クレイモア 第7話
クレイモア 第7話「死者の烙印」
<あらすじ>
組織の掟を破り、人間を殺害したテレサ。さらに組織の処刑の際には、執行人である他のクレイモアを斬り伏せ、逃亡と言う事態に組織はNo.1であるテレサ討伐のため、No.2からNo.5までを合流させる最強の布陣で、討伐へと向かわせる。
No.3の座を常に争う「膂力のソフィア」「疾風のノエル」、さらに長年No.2の座を揺るぎないものとしてきた「高速剣のイレーネ」が合流を果たす。しかし、イレーネは淡々と言い放つ。「もう自分はNo.2ではなく、No.3だ」と。そして新しくNo.2の座についたのは、新人プリシラだった。
新入りにいきなりNo.2の座を取られながらも淡々としているイレーネとは対称的に、憤りを隠さないソフィアとノエル。しかし、現No.2の座にいるプリシラが、妖気解放をせず数十体の妖魔を斬殺している結果を見せられ、納得せざるを得なくなった。
長めの旅路の果て、とある街に辿り着いたテレサとクレア。しばらくこの街で身を潜めようとするが、その街にはすでに妖魔が。致し方なく妖魔を倒したテレサを、街の住人は歓迎して迎え入れる。
その情報を聴きつけたのか、テレサ討伐隊がその街に辿り着いた。高速剣のイレーネ、力のソフィア、速さのノエル、そして最強と謳われる微笑のテレサを超える潜在能力を持つプリシラ。四つの刃が、静かにテレサへと迫る。
討伐隊との戦闘に入ったテレサ。高速剣ではイレーネが、力ではソフィアが、速さではノエルがわずかに上を行くが、その全てで総合して突出し力を持つテレサ。そのテレサと互角に戦うのはプリシラだった。妖力を感知する能力に長け、流れる妖力さえも知覚することで疑似的に先読みをする戦いを得意とするテレサの前で、妖力解放をしないプリシラは先読みの出来ない相手だった。
苦戦するテレサだったが、決してその微笑は崩れることはなく......。
感想は、OPENからどうぞ。
<感想>
テレサ強ぇー
(`・ω・´) シャキーン
と言うわけで、テレサが相変わらず無敵に強いのです。伊達にNo.1にいるわけじゃないって感じですね。元No.2のイレーネ相手でさえ、まるで赤子扱いですから。
で、苦戦必至かと思われた対プリシラ。妖力による先読みが出来ず、「やばい、やばいよー」と視聴者を思わせて、いきなり普通に戦ったらプリシラを圧倒ですかσ(^◇^;) ここが凄いなぁ、と思いますね。妖力を感じて戦うより普通に戦う方が普通は弱くなるのに、テレサは変わらないどころか、相手次第ではそれ以上の力を発揮するのですから。さすがに地力が違いますね。っていうか、普通に戦ったら相手でもないのか。
あとはプリシラが精神的に未熟。テレサからすればゆさぶりでも何でもないただの会話だけど、プリシラはいちいち反応し過ぎだし。
対イレーネは、高速剣での打ち合い。傍目には互角に見えるんだけど、たぶん戦ってる同士からするとわずかにイレーネが上なんですね。でも、妖力の感知度合とパワーで負けるから結局イレーネじゃ勝てない。
対ソフィアは、力で迫るから速さで切り返す。剣の上に乗った状態からとは思えない突進速度はその象徴でしょうね。おそらくソフィアの攻撃は妖力によるものでしょうから、妖力を読んで戦うテレサにはかなわない。
対ノエルは、ソフィアとは逆で速さで迫る相手を力で叩き潰す感じ。一撃の重みが違うから、ノエルの攻撃はあっさり防御され、隙を突かれて蹴飛ばされてるし、やっぱりかなわない。
あれ、テレサさん、あなた無敵ですか( ̄∇ ̄;) まぁ、その無敵っぷりが素敵なのですが。
なんかもー今回の過去話だけでお腹いっぱいですよ(ノ∀`*)アイター だって、これだけの戦闘シーンですよ!? そりゃあ、満足しますよ。今期はいろいろと戦闘シーンには裏切られ続けているような気さえするので、よけいに良く見えます( ̄∇ ̄;)でも、これからきっと時間軸が戻るのにね。
あぁ、でもきっと次回か次々回くらいには、この過去話に区切りがつくんだろうなぁ……そうなると、今クレイモアになっているクレアがいる以上、テレサは……・゚・(ノд`)・゚・
どうでも良いですが、イレーネ役に高山みなみさん、ノエル役に竹内順子さん、ソフィア役に豊口めぐみさん、プリシラ役に久川綾さん……っておいおい、どんだけ豪華な布陣なんだって話ですよ( ̄∇ ̄;) アニメの中でも最強の布陣だった討伐隊ですが、キャストも最強の布陣ってことか。
<MVC>
テレサ
なんかね、もうクレアとのやり取りがたまらんわけですよ。別に百合とかそう言うのじゃなくて、純粋にあのやり取りが微笑ましい。そう思えています。
次回。「覚醒」。過去編決着か? ぶっちゃけこのままだと四人がかりでもテレサに勝てない気さえするんですが( ̄∇ ̄;) プリシラの潜在能力は驚異だけど、妖力解放するってことはテレサは妖力の流れを読みながら戦えるから利点が一つ消えるわけだし。
<TB先 参照リンク(URLアルファベット順)>
・http://aaillnv.blog16.fc2.com/blog-entry-693.html
・http://ameblo.jp/rayran/entry-10033732810.html
・http://aniotalife.blog99.fc2.com/blog-entry-90.html
・http://blog.goo.ne.jp/ka-bu-ki-chi/e/c99b0439cdd58020f2bd9d306abba5d9
・http://blog.livedoor.jp/kabekabe123/archives/50995657.html
・http://blog.livedoor.jp/shibachi1/archives/50972204.html
・http://freeagent.blog34.fc2.com/blog-entry-490.html
・http://kaleidoscopez.blog80.fc2.com/blog-entry-40.html
・http://kazekura.seesaa.net/article/41966137.html
・http://maruton.blog55.fc2.com/blog-entry-1196.html
・http://plaza.rakuten.co.jp/avene/diary/200705160001/
・http://plaza.rakuten.co.jp/dyg0blog/diary/200705160001/
・http://plaza.rakuten.co.jp/yorozucat/diary/200705160001/
・http://raitoningu.at.webry.info/200705/article_11.html
・http://rincolu.blog15.fc2.com/blog-entry-1369.html
・http://tilmitt.blog67.fc2.com/blog-entry-479.html
Comment
Comment_form