らき☆すた 第11話
らき☆すた 第11話「いろんな聖夜の過ごし方」
<感想>
・電車での一コマ
寝過ごしたことは……基本的にないですね。かがみと同じタイプで、電車でもバスでも基本的には下車駅手前で置きます。そりゃあもう体内に目覚まし時計があるんじゃないかってこなたに疑われそうなほど。
まぁ、でもなんにでも例外はあって徹夜明けとかだと確実に乗り過ごしますけどσ(^◇^;)
・かがみはどこのクラス?
つかさのクラスに顔を出し過ぎて、自分のクラスの人には苗字でしか呼ばれないのに、つかさのクラスの人には名前で呼ばれるかがみん( ̄∇ ̄;) と言うか、白石みのるが「かがみ」と呼び捨てにしてるのが信じられね。何気にOPにも出ていたかがみのクラスメイトみさお・あやの初登場。
・コスプレ?
こなたのサンタ姿のコスプレもなかなか良かったですが、やっぱりかがみの巫女服には参りました( ゚∀゚)・∵グハッ ええ、吐血モノ(?)ですよ。クリティカルヒットです(ぇ
・クリスマスとサンタクロース
サンタクロースを信じ抜いていたこなた。今回、割とかがみの突っ込みがシュールと言うか痛いトコを的確に突いて来たので、逆に突っ込まれるこなた・意外と(?)純真だったこなたと言うギャップが良かったですな。サンタクロースにまつわる逸話(?)はその代表例みたいな感じ。ちなみに私は最初から信じてませんでした( ̄∇ ̄;) ダメですね、夢のない子供でしたよ。
泉家クリスマス
娘のドッキリプレゼントに弱い父。まぁ、きっとどこの家庭でもそうなんじゃないでしょうか? いや、私はまだ父親側の立場に立ったことはないので解りませんが。まぁ、でもあの父ですからねぇ。娘が自分の趣味以外のことにバイト代を使った、と言う事実の方が嬉しかったのかも(マテ
そしてゆい姉さん乱入(w 酔ってます。ダンナさんの声、普通に凛々しかったのが意外とビックリ( ̄∇ ̄;)
柊家のクリスマス
まぁ、宗教入り乱れている日本ですが…神社でもクリスマスかぁ…。まぁ、良いんじゃないでしょうか? お祭りの一種だと思えば。
・理想と現実と
刑事モノのドラマに突っ込みを入れるゆい姉さん。いや~、やっぱ理想(ドラマ)と現実は違いますね~。こう言うのはやっている人じゃないと判らない部分が多々あるので、そう言うギャップは個人的に面白い。
・カップ麺
でも、伸びた麺も美味しいと思うけどね、私は。いや、さすがに入れたお湯が無くなるまで吸いきった麺を使ったカップ焼きそばはどうかわからないけどね( ̄∇ ̄;) 普通のカップ麺なら多少延びてもOK。むしろ、半分くらいまでお湯(と言うかスープ)の無くなったカップ麺を食べたことが何度か。
え? そこに至る理由? そんなのこなたと同じに決まってるじゃないですかσ(^◇^;)
・静電気
実は、かがみとつかさの仲は悪かった!? まぁ、今回つかさはちょっと腹黒かったような(突っ込みのセリフとかね)。あれだけの姉ならコンプレックスくらい持っていても不思議じゃないですが。
ちなみに私は静電気が溜まり易い性質です。冬なんてコート着て教室に入ろうとドアノブを手にした時にバチッ! 90分後、授業が終わって出ようとドアノブを手にした時にバチッ!
凄かったのは電車に乗った際に金属の手すりに触れてバチッ!と来て、すぐに降りる駅になってもう大丈夫だろうと思って触れたらバチッと来ました(ノд`)
・らっきーちゃんねる
次週本編にあきら登場か? 以上。それだけでした。
EDはドラえもんのテーマソング?。確かにアニソンではあるけど、コレとサザエさんはもうアニソンと言う領域ではない気もする( ̄∇ ̄;)
次回「お祭りに行こう」。次回こそ年末年始のお話。
TB送信履歴とWeb拍手はOPEN以降にあります。
<TB先 参照リンク(URLアルファベット順)>
・http://01aturas.blog98.fc2.com/blog-entry-80.html
・http://08syounen.blog.shinobi.jp/Entry/264/
・http://abaton14.blog79.fc2.com/blog-entry-305.html
・http://angelnotes.blog46.fc2.com/blog-entry-1007.
・http://aquabrade.blog87.fc2.com/blog-entry-218.html
・http://benix.blog93.fc2.com/blog-entry-102.html
・http://bkwfloor.blog73.fc2.com/blog-entry-724.html
・http://blogs.yahoo.co.jp/beni_koji/21430009.html
・http://blogs.yahoo.co.jp/geallza/49624576.html
・http://blogs.yahoo.co.jp/renesis_rx08/47703154.html
・http://blog.goo.ne.jp/sweet-lovely/e/e2fe8edab86988b0ea8bfd2e9d000775
・http://blog.livedoor.jp/darth_mayuge/archives/50888514.html
・http://blog.livedoor.jp/koubow20053/archives/50793473.html
・http://blog.livedoor.jp/ms_2001/archives/50206098.html
・http://blog.livedoor.jp/paprika200502/archives/51100026.html
・http://blog.livedoor.jp/puzzlize/archives/50978035.html
・http://blog.livedoor.jp/xenon44/archives/50700368.html
・http://bluerose1220.blog66.fc2.com/blog-entry-267.html
・http://danceofeternity.blog76.fc2.com/blog-entry-498.html
・http://firelife.blog55.fc2.com/blog-entry-581.html
・http://hakuroupunk.blog56.fc2.com/blog-entry-704.html
・http://happyuki-blog.at.webry.info/200706/article_33.html
・http://hiroy.blog49.fc2.com/blog-entry-493.html
・http://honwoyominagara.seesaa.net/article/45314079.html
・http://ivory.ap.teacup.com/nagaharuhenyo2/665.html
・http://jigo.blog102.fc2.com/blog-entry-71.html
・http://kagamipani.blog95.fc2.com/blog-entry-115.html
・http://kawasyachi.blog90.fc2.com/blog-entry-148.html
・http://kouyanoblog.blog61.fc2.com/blog-entry-232.html
・http://maguni.com/diary.cgi?no=177
・http://mekatama.blog21.fc2.com/blog-entry-785.html
・http://mightyheart.blog53.fc2.com/blog-entry-57.html
・http://mist1970.jugem.jp/?eid=86
・http://mys.blog2.fc2.com/blog-entry-1199.html
・http://omochiyasan.blog69.fc2.com/blog-entry-663.html
・http://plaza.rakuten.co.jp/accessairphoto/diary/200706180002/
・http://plaza.rakuten.co.jp/syofactory/diary/200706190001/
・http://seraraku.blog58.fc2.com/blog-entry-909.html
・http://subcul.jugem.jp/?eid=260
・http://takoyaki-tako-tako.de-blog.jp/takotako/2007/06/post_23b1.html
・http://tamayuru.blog21.fc2.com/blog-entry-677.html
・http://wjham.blog95.fc2.com/blog-entry-289.html
・http://www.todasoft.net/blog/archives/2007/06/_11_11.html
・http://yaplog.jp/revenge_bo-zu/archive/98
・http://yuima.blog6.fc2.com/blog-entry-684.html
・http://zdryeo.blog43.fc2.com/blog-entry-356.html
もしよろしければ、拍手ボタンをポチッと押して下さいm(_ _)m 管理人のモチベーションが上がります(ぉ
Comment
Comment_form