくよみ」と読む。

世知辛い世の中で嬉しいことも泣きたいこともサブカルチャーたちに救われています
詳細な自己紹介はこちら(2019版)。それ以前のものはこちら

コメント・TB、相互リンク受付中。下記の運営方針に詳細を記載しております。無条件に大歓迎と言うわけではありませんが、大部分の方は歓迎出来るかと思いますw

以下、ショートカット。
◇閲覧上の注意や規約など
Blogの運営方針・利用規約
他のBlog様と大差ない運営・利用規約ですが、初閲覧の方は簡単でも良いので読んで頂けるとありがたいです。閲覧、コメント等される方は利用規約を了承していると判断させていただきますので、「知りませんでした」は通用致しません。


◇アニメについて
アニメの評価について
歴代アニメ評価一覧
アニメアウォーズ! 受賞一覧


◇ゲームについて
ゲームの評価について
歴代ゲーム評価一覧


◇ブックス(本)について
小説の評価について
ブックレビュー一覧
   あ行の著者
   か行の著者
   さ行の著者
   た行の著者
   な行の著者
   は行の著者
   ま行の著者
   や行の著者
   ら行の著者
   わ行の著者
   複数の著者・その他
 文庫・単行本(キャラノベ含む、ラノベ含まず)は上気の著者名別になっています。

◇プラモデルについて
完成品一覧(グレード別)
完成品一覧(シリーズ別)
完成品一覧(トイ、フィギュア等)

◇その他リスト一覧はこちら
テレビ&シネマ
CD&DVD&BD
TYPE-MOON関連

ツリー式カテゴリー

openclose

アニプレッション!!

アニプレッション!!
アニプレッション!!とは

アニプレッション!!は、アニメブロガー達の合同ブログです。アニメについての問題意識・感想・考察・批評等の諸言説を発表し、アニメを語る事の面白さを伝える事が目標です。自分も末席に加えさせていただいております。
現在活動停止です

以下、アニプレッション!!メンバーのBlogです。

相互リンク(更新停止)

残念ながら一年以上の更新がない相互リンク先の方々です。サイト消滅の場合は消させていただきます。いずれまた復活し、交流が持てることを期待しています……