fc2ブログ

刹那的虹色世界

アニメ・ゲームのあらすじを主体とした感想や批評のブログ。時折、日記・声優・コミック・スポーツなど幅広くレビューしています。リンクフリー、相互リンク大歓迎♪

Entries

地獄少女 二籠 第21話

アニメ感想
地獄少女 二籠 第21話「紙風船 ふわり」

<あらすじ>

依頼人は来生洋子。ターゲットはかつて付き合っていた都丸誠と言う男性。誠に尽くしたために全資産を使い込まれ、子供まで身ごもったが新しい女性が出来て逃げていたところをつい先日、洋子が発見したのだった。

誠の方には新しい女性がいることもあって、復縁には乗り気ではない。冷たく突き放された洋子の様子を見て、すでに藁人形としてバッグの中に納まる輪入道の糸を解くだろうと、近くのテラスで見守るあい、一目連、そして骨女。

「いるよ」

あいの一言で洋子に視線を向けた骨女。そこには、洋子から自身の死と妖怪化に大きく関わった女性の霊が出ていることを見つけた。


続きはOPENからどうぞ。



<感想>
う~む、感想が難しいお話ですが、敢えて言うなら
久々のお仕置きタイム
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!
 
って感じでしょうか(ぇ いや、お腹を突き破られたシーンはかなり痛そうでしたけどね。まぁ、因果応報と言うか当然のお仕置きなのかもしれませんが。

さて、今回は骨女の過去が一通り判りましたね。
・本名はつゆ
・薬屋の二代目らしき新三郎と言う男に拾われたが、騙されて遊郭に借金のかたとして入れられた
・数年で遊郭でも有数に(多くの貢物をもらう)
・きよと言う後輩がいた
・きよを何とかして逃がそうとした(真意は不明)が、きよに裏切られ切り殺される(→その後、既出の川に捨てられ流される描写へ)
・地獄の果て(?)と思われるところで、無念の気持ちを持つ霊魂が寄り集まって骨女として誕生
・現世で男を騙している(?)ところをあいに拾われる

箇条書きにしてこんな感じです。

とりあえず判らないのは、きよを逃がそうとした理由ですね。きよに自分と同じ道を歩ませないためなのかもしれませんが、逃げたところで生活場所や資金などを考えるとかなり無謀。

そもそもにして裏切られる要素はあったわけですよね。かなり独りよがりで、逃げることを他人に勝手に決定されれば、そりゃ幾らバカだって「嫌だ」というし、逃がされないために何かしらの手段を講じる。良かれと思ってやろうとしたんでしょうけど、彼女の意思が欠けていたのが原因ですね。

そもそも、きよは一言も逃げたいなんて言っていないことを考えれば、骨女(当時はつゆ)が勝手にきよに過去の自分を重ね合わせて、自分に出来なかったことをきよに押し付けていただけだったわけで。


骨女が誕生した河原は、個人的推測ですが一目連が妖怪化した場所と同じではないかと思います。
ちなみに妖怪時に人間(おそらく主に男性)を騙していたのは、意図的なものか、それとも本能的に本気で慰めて欲しかったのかは不明ですね。


きよに関しては……まぁ、普通の女性だった、と言うことですかね。ただ、他人(特に男)への依存度が高すぎる、と言う欠点を持ちますけど。

きよの最大の欠点は自分の立場を理解していなかったこと、ですね。
遊女である以上、相手が本気となるケースがどこまで稀なのかは、私には判りませんが、やはり稀なケースだと思うのです。そう言うところで遊ぶ男は、金があって、この時代に金があることはイコール地位があることですから、地位のある男性がこの時代に選ぶのは、自身の地位を高めるか、そうでなくとも政治的な意図の強いケースが多かったでしょうから、きよが選ばれる可能性はほとんど無かった。それなのに、それを理解出来なかったことが全ての始まりかと。
よほどの愛してくれていない限り、身分を放棄して駆け落ちするケースは稀。それを考えると、骨女がきよを逃がそうとしたのは自分が同じように男性の立場を理解しきれず騙されたことが、きよにも起こりうると考えたからなのかもしれません。

ただ、「つゆ姉さんに私の恨みは判らない」と最後に言ってましたけど、そのつゆを騙して死に至らせた本人が言うセリフではないですねσ(^◇^;)

ちなみに骨女は、きよが橋の上から飛び降りて絶叫してましたが、幽霊が飛び降りて死ぬんですか? もう死んでるはずなのに……。


さて、現世に戻って洋子と誠のことですが、こちらは単にきよと着物をくれた侍をトレースしている程度かな、と。
本音を言えば、どこまでが洋子の本音だったのか知りたかったですね。あそこまで誠に尽くし、誠を信用しようとしたのは洋子の本心だったのか、はたまたきよが乗り移っていたからなのか……。
ちなみに洋子の言っていたことはさっぱり意味不明というか、矛盾してました(これがきよが乗り移ったからなのか、彼女が生まれ持った本質的なものなのかは判りませんが)。相手に「好きじゃなくても良いから」と言ったところで、じゃあどうして欲しいの?となるのはある意味当然ですよね(誠が「やっぱ金か」と切り替えしたのはこういうことだと思います)。好きじゃなくて戻ってきたと仮定して、形として戻ってくればそれで洋子は満足なのかと問えば言葉の上では満足と応えてもいずれ満足しなくなって誠への要求が追加されるだけでしょうし。


次回は「憧憬」。展開としては二籠の1話みたいな展開になりそうで、欝になりそうな予感です。いじめられっ子を救う年上のお姉さんは、実はいじめを指揮していた、あるいはいじめに関わっていたみたいな。いや、さすがにそんな1話みたいな展開はない……かなぁ。


<MVC>
あい
ほとんどセリフはありませんでしたが、やはり存在感はありますね。骨女の「いつかきよを拾っておくれ」と言う言葉に返事をしなかったのは、彼女としては骨女を手放すつもりがないからだと信じています。というか、きよを拾うに値するだけの存在かと言われれば、あいは首を縦に振らない気がする( ̄∇ ̄;)


(2007年3月4日10:00一部追記)


<TB先 参照リンク(URLアルファベット順)>
・http://blog.livedoor.jp/natsu_ki00/archives/50491835.html
・http://blog.livedoor.jp/radical_weapon/archives/50867925.html
・http://chalcograhie.blog21.fc2.com/blog-entry-2186.html
・http://futarinoneko.blog61.fc2.com/blog-entry-559.html
・http://omochiyasan.blog69.fc2.com/blog-entry-549.html
・http://plaza.rakuten.co.jp/yorozucat/diary/200703030001/
・http://raitoningu.at.webry.info/200703/article_4.html
・http://rincolu.blog15.fc2.com/blog-entry-1220.html
・http://seraraku.blog58.fc2.com/blog-entry-536.html
・http://takoyaki-tako-tako.de-blog.jp/takotako/2007/03/post_3b24.html

Comment

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

Trackback

トラックバック URL
»»この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

地獄少女 二籠 第21話「紙風船ふわり」

以前の放送での骨女の回想で、川に流される骨女を橋の上から見送る2つの影がありましたが、今回はその時のエピソードが語られましたね。現在の依頼と過去の出来事をリンクさせる手法は相変わらず上手です。今回はど

地獄少女 二籠・第21話

「紙ふうせん」 一目蓮、骨女の前で繰り広げられるやりとり。ごくごくありきたりな愛

地獄少女 二籠 第21話「紙風船ふわり」

骨女の過去。あいと出会うまでのこと――。 前の話で、骨女が裏切られ川に捨てられたシーンがありました。 今回はその真相が語られます。

『地獄少女二籠』#21(3/3)感想

昔の話。癒されない心を埋めようと男に声をかける女。しかしその女の顔の半分には骨が見えている。あいが女に声をかける。「ついていらっしゃい。」今回の依頼主・洋子はどうしようもない男に必死にすがりついている。洋子のお腹には男の子供がいる。洋子の後ろに女の霊を..

地獄少女 二籠21話「紙風船ふわり」

骨女にも若い頃はあったのさ…

地獄少女 二籠 第21話

『紙風船ふわり』またしまめんままい・・・プッ! 喋りにくい。こっちにする。私は閻魔あい・・・きくり。ウインナー落としたの?でも、ふっくらこんがり美味しそうよ。・・・食べなさい。3秒以内なら大丈夫・・・ 

地獄少女 二籠 第二十一話 「紙風船ふわり」

 紙風船と共に在った生。 哀しみと怒りに縁取られた死。 遣り場のない思いを抱いて迷い、 ただ在るだけだった頃。 哀しく思い返す姿が、 今目前に在る哀しみと交錯して――。

(アニメ感想) 地獄少女 二篭 第21話 「紙風船ふわり」

地獄少女 二籠 箱ノニ (完全限定生産)「一緒に来なさい、さあ」少女はそっと手を差し延べた。それを拒む理由もなく、女はその手を取った・・・。アイと骨女の初めての出会いだった・・・。

地獄少女 二籠 第20~21話感想

 地獄少女を二週分続けて視聴しました。 イヤー、このアニメのダブルヘッダーはキツいっスね。 観終わった後の欝っぷりも二倍でした。 でも、毎週欠かさず観てしまう「地獄少女」……。 だって、あいタ

地獄少女二籠 第21話

「紙風船ふわり」迷っているのね

左サイドMenu

カウンター

祝2,000,000Hit達成♪ とうとう大台突破。これも皆様のおかげでございます(o ̄∀ ̄)ノ

カレンダー(月別)

02 ≪│2023/03│≫ 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

ガンダムシリーズ

◆新機動戦記ガンダムW◆

新機動戦記ガンダムW BD-BOX1

OVA・続編含め『新機動戦記ガンダムW』全般を応援してます♪
ガンダムW関連 まとめページ
感想、用語、企画など全ページへのリンクがあります。ご利用ください

2016/05/04 12巻分の用語一部更新しました

《用語》
用語集
ア行
カ行
サ行
タ行
ナ行
ハ行
マ行、ヤ行
ラ行、ワ行
英字行
登録キャラクター名一覧
キャラクター詳細
ア行
カ行
サ行
タ行
ナ行
ハ行
マ行、ヤ行
ラ行、ワ行、英字行

メカニック図鑑
メカニック用語詳細
年表

《企画》
年代考察
勢力図まとめ
AC暦におけるMS史(コラム)

◆Gジェネクロスレイズ◆

GCR119.jpg

まとめページ

◆ガンダムモビルスーツバイブル◆

GMB001_20190322210057cc3.jpg

まとめページ

◆機動戦士ガンダム00◆

GUNDAM OOQ
用語集などは特にありませんが、劇場版の感想は全十回というボリュームでコラム風に書かせていただきました。よろしければどうぞ。
ガンダム00関連 まとめページ

◆鉄血のオルフェンズ◆

81TuctHvlZL__CR88,0,1536,1536_
各回の感想のまとめだけ。
鉄血のオルフェンズ まとめページ

米山シヲ 応援エリア

◆梅衣堂ひよと旦那様の野望◆

1-2-2

『梅衣堂ひよと旦那様の野望』待望第1巻発売中

月刊少年ガンガンで現在連載中『梅衣堂ひよと旦那様の野望』を応援中。『ブラクロ』と同じように独自用語集も製作中!

公式特設ページ

独自用語集
第1巻

◆ブラッディ・クロス◆

ブラクロサムネ

月刊少年ガンガンで完結した『ブラッディ・クロス』をプッシュしています♪ 独自用語集あります! 

公式特設ページ

独自用語集
キャラ紹介-混血勢力-
キャラ紹介-天使勢力-
キャラ紹介-堕天使勢力-
キャラ紹介-アルカナ-
キャラ紹介-神葬-
キャラ紹介-その他-


最近の記事

最近のコメント

<>+-

最近のトラックバック

メールフォーム

管理人に何か言いたいことがあれば、ここからどうぞ♪

名前:
メール:
件名:
本文:

QRコード

QR

友達申請フォーム

FC2ブログランキング

FC2のブログランキングに参加中♪ 気に入っていただけたなら、一押しして下さい。

FC2ブログランキング

右サイドメニュー

義援金募集

FC2「東北地方太平洋沖地震」義援金募集につきまして

検索フォーム

管理人から一言

お知らせ

管理人からのお知らせです。

PS4ゲーム『JUDGE EYES:死神の遺言』プレイ中。

『ガンダムW FT』コンテンツは不定期更新です。現在は11巻分までの感想と用語の更新を完了しました。

『ブラッディクロス』全12巻発売中! 用語集更新は全て無事終了致しました。

文庫・単行本(キャラクターノベル含む、ライトノベル含まず)の著者名別リストに移行しました。さすがに増え過ぎた(笑


今期の週間感想予定
日曜日:-
月曜日:-
火曜日:-
水曜日:-
木曜日:-
金曜日:-
土曜日:-
不定期:ピックアップ感想、ゲーム感想、模型関連など


場合によっては急遽順序等の変更もありますが、ご理解いただけますようよろしくお願いします。

管理人プロフィール

月詠

Author:月詠
埼玉県某所在住の34歳社会人。性別♂。名前は「つくよみ」と読む。

世知辛い世の中で嬉しいことも泣きたいこともサブカルチャーたちに救われています
詳細な自己紹介はこちら(2019版)。それ以前のものはこちら

コメント・TB、相互リンク受付中。下記の運営方針に詳細を記載しております。無条件に大歓迎と言うわけではありませんが、大部分の方は歓迎出来るかと思いますw

以下、ショートカット。
◇閲覧上の注意や規約など
Blogの運営方針・利用規約
他のBlog様と大差ない運営・利用規約ですが、初閲覧の方は簡単でも良いので読んで頂けるとありがたいです。閲覧、コメント等される方は利用規約を了承していると判断させていただきますので、「知りませんでした」は通用致しません。


◇アニメについて
アニメの評価について
歴代アニメ評価一覧
アニメアウォーズ! 受賞一覧


◇ゲームについて
ゲームの評価について
歴代ゲーム評価一覧


◇ブックス(本)について
小説の評価について
ブックレビュー一覧
   あ行の著者
   か行の著者
   さ行の著者
   た行の著者
   な行の著者
   は行の著者
   ま行の著者
   や行の著者
   ら行の著者
   わ行の著者
   複数の著者・その他
 文庫・単行本(キャラノベ含む、ラノベ含まず)は上気の著者名別になっています。

◇プラモデルについて
完成品一覧(グレード別)
完成品一覧(シリーズ別)
完成品一覧(トイ、フィギュア等)

◇その他リスト一覧はこちら
テレビ&シネマ
CD&DVD&BD
TYPE-MOON関連

ツリー式カテゴリー

openclose

アニプレッション!!

アニプレッション!!
アニプレッション!!とは

アニプレッション!!は、アニメブロガー達の合同ブログです。アニメについての問題意識・感想・考察・批評等の諸言説を発表し、アニメを語る事の面白さを伝える事が目標です。自分も末席に加えさせていただいております。
現在活動停止です

以下、アニプレッション!!メンバーのBlogです。

相互リンク(更新停止)

残念ながら一年以上の更新がない相互リンク先の方々です。サイト消滅の場合は消させていただきます。いずれまた復活し、交流が持てることを期待しています……