映画『かぐや様は告らせたい~天才たちの恋愛頭脳戦~』

(公式ホームページ)
原作未読、アニメ視聴済みでいざ映画館へ。
率直な感想としては、「花火イベントで終わらせとけばなぁ」というところ。原作を読んでいないので全て原作通りなのか、映画オリジナルが入っているのかは分からなないが、生徒会選挙は蛇足だった感が強い。
というのも、生徒会選挙をやるために尺を取ったせいで、この作品最大の盛り上がりの一つと言っても過言ではない花火イベントの扱いが結構雑だった。
アニメ版しか観ていないので原作との対比は出来ないが、それでも例の花火イベントだけでも
・かぐやが素直にTwitter開始(アニメだとそれすら一つのエピソードに)
・夏休みの約束話題をスルー(フォローするように藤原書記メッセージという雑対応)
・花火イベント、早坂の発破なし(アニメ版よりかぐやのメンタル強すぎ?)
・入れ替わりイベントもスルー気味
・白金一大イベント(四宮探すゲーム)も簡略化
・タクシーまでの経緯も簡略
・タクシー内での、「四宮に花火を見せるんだよ!」熱無し
とまぁ、こんな感じなのだ。
正直、あの生徒会選挙の内容ならこっちをもっと充実させて花火イベントでENDでも良かったんじゃないかな、と。
じゃあ生徒会選挙のなにが悪かったかと言うと、シンプルに「天才たちの恋愛頭脳戦」をしていなかったことが悪かった。駆け引きもなにもあったもんじゃない(まぁ、花火イベントもそうではあるが、白金やかぐやがした「策略」は頭脳戦の内といってもいいだろう)。ただの誤解と偶然だけじゃね…。
キャスティングは、平野紫耀さんと橋本環奈さん。どちらもビジュアル的には違和感なく、演技も「目も当てられない」ってものじゃない。コミカルさが強い作品なだけに一層の実力が求められると思うけれど、そこを乗り切っている感がある。
突出しているのは藤原書記役の浅川梨奈さん。実はテレビの番宣で「アニメをかなり意識して役作りをした」というのを拝見していたのだけれど、いざ観ていると声、行動がアニメの藤原書記と大差ないくらい違和感がない。漫画、アニメの実写化としてはパーフェクトと言って良い(スタイル含め)。
ただキャスティングで一つ不満があるとすれば、白銀家か。この内容なら白金親子は不在でも…。その辺り、生徒会選挙篇もそうだけど無駄なところが多くて、もっとブラッシュアップ出来た感じが強い。
評価は、★★★(3点 /5点)。アニメ版再現としては悪くなく、コメディ作品としても面白い。ただ無駄になってしまった要素が多く、もう少しスタイリッシュにブラッシュアップ出来た気がする。
Comment
Comment_form