fc2ブログ

刹那的虹色世界

アニメ・ゲームのあらすじを主体とした感想や批評のブログ。時折、日記・声優・コミック・スポーツなど幅広くレビューしています。リンクフリー、相互リンク大歓迎♪

Entries

D.Gray-man 第35話

アニメ感想
D.Gray-man 第35話「風をまとうエクソシスト」


<あらすじ>
ゴズと合流したリナリー。ゴズが本来合流するだったエクソシストと約束をしている街まで一緒に行って欲しいと言われ、仕方なく同意するリナリー。

その途中、オオカミに襲われていると言う村から命からがら逃げて来た村人たちと出逢うリナリーたち。村人たちの集団から外れた少女ジェシカがオオカミに襲われそうになったところを救ったのは、風を操るアレンと同じ寄生型イノセンスを持つエクソシスト・スーマン=ダークだった。オオカミたちと、そのオオカミを操っていたと思われるアクマを撃退した。

任務以外に興味を持たない、神田のような冷たさで村人やリナリーたちと接するスーマン。ジェシカから「母を救って欲しい」と言われ金まで渡されて、初めてスーマンはオオカミに囲まれる村の救出へと向かう。

村に辿り着いたのは夕方だった。今日はジェシカの母親のいる家で休むことになる。スーマンは、持ち歩く娘の写真を眺めながらあれだけ冷たく接したのに、自分に話しかけて来るジェシカに少しずつ心を開く。

夜遅くになってついにオオカミたちとアクマの襲撃。それをリナリーと協力して無事撃退したスーマン。
翌日、無事街に病気の母親とジェシカを連れたスーマンは、ジェシカに依頼料を微笑みながら返すのだった......。


感想はOPENからどうぞ。



<感想>
一応及第点ってところですかね。原作を既読している者からするとそんな感じです。このエピソードは原作にはないので、評価は難しいですが、原作の今後の展開を踏まえれば。

良かったのは、作画が良かったこと。え? そこじゃない? でも、重要ですよ。割と安定しているDグレですが、今回は良い意味で安定して良い作画だったと思います。

内容として良かった点はスーマンの神への信仰度の低さが巧く描写されていたところでしょうか。アレン視点で描かれるとエクソシストは皆がみんな、アレンみたいな志を持っているように思われがちですが、実際は適合者と判ると強引に教団に強制連行されるのが普通です。リナリーもそうだったように家族からも強引に引き離されます。

以下、ネタバレ(大したネタバレではありませんし今回観ていれば判る程度のことですが、一応反転)↓
スーマンにも妻と子供と言う家族がいたわけです。否、現在進行形で居る。ただ、教団によって適合者と言うだけで引き離されてしまった。おそらく帰ることはおろか、連絡することさえ許されていないでしょう。彼がしきりに見ていた懐中時計の蓋の裏の写真は、そんな彼に許された唯一のこと。
普通の人間ならこんなことをされたら教団を憎み、自分を適合者として選んだ神を蔑みます。特にスーマンの場合、アレンと同じ寄生型だったためその感情はいっそう強い。
この神(イノセンス)への信仰心の低さが、今後大きく物語のカギになる。神の一族を名乗るノアの一族と戦うためのエクソシストが、自分たちの神であるイノセンスの意思に反して、イノセンスを嫌悪し神を裏切り戦う道を選ばなかった結末が、後々出てきます。
こう考えると、結構教団も手段選ばずな組織。ノアの一族も似たようなもので、勝つためとはいえどっちもどっちみたいな感じになりつつある。

以上ネタバレ。

ただ良い部分に反して悪い部分は、30分で片付けようとしたため心理描写が深く掘り下げられていない。おそらく原作の展開を知らない方だと、この話が一体何のためにあったのか理解に苦しむ気がする(単なる新キャラ登場とは思ってないでしょう。アレンが一緒じゃなかったし)。
もっとキャラクター(特にスーマン)の心理を深く掘り下げて描写出来れば、今後の展開として良かったかな。特にジェシカと打ち解けるシーンはあまりにもあっさりしていて、もう少しその辺でスーマンの心理的変化を描いて欲しかった。

この話をオリジナルで入れる意味は、今後の展開に一層視聴者を感情移入させることにあると思うので、もう少しスーマンの性格を器用にしてくれても良かったかも。

と言うか、ゴズの性格と立場をもう少しどうにかした方が良い。あれじゃ、本当にファインダー失格だ。と言うか、単にウザイだけのキャラになりつつある(まぁ、再登場はおそらくないだろうけど)。


次回は「闇の帳」。いよいよ本編回帰。


<TB先 参照リンク(URLアルファベット順)>
・http://ameblo.jp/rayran/entry-10035738574.html
・http://futarinoneko.blog61.fc2.com/blog-entry-677.html
・http://happy2material.blog41.fc2.com/blog-entry-791.html
・http://kj02ty.blog99.fc2.com/blog-entry-79.html
・http://plaza.rakuten.co.jp/anochecer/diary/200706060000/
・http://plaza.rakuten.co.jp/blackwidow/diary/200706050001/
・http://seraraku.blog58.fc2.com/blog-entry-867.html
・http://www.mypress.jp/v2_writers/kasumidoki/story/?story_id=1616167

Comment

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

Trackback

トラックバック URL
»»この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

D.Gray-man 第35話

第35話「風をまとうエクソシスト」ツンツンその2は任務以外に興味なし!?ツンツンその2、スーマンは銀英伝外伝のヤンな郷田さんでした~♪良いお声だわぁ~。。。(///∇//)さて・・・・ブラコンはモヤシとの合流を目前に、もう一仕事しなくちゃいけなく

アニメD.Gray-man第35話 「風をまとうエクソ\シスト」

アニメD.Gray-manディー・グレイマン35話目です。発言者:→宵里、→春女です。

D.Gray-man 35話 

前半と後半でスーマンの見方が180度変わった(;^ω^)

D.Gray-man 第35話「風をまとうエクソシスト」

となりのトトロ@メイちゃん・・・キ・・・キタ━━(゚∀゚)━━!!

D.Gray-man 第35話「風をまとうエクソシスト」

風のエクソシスト、スーマン。神田以上に口が悪く冷たい男?良好な作画のためなかなかカッコイイです。ナナリーも美脚を披露(笑)…なぜ作画いい時はアレン出番ないんだー!▼ 第35話 『風をまとうエクソシスト』

D.Gray-man 第35話

『風をまとうエクソシスト』「ブレイクストォォォム!」これがスーマン・・・なんてオサレな必殺技wwwww実のところ、ジャンプ読んでるだけじゃ全く記憶に残ってないキャラなんですが、今回はその補完話ということ

左サイドMenu

カウンター

祝2,000,000Hit達成♪ とうとう大台突破。これも皆様のおかげでございます(o ̄∀ ̄)ノ

カレンダー(月別)

05 ≪│2023/06│≫ 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

ガンダムシリーズ

◆新機動戦記ガンダムW◆

新機動戦記ガンダムW BD-BOX1

OVA・続編含め『新機動戦記ガンダムW』全般を応援してます♪
ガンダムW関連 まとめページ
感想、用語、企画など全ページへのリンクがあります。ご利用ください

2016/05/04 12巻分の用語一部更新しました

《用語》
用語集
ア行
カ行
サ行
タ行
ナ行
ハ行
マ行、ヤ行
ラ行、ワ行
英字行
登録キャラクター名一覧
キャラクター詳細
ア行
カ行
サ行
タ行
ナ行
ハ行
マ行、ヤ行
ラ行、ワ行、英字行

メカニック図鑑
メカニック用語詳細
年表

《企画》
年代考察
勢力図まとめ
AC暦におけるMS史(コラム)

◆Gジェネクロスレイズ◆

GCR119.jpg

まとめページ

◆ガンダムモビルスーツバイブル◆

GMB001_20190322210057cc3.jpg

まとめページ

◆機動戦士ガンダム00◆

GUNDAM OOQ
用語集などは特にありませんが、劇場版の感想は全十回というボリュームでコラム風に書かせていただきました。よろしければどうぞ。
ガンダム00関連 まとめページ

◆鉄血のオルフェンズ◆

81TuctHvlZL__CR88,0,1536,1536_
各回の感想のまとめだけ。
鉄血のオルフェンズ まとめページ

米山シヲ 応援エリア

◆梅衣堂ひよと旦那様の野望◆

1-2-2

『梅衣堂ひよと旦那様の野望』待望第1巻発売中

月刊少年ガンガンで現在連載中『梅衣堂ひよと旦那様の野望』を応援中。『ブラクロ』と同じように独自用語集も製作中!

公式特設ページ

独自用語集
第1巻

◆ブラッディ・クロス◆

ブラクロサムネ

月刊少年ガンガンで完結した『ブラッディ・クロス』をプッシュしています♪ 独自用語集あります! 

公式特設ページ

独自用語集
キャラ紹介-混血勢力-
キャラ紹介-天使勢力-
キャラ紹介-堕天使勢力-
キャラ紹介-アルカナ-
キャラ紹介-神葬-
キャラ紹介-その他-


最近の記事

最近のコメント

<>+-

最近のトラックバック

メールフォーム

管理人に何か言いたいことがあれば、ここからどうぞ♪

名前:
メール:
件名:
本文:

QRコード

QR

友達申請フォーム

FC2ブログランキング

FC2のブログランキングに参加中♪ 気に入っていただけたなら、一押しして下さい。

FC2ブログランキング

右サイドメニュー

義援金募集

FC2「東北地方太平洋沖地震」義援金募集につきまして

検索フォーム

管理人から一言

お知らせ

管理人からのお知らせです。

PS4ゲーム『JUDGE EYES:死神の遺言』プレイ中。

『ガンダムW FT』コンテンツは不定期更新です。現在は11巻分までの感想と用語の更新を完了しました。

『ブラッディクロス』全12巻発売中! 用語集更新は全て無事終了致しました。

文庫・単行本(キャラクターノベル含む、ライトノベル含まず)の著者名別リストに移行しました。さすがに増え過ぎた(笑


今期の週間感想予定
日曜日:-
月曜日:-
火曜日:-
水曜日:-
木曜日:-
金曜日:-
土曜日:-
不定期:ピックアップ感想、ゲーム感想、模型関連など


場合によっては急遽順序等の変更もありますが、ご理解いただけますようよろしくお願いします。

管理人プロフィール

月詠

Author:月詠
埼玉県某所在住の34歳社会人。性別♂。名前は「つくよみ」と読む。

世知辛い世の中で嬉しいことも泣きたいこともサブカルチャーたちに救われています
詳細な自己紹介はこちら(2019版)。それ以前のものはこちら

コメント・TB、相互リンク受付中。下記の運営方針に詳細を記載しております。無条件に大歓迎と言うわけではありませんが、大部分の方は歓迎出来るかと思いますw

以下、ショートカット。
◇閲覧上の注意や規約など
Blogの運営方針・利用規約
他のBlog様と大差ない運営・利用規約ですが、初閲覧の方は簡単でも良いので読んで頂けるとありがたいです。閲覧、コメント等される方は利用規約を了承していると判断させていただきますので、「知りませんでした」は通用致しません。


◇アニメについて
アニメの評価について
歴代アニメ評価一覧
アニメアウォーズ! 受賞一覧


◇ゲームについて
ゲームの評価について
歴代ゲーム評価一覧


◇ブックス(本)について
小説の評価について
ブックレビュー一覧
   あ行の著者
   か行の著者
   さ行の著者
   た行の著者
   な行の著者
   は行の著者
   ま行の著者
   や行の著者
   ら行の著者
   わ行の著者
   複数の著者・その他
 文庫・単行本(キャラノベ含む、ラノベ含まず)は上気の著者名別になっています。

◇プラモデルについて
完成品一覧(グレード別)
完成品一覧(シリーズ別)
完成品一覧(トイ、フィギュア等)

◇その他リスト一覧はこちら
テレビ&シネマ
CD&DVD&BD
TYPE-MOON関連

ツリー式カテゴリー

openclose

アニプレッション!!

アニプレッション!!
アニプレッション!!とは

アニプレッション!!は、アニメブロガー達の合同ブログです。アニメについての問題意識・感想・考察・批評等の諸言説を発表し、アニメを語る事の面白さを伝える事が目標です。自分も末席に加えさせていただいております。
現在活動停止です

以下、アニプレッション!!メンバーのBlogです。

相互リンク(更新停止)

残念ながら一年以上の更新がない相互リンク先の方々です。サイト消滅の場合は消させていただきます。いずれまた復活し、交流が持てることを期待しています……