クレイモア 第5話
クレイモア 第5話「微笑のテレサ」
<あらすじ>
昔、妖力を解放することなく妖魔を斬殺することの出来たクレイモアがいた。妖力を解放しないから、顔が醜く歪むこともないし、瞳の色も変わらない。端正整った顔立ちで妖魔を斬り捨てる姿は、微笑みを浮かべているようにさえ見えた。そして、ついたあだ名。それが―――
微笑のテレサ
テレサは、今日もまた妖力を解放することなく妖魔を斬殺する。報酬の回収を黒服の男に任せ、次の街へと向かう。
次の街では、到着した瞬間に7体の妖魔を全て感じ取り、瞬殺。そこで妖魔に人質に取られていた名無しの少女と出会う。
少女は長い間妖魔に連れ回され、暴行を受けていたせいで心を閉ざし、口がきけなかった。
翌朝。
街を立とうとするテレサにしがみつく少女。テレサはそれを振り払って街を立つが、少女では到底追いつけない速度で歩いているのに少女は必死になって後をついて来る。
そう、それこそが名無しの少女―――後にテレサに「クレア」と名を付けられた少女とテレサの出逢いだった。
感想は、OPENからどうぞ。
<感想>
いきなりクレアの過去話とは驚きました。微笑のテレサ、異常なほどの強さですね。こう言うキャラは好きです。強いし、クールだけど最後には情を捨て切れない部分がある、って感じで。
しかし、こうして観てみるとクレアの状況って物凄くラキに似てるんですよね。最初は突き放すけど、身よりがいなくて必死になってクレイモアと言う半人半妖にしか頼るしか無くて、彼女たちについて行く姿と言うのは、ラキそのもの(この言い方は正しくないですね。時間軸ではクレアの方が先で、ラキがクレアと同じような行動をとっただけですから)。
クレアがラキを見捨てられなかったと言うのは、こう言った経験から来てるのだと思います。まぁ、こんなことわざわざ書かなくても、1話を見て5話を観た人なら誰でもわかることではありますが。
過去の自分と似たような状況、そして過去の自分にクレイモア・テレサがしてくれたこと。それを思い出して、クレアはラキを連れて歩いている。
テレサとの関係がどうなったかは知りませんから、この先クレアがラキをどうするのかは解りませんけど、その過去の部分は次回明らかになるのかな?
半人半妖で妖魔の血肉を体内に取り込んだクレイモアの肉体って、どうやら凄いらしい。盗賊たちが引いたくらいですから......。ちなみに盗賊のリーダー役に関智一さん。相変わらず豪華なキャストです(もしかしたら次回に大きな役目があるのかもしれませんが)。
次回「テレサとクレア」。クレアがクレイモアを目指すきっかけが明かされるのか??
<TB先 参照リンク(URLアルファベット順)>
・http://aaillnv.blog16.fc2.com/blog-entry-680.html
・http://aniotalife.blog99.fc2.com/blog-entry-62.html
・http://blog.livedoor.jp/shibachi1/archives/50960095.html
・http://plaza.rakuten.co.jp/yorozucat/diary/200705020001/
・http://rainey-toon.jugem.jp/?eid=405
・http://raitoningu.at.webry.info/200705/article_1.html
・http://rincolu.blog15.fc2.com/blog-entry-1344.html
Comment
Comment_form