衛宮さんちの今日のごはん 第20話「大晦日にあったか年越し蕎麦」&第21話「お弁当の定番 玉子焼き」
- ジャンル:[アニメ・コミック]
- テーマ:[Fate/stay night]
衛宮さんちの今日のごはん
月一アニメ放映中の本作。
第20話は昨年末の特番で先行放映され、その後同アニメ作品1話となったエピソードだったので感想は割愛させていただいた。だって内容一緒だし(苦笑 随所にアニメではカットされてしまった絵(大晦日のキャスター夫妻や小次郎らのシーン)もあるにはあったけれど、そこだけ取り上げても致し方ないしね。
さて、更新された第21話は、慎二回で過去回。以前一度グラタンで出てたけどね。でもまぁ、慎二を普通に使うのであれば過去回くらいにしないと使い勝手が悪いか。
今回は卵焼き。趣向はちょっとここまでの「手の込んだこだわり料理」から「お弁当」と日常系へシフト。何でもかんでも応用出来るものではないだろうが、卵液の作り方はお弁当用の形の整った卵焼きにしなくてもスクランブルエッグ風でも使えるなら応用が利きそうかな、というところか。正直、お弁当に入れるような長方形の卵焼きが作れる方は尊敬します、はい(笑
結局、現代で慎二が士郎の料理を食べることはなかったけど、今の二人の関係はこうだからね。ちょっとだけ、中学の時に桜がきたことで捻くれなかった慎二も観てみたかったな、と思ってしまう。魔術の才能はないけど努力は欠かさず、士郎のような努力する他人を心の中でさりげなくリスペクトするというきっと士郎とは違うタイプの主人公属性になったのにねw
次回更新は4月6日。
Comment
Comment_form