fc2ブログ

刹那的虹色世界

アニメ・ゲームのあらすじを主体とした感想や批評のブログ。時折、日記・声優・コミック・スポーツなど幅広くレビューしています。リンクフリー、相互リンク大歓迎♪

Entries

地獄少女 二籠 第23話

アニメ感想
地獄少女 二籠 第23話「不信」


<あらすじ>
ラブリーヒルズの合唱サークルに集った人たち。みんなで楽しくやっているのだが、1人の男・内藤だけリズムや音程が外れている。楽しくやるのがサークルだから、と誰も言わない中、ついに小牧と言う男が聞こえるように愚痴を漏らす。

「あの若造が」

地獄少女への依頼によって弦を解かれ、地獄に流される小牧。さらにその小牧が行方不明になったのは、悪魔の子・拓真のせいだと言い出す男。拓真の評判はその男の出す噂によってますます悪くなる。

一方、小牧の調査で1人の刑事・飯合誠一が拓真に近づく。捜査を進めていく中でつきあたる地獄少女と言う存在。うっかりそれを妹・蛍に話してしまう。蛍は、兄のためにと学生ながら独断で捜査をし、拓真と接触を図る。

「地獄少女なんて都市伝説」

蛍は拓真の無実を信じながら、拓真の言う「地獄少女」の存在を信じない。拓真が自室に帰った時、蛍の前に現れたのはきくりだった......。


続きはOPENからどうぞ。



<感想>
拓真(つД`)

なんか、ここまで来ると拓真が哀れでならない。「悪いことをすると、必ず自分に返ってくる」と言う父親の言葉を信じ続けている彼が、あまりに哀れで……さすが憂鬱アニメって言ったところでしょうか。

ただ現在の警察で地獄少女の存在なんて認められるはずはないし、おまけにそんなんで立件出来るはずもないので、個人的に内藤は拓真に罪を押し付けなくても捕まることはないと思うんですがね。と言うか、内藤はあまりに不用心な使い方をしました。別に絃を解くだけなんだから、拓真に罪を押し付けるくらいなら自分のアリバイができている状態で、絃解けよ、と言いたい。まぁ、自業自得と言わんばかりに小牧の妻に流されるわけですが。そう言えば、この妻もわざわざ拓真の家に入ったところで絃を解いたんだよな……。

誠一については、立派な刑事ですね。いや、立派と言うより、これが普通なんでしょうけど、現実世界とリアルにリンクさせて考えると、自分たちの都合がいいように取り調べをしたり、いろいろ細工をする今の刑事と比較すれば立派になってしまう( ̄∇ ̄;)
本来、確たる証拠が無ければ逮捕なんて出来ないし、妹が行方不明になっても咄嗟に兄ではなく、刑事としての自分に立ち返ってを止めようとする辺りが凄い。

蛍は……なんて言えば良いんでしょう? 学生が刑事のマネごとなんてしちゃいけません、と言えば良いのかなぁとも考えたものの、百歩譲ってこれが彼女の好奇心によるものだとして認められるけれど、根本的に彼女が間違っていたのは、人に信用してもらうために人を信用しなかったこと。
拓真の無実を信用しても拓真の言葉を信じなければ、それは結局自分の推理を信じているわけで拓真を信じているわけではない。「すべてを話して」「心を開いて」なんていうのはよほど信頼した人間相手でなければ出来ない。ならば、彼女が本当に真実を知りたいのなら拓真との信頼づくりから始めなければならないはずで、信頼を作りたいのなら拓真の言葉を信じてみなければ話にならない。信じていろいろ調べた結果、それが嘘だと判るかもしれないが、調べたり考えたりする以前に自分の価値観で言葉を突っぱねるのはもはや論外。

さて、やはり重要なのはきくりがなぜ蛍をあそこへと連れて行ったのか、ですね。
きくりのしていることは無邪気で考えなしに見えて、実はいろいろ考えられた結果と言う可能性がある。それを考えると、蛍に地獄少女の存在を教える(体感させる)ことで拓真の味方を作ろうとしたのかもしれません。観ることしか出来ない(今回、普通に拓真と会話していたけど)間接的にしか接しられないと言うあいとは違って、積極的に拓真を救おうとかかわっているのかもしれない……。

とはいえ、おそらく自他認める憂鬱アニメ。そんなハッピーエンドにつながるような展開にはならない気もするがσ(^◇^;)


次回は「連鎖」。観ている途中で、こりゃあ連鎖反応起こすかも、って思ってたら本当に起きました( ̄∇ ̄;) なんか、こういう状態って前にどこかで観たような……。


<MVC>
きくり
やはり最後の最後でキーパーソンの役割を果たし始めました。彼女の行動に期待したいところですね……出来れば、良い方向に進んでくれることを望む限りですが。


<TB先 参照リンク(URLアルファベット順)>
・http://blog.livedoor.jp/natsu_ki00/archives/50496304.html
・http://blog.livedoor.jp/radical_weapon/archives/50880209.html
・http://futarinoneko.blog61.fc2.com/blog-entry-575.html
・http://omochiyasan.blog69.fc2.com/blog-entry-571.html
・http://plaza.rakuten.co.jp/yorozucat/diary/200703180000/
・http://raitoningu.at.webry.info/200703/article_13.html
・http://rincolu.blog15.fc2.com/blog-entry-1247.html
・http://seraraku.blog58.fc2.com/blog-entry-584.html
・http://takoyaki-tako-tako.de-blog.jp/takotako/2007/03/post_e551.html

Comment

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

Trackback

トラックバック URL
»»この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

地獄少女 二籠・第23話

「不信」 ラブリーヒルズの合唱サークル。その中でのいざこざを巡り、また、一人の男

地獄少女 二籠 第23話「不信」

今週も拓真を中心とした話です。相変わらず街の人たちは拓真を「悪魔の子」扱いして、悪いことがあれば全て拓真のせいにしています。14話の柿沼が毎日のように行っていたような嫌がらせはまだ発生していませんが、こ

地獄少女 二籠 第23話

「不信」なんで拓真ばっかりこんな目にっっ(涙)!!もういい加減、拓真が可哀想過ぎて見てられなくなってきました。拓真の近所でまたしても地獄通信を使って恨んだ相手を地獄に送る人間が現われましたが、自

地獄少女 二籠 第二十三話 「不信」

 ラブリーヒルズ。 バブル期の狂騒から一転 片田舎となった町は今や、 憎悪と呪詛が渦巻く魔境となっていた。 悪魔の子、 そして 謎の失踪。 一つ、また一つ。 影が重なり、闇の色を濃くしてゆく――。

地獄少女 二籠 第23話

『不信』私は閻魔あい・・・ 静かな湖畔にヤホーヤホー♪ 丘~の上からヤホーヤホー♪若~いこだまが響くよ 夢~の町~に響くよラブリーラブリーラブリーヒールーズー美しいピュアな町~♪・・・ワロス。 

地獄少女 二籠 第23話「不信」

この街は呪われている? 悪魔の子と忌み嫌われる拓真の住む街・ラブリーヒルズ。 またも地獄通信で流される者があらわれ、拓真に疑いが向けられる。 不信はさらに伝染していく… この街の人は、地獄通信お手軽に使いすぎです(笑)

『地獄少女二籠』#23「不信」(3/17)感想

録画し忘れてしまって、食事しながら見ただけなので、簡単に感想だけ。町内会(だよねぇ。あれって)の合唱サークルで悪口言われて怨んで地獄少女がお出ましとは・・・地獄少女って、地獄って、そんなにお手軽なもの?と思っちゃいましたさ。私がちっちゃい子供の頃はおばあ...

地獄少女 二籠23話「不信」

うひゃ~怒濤の展開ですよ~。

レビュー・評価:地獄少女/地獄少女 二籠 第二十三話「不信」

品質評価 7 / 萌え評価 17 / 燃え評価 3 / ギャグ評価 21 / シリアス評価 67 / お色気評価 3 / 総合評価 23レビュー数 28 件 周囲から拓真への疑惑は日に増していき、街は重苦しい雰囲気に包まれている。そんな事件に刑事の捜査が始まるが…。

左サイドMenu

カウンター

祝2,000,000Hit達成♪ とうとう大台突破。これも皆様のおかげでございます(o ̄∀ ̄)ノ

カレンダー(月別)

02 ≪│2023/03│≫ 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

ガンダムシリーズ

◆新機動戦記ガンダムW◆

新機動戦記ガンダムW BD-BOX1

OVA・続編含め『新機動戦記ガンダムW』全般を応援してます♪
ガンダムW関連 まとめページ
感想、用語、企画など全ページへのリンクがあります。ご利用ください

2016/05/04 12巻分の用語一部更新しました

《用語》
用語集
ア行
カ行
サ行
タ行
ナ行
ハ行
マ行、ヤ行
ラ行、ワ行
英字行
登録キャラクター名一覧
キャラクター詳細
ア行
カ行
サ行
タ行
ナ行
ハ行
マ行、ヤ行
ラ行、ワ行、英字行

メカニック図鑑
メカニック用語詳細
年表

《企画》
年代考察
勢力図まとめ
AC暦におけるMS史(コラム)

◆Gジェネクロスレイズ◆

GCR119.jpg

まとめページ

◆ガンダムモビルスーツバイブル◆

GMB001_20190322210057cc3.jpg

まとめページ

◆機動戦士ガンダム00◆

GUNDAM OOQ
用語集などは特にありませんが、劇場版の感想は全十回というボリュームでコラム風に書かせていただきました。よろしければどうぞ。
ガンダム00関連 まとめページ

◆鉄血のオルフェンズ◆

81TuctHvlZL__CR88,0,1536,1536_
各回の感想のまとめだけ。
鉄血のオルフェンズ まとめページ

米山シヲ 応援エリア

◆梅衣堂ひよと旦那様の野望◆

1-2-2

『梅衣堂ひよと旦那様の野望』待望第1巻発売中

月刊少年ガンガンで現在連載中『梅衣堂ひよと旦那様の野望』を応援中。『ブラクロ』と同じように独自用語集も製作中!

公式特設ページ

独自用語集
第1巻

◆ブラッディ・クロス◆

ブラクロサムネ

月刊少年ガンガンで完結した『ブラッディ・クロス』をプッシュしています♪ 独自用語集あります! 

公式特設ページ

独自用語集
キャラ紹介-混血勢力-
キャラ紹介-天使勢力-
キャラ紹介-堕天使勢力-
キャラ紹介-アルカナ-
キャラ紹介-神葬-
キャラ紹介-その他-


最近の記事

最近のコメント

<>+-

最近のトラックバック

メールフォーム

管理人に何か言いたいことがあれば、ここからどうぞ♪

名前:
メール:
件名:
本文:

QRコード

QR

友達申請フォーム

FC2ブログランキング

FC2のブログランキングに参加中♪ 気に入っていただけたなら、一押しして下さい。

FC2ブログランキング

右サイドメニュー

義援金募集

FC2「東北地方太平洋沖地震」義援金募集につきまして

検索フォーム

管理人から一言

お知らせ

管理人からのお知らせです。

PS4ゲーム『JUDGE EYES:死神の遺言』プレイ中。

『ガンダムW FT』コンテンツは不定期更新です。現在は11巻分までの感想と用語の更新を完了しました。

『ブラッディクロス』全12巻発売中! 用語集更新は全て無事終了致しました。

文庫・単行本(キャラクターノベル含む、ライトノベル含まず)の著者名別リストに移行しました。さすがに増え過ぎた(笑


今期の週間感想予定
日曜日:-
月曜日:-
火曜日:-
水曜日:-
木曜日:-
金曜日:-
土曜日:-
不定期:ピックアップ感想、ゲーム感想、模型関連など


場合によっては急遽順序等の変更もありますが、ご理解いただけますようよろしくお願いします。

管理人プロフィール

月詠

Author:月詠
埼玉県某所在住の34歳社会人。性別♂。名前は「つくよみ」と読む。

世知辛い世の中で嬉しいことも泣きたいこともサブカルチャーたちに救われています
詳細な自己紹介はこちら(2019版)。それ以前のものはこちら

コメント・TB、相互リンク受付中。下記の運営方針に詳細を記載しております。無条件に大歓迎と言うわけではありませんが、大部分の方は歓迎出来るかと思いますw

以下、ショートカット。
◇閲覧上の注意や規約など
Blogの運営方針・利用規約
他のBlog様と大差ない運営・利用規約ですが、初閲覧の方は簡単でも良いので読んで頂けるとありがたいです。閲覧、コメント等される方は利用規約を了承していると判断させていただきますので、「知りませんでした」は通用致しません。


◇アニメについて
アニメの評価について
歴代アニメ評価一覧
アニメアウォーズ! 受賞一覧


◇ゲームについて
ゲームの評価について
歴代ゲーム評価一覧


◇ブックス(本)について
小説の評価について
ブックレビュー一覧
   あ行の著者
   か行の著者
   さ行の著者
   た行の著者
   な行の著者
   は行の著者
   ま行の著者
   や行の著者
   ら行の著者
   わ行の著者
   複数の著者・その他
 文庫・単行本(キャラノベ含む、ラノベ含まず)は上気の著者名別になっています。

◇プラモデルについて
完成品一覧(グレード別)
完成品一覧(シリーズ別)
完成品一覧(トイ、フィギュア等)

◇その他リスト一覧はこちら
テレビ&シネマ
CD&DVD&BD
TYPE-MOON関連

ツリー式カテゴリー

openclose

アニプレッション!!

アニプレッション!!
アニプレッション!!とは

アニプレッション!!は、アニメブロガー達の合同ブログです。アニメについての問題意識・感想・考察・批評等の諸言説を発表し、アニメを語る事の面白さを伝える事が目標です。自分も末席に加えさせていただいております。
現在活動停止です

以下、アニプレッション!!メンバーのBlogです。

相互リンク(更新停止)

残念ながら一年以上の更新がない相互リンク先の方々です。サイト消滅の場合は消させていただきます。いずれまた復活し、交流が持てることを期待しています……