ひとりぼっちの○○生活 総評
4月。中学の校門前で挙動不審な動きをする女の子が1人……。一里ぼっち。今日からここに通う新1年生。そして、今日からクラス全員と友達になる……予定!?
(公式ホームページ STORY1話より)
そんな『ひとりぼっちの○○生活』の私の評価ですが...
C
です。(SS、S、A~Dの評価)
では、詳細は続きをどうぞ。
※あくまで評価は、私的主観によるものですのでご了承下さい。
ひとりぼっちの○○生活 総評
放映日:2019年04月~2019年06月(全12話)
私が視聴した放映局:TBS
総評
※評価についてはこちらからどうぞ→評価について。
シナリオ構成 評価:D
シナリオが悪いとは言い難く、どちらかといえばキャラクターが悪いという感じ。
演出 評価:B
三歩進んで二歩戻るようなぼっちの性格と内面描写。ただ、彼女のキャラクター性なのかそういった彼女にジレったさみたいなものを覚えることはなかったので、そこは上手く台詞回しなり演出なりで回避したかな。
作画 評価:A
原作未読なので原画との比較は出来ないが、綺麗な時とコミカルに崩す時とのバランスが良かったと思う。
CAST 評価:B
キャラクターと声はあっていたキャスティングだったと思う。
OP/ED/BGM 評価:C
個人的にはあまり響かなかった…。
総合 評価:C
内訳:A評価(4点)×1+B評価(3点)×2+C評価(2点)×1+D評価(1点)×1=C(2.6点)
日常系は好みの作品ではあるのだけど、この作品はあまり私の感性というか、ソリには合わなかった感じ。
たぶん、根本の設定の部分で納得し切れてないんだろう、とは思っている。親友が、自分がいなくてもやっていけるように「クラス全員と友達になるまで絶交」という。まぁ発破をかけるというのならそういうのも100%無しとも言い切れないのだろう。ただ、一回なこが疑念を抱いたように、「友達と絶交したくないから友達を作る」って理由としてどうなんだろう、と。親友と絶交しないために、周囲の人たちを利用しているようにしか見えず、じゃあその関係性は友達と言えるのかな、と。
そういったモヤモヤが結局終始拭えなかった。
- at 11:43
- [アニメ(放送中):総評(カテゴリのない作品)]
- TB(0) |
- CO(0)
- [Edit]
Comment
Comment_form