P5 -ペルソナ5- プレイ日記30


(公式ホームページ)
※画像はPS4のスクショ機能とデジカメによる直撮りを活用しています。スクショ禁止エリアの直撮りはネタバレになるため、追記以降のみの使用としており、閲覧は自己責任でお願いいたします。
※主人公の名前はアニメ版と同じで「雨宮蓮」にしています。
『P5 -ペルソナ5-』のプレイ日記です。ネタバレ要素を含んでいますので、ご理解した上での閲覧をお願いします。また攻略要素は皆無ですので、その辺は期待せず楽しんでいただければ幸いです。
前回までのあらすじ
獅童へ電波ジャックをして予告状を出した怪盗団。いよいよ黒幕との決戦へと挑む…

vsシャア戦(違w


おい、乗り換えすぎだぞw


正体バラしちゃうかぁ(笑 まぁ、これは別に好みの問題だけどね。バラす方がいろいろ面白味があるともいえるし。


なかなか斃せないんだけどw

でも斃すwww


あっさりだな。なんか執念がないな……

「まさか、レイもやられたというのか」



怪盗団を抹殺するため仮死薬まで飲むか…
その時、パレスでは


オタカラをいざ盗る前にパレス崩壊が…





謎の竜司推し展開(苦笑 いや本当に謎なんだが…

竜司は犠牲になったのだ

オタカラは議員バッジ。獅童の全ての始まりか。


竜司良いヤツだった…かも

うん、やっぱり死んでないよね。ホント、謎展開だった。
といったところで、以下次回。
- at 11:25
- [ゲーム(昨年以前分):P5 -ペルソナ5-]
- TB(0) |
- CO(4)
- [Edit]
あの黄金の肉壁は、まさしく奴の生き方そのものではありますが、だからってあれ破壊したら本体は雑魚でした、ではちょっとねえ。一応ラスボスなんだし。
もともとはああやって、「裸一貫」から成り上がってきたのかなあ、とか種々想像しますね。
竜児のラストランに関しては、最後に思いっきり走らせてやりたかったんじゃないですかね。本編の彼は暗黒面担当というか、いろいろ嫌な役割だったし。
・・・もうちょっとだけ突っ込んだ言い方をすると、「最終決戦で仲間が死ぬ、あるいは死んだと勘違いされる」というのは、如何にも最終回あるある的な、これで最後っぽい感じがする訳です。
ここでこういうイベントがあるのも、若干滑ってる感があるのも、まあそういう意味合いでもあるのかな、と
。