FC2トラックバックテーマ 第2032回「あなたが尊敬する人は誰ですか?」
- ジャンル:[ブログ]
- テーマ:[FC2トラックバックテーマ]
(FC2トラックバックテーマ)
身近なところでは「親」という意見になってしまいそうなので、今回は敢えてそこを外して有名人の方で尊敬する方を挙げたいと思います。
私は、元プロ野球選手の松井秀喜さんですね。
別段野球少年というわけではありませんが、父が野球が好きで自分の子供の頃はまだ辛うじて巨人戦がほぼ全てどこかしらのテレビ局でナイター中継をしていた時代でしたので、子供の頃からのヒーローではありました。ただ、そこからメジャーリーグに挑戦し、怪我をし、ホームランへのこだわりを捨ててでもチームプレーに徹していく姿。さらにいろいろなインタビューを見たり、著書を読ませていただいたりすると、ヒーローとしてというよりも一人の人間として尊敬できる方だなという想いが強くなりました。
松井さんの言葉の中では著書のタイトルにもなっている「不動心」という単語がお気に入りです。私自身、まだまだ感情的になりがちな瞬間も多いですが、そういう時には思い出して常に平静を保てるよう心掛けているつもりです。
ちなみに一番好きなエピソードは、現役時代に松井さんがほとんどガッツポーズをしなかった、というものですね。確か中学か高校時代にホームランを打ってガッツポーズだか雄たけびだかを上げた際に監督に「相手への敬意が足りない」と言われてから、極力相手投手や相手チームをリスペクトし、自身がホームランやタイムリーを打ってもガッツポーズをしたり感情を露わにしたりすることはしないよう努めたそうです。
もちろん、出てしまう時も何度かありましたけど、それでも現在の野球含めてスポーツでは自分たちのノリばかりの派手なパフォーマンスや、相手への敬意が感じられないようなガッツポーズ・雄たけびがあるなど、少し相手への敬意や真摯さみたいなものが足りないと感じることも多いので、特に今はそれを強く感じるのかもしれません。
さすがに尊敬する人というテーマだと筆が進みますね(笑
Comment
Comment_form