エル・カザド 第10話
エル・カザド 第10話「天使と暮らす男」
<あらすじ>
ナディとエリスは休憩で立ち寄った街でアントニオと言う男と出逢う。街中で絡まれていたアントニオは、何かに耐えるように肩がぶつかった程度で吹っかけて来る男を軽くいなそうと努力していた。
見るに見かねたナディの武力行使で事なきを得たアントニオは、彼女が賞金稼ぎと知って警戒するも、愛する妻のいるマルガリータの店へ案内する。アミーゴタコスの支店を切り盛りするマルガリータと意気投合し、その日はそこで休ませてもらうことになったナディ。改めて、アントニオと握手をした時、彼の手が長年銃を持ち続けた手だと気づく。
マルガリータがナディたちの寝床を準備している時、ついに真実が告げられる。アントニオは暗殺の世界で生きてきたが、ミスをして逮捕されて投獄。そこで知り合った終身刑の男がマルガリータの恋人だった。彼に頼まれ、マルガリータが他の男に心移りする前に殺すよう頼まれたアントニオだったが、マルガリータと知り合って今の関係になると依頼を断り、暴力を振るうことを辞めたのだった。
その日の夜遅く。
アントニオたちの家で物音がする。マルガリータが人質に取られたのだが、実際は虫の知らせでも働いたのかマルガリータと入れ替わって寝ていたエリスが人質に取られただけだった。機転を利かせたエリスの手によってその暗殺者も撃退したナディたちだったが、単に気絶させただけの男は誰かによって殺されていた。
一方、そのころ。
再教育を受けていたL.A.は教育が終了した……はずだった。再教育で一層エリスに執着するようになったL.A.はその本心を隠し、警備員を殺してエリスの下へ向かう。しかし、それはローゼンバーグの手の中のことにすぎなかった......。
感想は、OPENからどうぞ。
<感想>
タコスネタ引っ張るなぁ……もしかして、核心に触れる超シリアス話(がたぶん今後あると思う)まで続けるつもりなんだろうか??
マルガリータがアントニオに惚れた理由は、昔飼っていた犬に似ていたから……ってペットかよ( ̄∇ ̄;) 何気にひどいッスね。まぁ、それはナディとエリスがいる手前の照れ隠しだったんでしょう。そうだと信じたい。そうじゃないと、アントニオが軽く浮かばれない気がする。
ナディの脅迫法は男には文字通り恐怖でしょうなぁ……。うん、さすがにあんなところに銃を押しつけられたら、怖いね。下手に頭とかよりも怖い部分があるかもしれない。「ばきゅーん」っていうエリスは、王道だけどなかなか良かった。
エリスがマラカスで敵を倒せた理由が良く解らんかった。それと敵の襲撃を察知したのは能力なのか、単なる虫の知らせなのか? その辺りの描写がほとんどなかったのが残念と言うか、不完全燃焼かな。
ブルーアイズ、三週がかりでようやく潜入成果σ(^◇^;) 長っ! まぁ、プロジェクトリヴァイアサンのファイルも盗み出されることはローゼンバーグの手の中だったようで、今のところ物語を手のひらの上で転がせているのはローゼンバーグって感じですね。
プロジェクトリヴァイアサンは、やはり魔女再生計画のよう。リヴァイアサンと言うのは、魔女を何らかの言い現したものなんでしょうか? 分子運動制御だけならマックスウェルの方が言い得てる気もするけど。
そしてローゼンバーグが言う、「本当のエリス」とは。単純に考えれば、魔女の力を自制出来ることなんだろうけど......。
L.A.はだいぶ危険。なんか、精神状態が強化人間っぽくなってるような気がするのは気のせいだろうか? と言うか、あれ以上過激にL.A.がエリスを求めたら何すんだろう……。
次回「呪う女」。猫耳ッスか!?
<MVC>
エリス
マルガリータを別室で隠れさせて、エリスは一人GJ! 親指立ててます。ちゃんと心得ています、この娘は( ̄∇ ̄;) でも、笑い方は心得てない模様。無理して笑わないようにしましょうねσ(^◇^;)
<TB先 参照リンク(URLアルファベット順)>
・http://ameblo.jp/rayran/entry-10035734540.html
・http://angelnotes.blog46.fc2.com/blog-entry-987.html
・http://blog.goo.ne.jp/sweet-lovely/e/5f64446ef99e920dfe1bd714c140e1d7
・http://blog.kansai.com/aimugi/636
・http://blog.livedoor.jp/darth_mayuge/archives/50880905.html
・http://blog.livedoor.jp/paprika200502/archives/51081912.html
・http://freeagent.blog34.fc2.com/blog-entry-498.html
・http://hiroy.blog49.fc2.com/blog-entry-467.html
・http://hukahireke.seesaa.net/article/43926671.html
・http://kazekura.seesaa.net/article/43984871.html
・http://kouyanoblog.blog61.fc2.com/blog-entry-212.html
・http://plaza.rakuten.co.jp/accessairphoto/diary/200706050002/
・http://plaza.rakuten.co.jp/avene/diary/200706050001/
・http://plaza.rakuten.co.jp/dyg0blog/diary/200706050000/
・http://raitoningu.at.webry.info/200706/article_5.html
・http://seraraku.blog58.fc2.com/blog-entry-865.html
・http://takoyaki-tako-tako.de-blog.jp/takotako/2007/06/post_0c9e.html
もしよろしければ、拍手ボタンをポチッと押して下さいm(_ _)m 管理人のモチベーションが上がります(ぉ
いつも見させていただいてます。
いきなりなのですが、相互リンクしてもらっても良いでしょうか??始めてからまだ間もないブログですが、宜しくお願いします!!
http://r10737.fruitblog.net/
一応ここでやってます。