fc2ブログ

刹那的虹色世界

アニメ・ゲームのあらすじを主体とした感想や批評のブログ。時折、日記・声優・コミック・スポーツなど幅広くレビューしています。リンクフリー、相互リンク大歓迎♪

Entries

年末で忙しそうですよ

配送業者さんが。まぁ、佐川さんですけど。


というのも、荷物を頼んでいた(佐川さんに、ではなくてプレバンに。プレバンが使ったのは佐川さん)んですけどなかなか届かない。


そんな話です。

プレバンの発送記録を見ると12/17には出しているという。仕方なく荷物の行方を追い掛けてみると、最寄りの営業所には翌18日にはついている。その後、一日完全に放置されてから配送に出ているけど、しかし不在票一枚ないまま「持戻り」「保管中」のまま…。送る側というか、プレバンから届くメールを読む限りでは保管期間が一週間でそれを過ぎて、万が一プレバンに送り返されでもされたら追加料金が発生するらしいし、さすがにそれは馬鹿げていると思って営業所へ朝一で電話。

こういった事情なんだけどどうなってるんですかね、と尋ねると電話番(?)の人が対応してくれて配達してくれることに。とはいえ、疑問だったことは4~5日時間があって「配達中」「持戻り」「保管中」を繰り返すだけの荷物の状況。諸事情があって、今家には必ず人がいる状態だったので、不在はありえないし、ましてや不在票一枚残っていないというのもおかしいので尋ねてみると、

佐川(佐)「こちらでも不在票を出している記録がないので、おそらくドライバーの配送時間内に配達にうかがえていないものかと」

( ゚д゚)ハ? いやいや、どういうことやねん。

もちろん、この年末、人手不足の配送業にとっては文字通りの修羅場の如き状態なんだろうな、というのは予想がつく。だからこそ、ずっと待っていたし、配送が遅れるのも致し方がないことと思っている。さすがに「営業所ついてるんだから次の日には届けにこいや」なんて想いは微塵もないのだけれど……だけどねぇ。データ上は18日の夜には営業所についてて、4日目っすよ。4日全部配達にこれてないってどういうこと?


私「忙しいだろうなということは分かりますが、ずっとたらい回しですか(;一_一)」

佐「すみません」

私「もう4日ですよ。最初の1~2日は仕方ないとは思いますけど」

佐「すみません」

私「こちらから電話しなかったらどうなっていたんですか? 保管期間は一週間程度と聞いてますけど、まさか送り主側に送り返されるんですか?」

佐「いえいえ。それだけはありません。お電話をしまして時間を調整してお届けにあがります」


その電話もなければ時間調整も出来てないから届いてないんだけどなぁ(苦笑 でもまぁ、名目上勝手に送り返されてプレバン側から再送の追加料金を請求されることはなさそうだと、そこだけは安心。


私「結構時間経っちゃってますけど、これが生ものだったり、期限があるものだったら佐川さんが責任とってくれるんですか?」

佐「いや、お荷物に関して責任はちょっと…」


そりゃそうだ。無論、私としても配送業者の方が特別指定のない荷物に責任を取れないし、取る必要がないことは承知しているが、あまりにたらい回しにされ続けた現状に少しばかり怒ってた。電話番の方に八つ当たりしてもしょうがないとは分かるのだけど、ここでちょっとだけずる賢い自分が出てくる。

あまり怒ってない感じだとまたたらし回しにされ続けるのではないか、と。

正直、その不安がデカイ。まぁ催促の電話をしている以上、さらに2~3日も待たされるということはないかもしれないが、この年末という時期。何があるかは分からない。荷物自体は別に生鮮食品でもなければ、特定の誰かへのプレゼントとかでもないのでいつまでにこないといけないというものではないけれど。

その分こっちはいつまでも届くまでヤキモキしてないといけないのも…。なので、電話番の方には申し訳ないが、怒っている風の演技というか声音を上乗せ。


私「責任とれないんですよね。ならたらい回しにしないで、もう少し計画的に配ってくれませんか? そちらの営業所に荷物がついてもう4日も経ってるんですけど」

佐「すみません。すぐにドライバーにいつお持ち出来るか確認しますので、お電話番号をお伺いしてもよろしいですか」

私「分かりました。(電話番号告げて)よろしくお願いします」


正直、本音で言えば私も聖人君子ではないのでイライラしていたし文句も言い足りなかったけれども、あまり悪質なクレーマーに成り下がりたくはないし、一応知識としての配送業の人手不足やこの年末という時期的なものも分かっていたりしたので、それ以上は何も言わないことにした。

で、その結果としてその一時間後くらいには荷物が届くというね……。まぁ、一時間程度で配りに来れたのはこちらがクレームを出したから最優先対応をした結果なんでしょうから、「こんなに早く届けられるなら届けに来い」とは全く思っていませんが。

実は今回一番の不安だったのは、配送担当ドライバーの怠慢。つまり、荷物を持って営業所は出て家まで来ているけど面倒だからチャイムを押さず不在票も出さずに持ち帰り続けているケース。あるいは、荷物を窃盗されているケース(何らかの理由で荷物を破損してしまい隠蔽しようとしているケース)。もちろん、常識的に考えればそんなことはあり得ない。けれど、100%あり得ないといい切れないのが過去の不祥事のインパクトが強すぎる佐川急便でもある。

とりあえず、そういった事情で配送されていなかったのではなかったという点は一安心したところ。また配達に来たドライバーも一応丁寧に謝罪してくれたし、前述のように(クレームが入ったからとはいえ)短時間で配達してくれたこともあったので、そこは良かったかも。ネット上では、逆切れするようなドライバーもいるようだし、もし態度が悪いドライバーなら電話番の方以上のクレームを言おうかとも考えていたけど、運よく対応に当たって下さった電話番の方やドライバーの方が真摯だったのでそういうことはせずに済んだ(ネットにでているものがもし本当だとすると、本当にもっと雑な対応をする営業所やドライバーもあるようなので)。

ネット通販の拡大と普及、その利便性の高さからとにかく利用することが多くなってきてその負荷がかかっているのが配送業。それを理解した上で、こちらも注文したことを自覚し、荷物の出荷状態がどうなっているかをこまめにチェックし、時にこちらからしっかりとアクションを起こすことも注文した側としては今後必要な「能力」になっていくのかもしれない。




そんなことがあったわけだが、今回別に側面で考えさせられることもある。

それは自分がクレームを言わないといけない側に立つと、案外その難しさに気付かされたことだ。クレームとは、言葉自体の意味が強くマイナス方向に拡がっているが、そもそもは事業やサービスに対しての正当な主張や請求である。接客業などでは(自分も接客業の経験あるが)、「クレームは宝だ、その意見を大事にしろ」的なことも言われるし、実際いざ言われると改善すべきだなと思わされる点や反省しなくてはいけない点があったこともある。

そして、現実問題としてクレームを言わないといけない時もあるのだと思う。実際に業務やサービスに対して不手際や対価相応に至っていなければ、それに対して改善してもらわないと、それはそれで消費者泣き寝入り状態になる。実際、私は今日まで泣き寝入りみたいな状態だったわけで。

ただ、クレームを言う状況というのは正直かなり怒っている状況。かなり感情的になっているわけだ。そこで一方的に感情のままに言うと、それはクレームというより相手の立場の悪さというか低さを利用したハラスメントにもなってしまう。そういった悪質化していったのがいわゆる「クレーマー(和製英語「悪質な苦情を言う人」)」だ。
言われる側としても、とりあえず相手の怒りを鎮めたいから平謝りになりがち。発生したクレームを業務やサービスの改善に繋げるだけの精神的「余裕」と物理的「余力」が生まれ辛い。

そうはならないように、と心がけて電話をかけたつもりだが、やはりこれが難しい。一応、相手への礼節と自分自身が冷静さを失わないようにずっと丁寧語で話をしていたのだけれど、いざ今回の状況の悪さというか相手の不手際みたいなものを自分の口から出して喋って再認識していくと、配送業の人手不足や時期的なものを考慮したとしても少なからず怒りがこみ上げてしまう。そういうのは語気だったり、何回も同じ不満を口にしたり(相手に念を押す意味では意味があるのだけど)、あるいは言葉の端々の単語の選び方に見え隠れしてしまった感じがするので、そこはクレームを言う側としての反省点でもある。

「クレーム言う側がどういうことやねん」と笑う方もいるかもしれないが、突き詰めればこれもまた「人」と「人」とのコミュニケーションだと思っている。不手際があって言われた側はもちろん、その不手際を指摘する側もまた相手を尊重したやり取りや会話を心掛けなくてはいけないのだろう。

まぁ、何度も言うようだが、それが一番難しい。

Comment

管理人のみ閲覧できます 

このコメントは管理人のみ閲覧できます
  • posted by  
  •  
  • 2018.12/23 11:59分 
  • [Edit]
  • [Res]

NoTitle 

失礼にならないように、かつ不足なく不満を伝えるのは難しいことですよね。
仕事仲間などに対する部分とも通じますし、おっしゃるように「人」と「人」とのコミュニケーションなのだと思います。
それをこうして記事にされるあたりも、月詠さんの誠実さの現れなのではないでしょうか。なんだかとても「らしい」記事なのではないかと感じました。
  • posted by 闇鍋はにわ 
  • URL 
  • 2018.12/24 08:48分 
  • [Edit]
  • [Res]

>非公開コメントの方へ 

こんにちは。非公開コメントなのであまり内容に抵触しないような形でのコメレスになりますが、お許しください。

ご指摘のように、配送業者を消費者がもう少し選べるようになった方がいいとは思いますね。もちろん送る側の負担はあるのですけど、現状では選べるのは送る方法が違うケース(通常便、メール便など)や支払いが変わるケース(クレジット、代引き、店舗引き取りなど)しかないですから。

とはいえ、突き詰めればサービスの質の悪さは結局は人手不足ですから、そこを根本的にどうにかして是正しないと変わらないのかもしれませんんが。
  • posted by 月詠 
  • URL 
  • 2018.12/24 11:32分 
  • [Edit]
  • [Res]

>闇鍋はにわさん 

こんにちは。

>失礼にならないように、かつ不足なく不満を伝えるのは難しいことですよね。
そうですね。受け取る相手にとっては間違いなくマイナスなことなので、それを過不足無く伝えるというのは難しいです。

>仕事仲間などに対する部分とも通じますし~
むしろ、こっちの方がさらに難易度上がりますよね。受け手がちょっとマイナスなことを言われただけで「ハラスメントだ」騒いでもおかしくない時代ですから…。今はまだそこまで誰かに対してマイナスなことを口にしないといけないという立場ではないのでそういう機会は滅多にありませんが…。

>誠実さの現れなのではないでしょうか。
誠実というか、ネットで検索すると嘘か本当か私のようなケースは少なからずあるようなのです。そうした時に消費者・利用者としてどう対応するべきか、どういう対応した過去があるのかが少しでも記載されていれば他の方の助けになるかな、とは思いました。
  • posted by 月詠 
  • URL 
  • 2018.12/24 11:41分 
  • [Edit]
  • [Res]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

左サイドMenu

カウンター

祝2,000,000Hit達成♪ とうとう大台突破。これも皆様のおかげでございます(o ̄∀ ̄)ノ

カレンダー(月別)

05 ≪│2023/06│≫ 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

ガンダムシリーズ

◆新機動戦記ガンダムW◆

新機動戦記ガンダムW BD-BOX1

OVA・続編含め『新機動戦記ガンダムW』全般を応援してます♪
ガンダムW関連 まとめページ
感想、用語、企画など全ページへのリンクがあります。ご利用ください

2016/05/04 12巻分の用語一部更新しました

《用語》
用語集
ア行
カ行
サ行
タ行
ナ行
ハ行
マ行、ヤ行
ラ行、ワ行
英字行
登録キャラクター名一覧
キャラクター詳細
ア行
カ行
サ行
タ行
ナ行
ハ行
マ行、ヤ行
ラ行、ワ行、英字行

メカニック図鑑
メカニック用語詳細
年表

《企画》
年代考察
勢力図まとめ
AC暦におけるMS史(コラム)

◆Gジェネクロスレイズ◆

GCR119.jpg

まとめページ

◆ガンダムモビルスーツバイブル◆

GMB001_20190322210057cc3.jpg

まとめページ

◆機動戦士ガンダム00◆

GUNDAM OOQ
用語集などは特にありませんが、劇場版の感想は全十回というボリュームでコラム風に書かせていただきました。よろしければどうぞ。
ガンダム00関連 まとめページ

◆鉄血のオルフェンズ◆

81TuctHvlZL__CR88,0,1536,1536_
各回の感想のまとめだけ。
鉄血のオルフェンズ まとめページ

米山シヲ 応援エリア

◆梅衣堂ひよと旦那様の野望◆

1-2-2

『梅衣堂ひよと旦那様の野望』待望第1巻発売中

月刊少年ガンガンで現在連載中『梅衣堂ひよと旦那様の野望』を応援中。『ブラクロ』と同じように独自用語集も製作中!

公式特設ページ

独自用語集
第1巻

◆ブラッディ・クロス◆

ブラクロサムネ

月刊少年ガンガンで完結した『ブラッディ・クロス』をプッシュしています♪ 独自用語集あります! 

公式特設ページ

独自用語集
キャラ紹介-混血勢力-
キャラ紹介-天使勢力-
キャラ紹介-堕天使勢力-
キャラ紹介-アルカナ-
キャラ紹介-神葬-
キャラ紹介-その他-


最近の記事

最近のコメント

<>+-

最近のトラックバック

メールフォーム

管理人に何か言いたいことがあれば、ここからどうぞ♪

名前:
メール:
件名:
本文:

QRコード

QR

友達申請フォーム

FC2ブログランキング

FC2のブログランキングに参加中♪ 気に入っていただけたなら、一押しして下さい。

FC2ブログランキング

右サイドメニュー

義援金募集

FC2「東北地方太平洋沖地震」義援金募集につきまして

検索フォーム

管理人から一言

お知らせ

管理人からのお知らせです。

PS4ゲーム『JUDGE EYES:死神の遺言』プレイ中。

『ガンダムW FT』コンテンツは不定期更新です。現在は11巻分までの感想と用語の更新を完了しました。

『ブラッディクロス』全12巻発売中! 用語集更新は全て無事終了致しました。

文庫・単行本(キャラクターノベル含む、ライトノベル含まず)の著者名別リストに移行しました。さすがに増え過ぎた(笑


今期の週間感想予定
日曜日:-
月曜日:-
火曜日:-
水曜日:-
木曜日:-
金曜日:-
土曜日:-
不定期:ピックアップ感想、ゲーム感想、模型関連など


場合によっては急遽順序等の変更もありますが、ご理解いただけますようよろしくお願いします。

管理人プロフィール

月詠

Author:月詠
埼玉県某所在住の34歳社会人。性別♂。名前は「つくよみ」と読む。

世知辛い世の中で嬉しいことも泣きたいこともサブカルチャーたちに救われています
詳細な自己紹介はこちら(2019版)。それ以前のものはこちら

コメント・TB、相互リンク受付中。下記の運営方針に詳細を記載しております。無条件に大歓迎と言うわけではありませんが、大部分の方は歓迎出来るかと思いますw

以下、ショートカット。
◇閲覧上の注意や規約など
Blogの運営方針・利用規約
他のBlog様と大差ない運営・利用規約ですが、初閲覧の方は簡単でも良いので読んで頂けるとありがたいです。閲覧、コメント等される方は利用規約を了承していると判断させていただきますので、「知りませんでした」は通用致しません。


◇アニメについて
アニメの評価について
歴代アニメ評価一覧
アニメアウォーズ! 受賞一覧


◇ゲームについて
ゲームの評価について
歴代ゲーム評価一覧


◇ブックス(本)について
小説の評価について
ブックレビュー一覧
   あ行の著者
   か行の著者
   さ行の著者
   た行の著者
   な行の著者
   は行の著者
   ま行の著者
   や行の著者
   ら行の著者
   わ行の著者
   複数の著者・その他
 文庫・単行本(キャラノベ含む、ラノベ含まず)は上気の著者名別になっています。

◇プラモデルについて
完成品一覧(グレード別)
完成品一覧(シリーズ別)
完成品一覧(トイ、フィギュア等)

◇その他リスト一覧はこちら
テレビ&シネマ
CD&DVD&BD
TYPE-MOON関連

ツリー式カテゴリー

openclose

アニプレッション!!

アニプレッション!!
アニプレッション!!とは

アニプレッション!!は、アニメブロガー達の合同ブログです。アニメについての問題意識・感想・考察・批評等の諸言説を発表し、アニメを語る事の面白さを伝える事が目標です。自分も末席に加えさせていただいております。
現在活動停止です

以下、アニプレッション!!メンバーのBlogです。

相互リンク(更新停止)

残念ながら一年以上の更新がない相互リンク先の方々です。サイト消滅の場合は消させていただきます。いずれまた復活し、交流が持てることを期待しています……