川柳少女 第12話[終]
『七々子とエイジ』
≪あらすじ≫
誰よりも 私が側で 見ていたい
季節は遡り去年の冬。
川柳の交流会に訪れたエイジは隣の中学に通っている七々子と出会う。
エイジの拙い句に拍手を送る七々子。
しゃべるのが苦手な七々子にエイジは優しい言葉をかける。
「あの時の事を覚えているか」と尋ねる七々子にエイジは…。
(公式HP STORY 12話より抜粋)
≪感想≫
川柳で 出会った二人 だからこそ
今回は過去編半分。ちょっと説明不足だけど、上手く喋れず五七五でないと感情表現が出来ないからイジメにあっていた七々子を救ったのが実はエイジなんだよね、というところ。
でも、川柳だからこそ出会えた二人。そういったところが上手く表現出来ていたかな、と思う。
原作ではもう一つ、アニメ的に最終回向きのエピソードもあるんだけど、ちょっとヘヴィというか重めの内容になるので外してきたんだろう。もちろん、これも十分エピソードとしては最終回向きではあるんだけどね。
演出面でも、七々子の内心がしっかりと語られていたのが印象的だった。「五七五でなければ表現できない」というのが、キャラクターとしての彼女のアイデンティティーな部分だったが、それを心情部分とはいえアニメでは壊した形だ。それが良いのか悪いのかは、正直賛否があるのかな、と。
前述のように「五七五」と言う形で表現しないというのは七々子のキャラクター性を揺るがせてしまっている。一方で、彼女を「普通の女の子」として描こうとした時には凄く自然な形になっている。まぁ、その辺りのせめぎ合いというか妥協点というか落としどころというか、そういうのを追求した形がアニメでは心情を普通に語らせるというところにあったのかもしれない。
≪TB先 参照リンク(URLアルファベット順)≫
赤字はTBが現在弾かれてしまっているBlog様です。
TB廃止サイトは参考までにULRだけ載せておきます(TBは当然送れていません)」
・https://forestinthemountains.blog.fc2.com/blog-entry-1049.html
・http://kira47.blog58.fc2.com/blog-entry-5238.html
・http://norarincasa.blog98.fc2.com/blog-entry-7976.html
・http://renpounasu.blog.fc2.com/blog-entry-2987.html
・http://sakanouenokumo819.blog46.fc2.com/blog-entry-1698.html
・https://tiwaha.blog.fc2.com/blog-entry-2709.html
もしよろしければ、拍手ボタンをポチッと押して下さいm(_ _)m 管理人のモチベーションが上がります(ぉ
Web拍手に頂いたコメントは後日『Web拍手レス』にてお返事させていただきます。
Comment
Comment_form