ガンダムビルドファイターズ バトローグ 第4話
- ジャンル:[アニメ・コミック]
- テーマ:[ガンダムビルドファイターズ]
『俺たちの戦争』
≪あらすじ≫
正規軍からの情報を受け、私設武装組織の基地の手掛かりを求めジャングルで待機する3機のジンクス小隊。そんな時、敵の輸送コンテナがセンサーに反応する。即座に追跡を開始するジンクス小隊だったが、コンテナの中からケルディムガンダムサーガが現れその行く手を阻む。散開しケルディムガンダムサーガとの戦闘を開始する2機のジンクス。残りの1機はそのまま輸送コンテナの追撃を続け光学迷彩に隠された敵基地を発見するが、そこに現れたのは各所を発光させた巨大な敵影だった。
(公式HP STORY より抜粋)
≪感想≫
すっかり忘れてた(笑
というわけで、第4話も一般視聴可能に。
今回は、レナード兄弟に三男が加わってレナード小隊として参戦。三人いるなら、トライ方式でのバトルも面白かったかもね。
題材は『00』。レナード小隊は、兄がストライカージンクス、次男・三男がジンクスIVという組み合わせ。ストライカージンクスはHGで発売予定でランス以外はベースとなったアドヴァンスドジンクスが組めるらしいというお得キットになるらしく、ジンクスIVはプレバンで出ているアクセルレイトジンクスを応用すると作れるっぽい。まぁ、それ以前にプレバンでジンクスIV出るんだっけ? ジンクス系、恵まれてるなぁ(笑
正直、ストライカージンクスはカッコいい。アクセルレイトジンクスもカッコよかったけど、こっちはまた違ったベクトルのカッコよさ。巨大なGNスマートガンと専用頭部がカッコよいね。GNスマートガンは他に流用したいかも。
欲を言えば、次男か三男のどちらかはジンクスIVではない方が良かったかな。カスタムでもいいけど。
敵はガンダムケルディムサーガ専用カラーとPGエクシア。PGエクシア発売前だったので販促的な意味合いも強かったのだろう。ケルディムサーガも一般で出てるしね。
それにしても、作り込みが相変わらず凄いなレナード兄弟。TV版でもそうだったけど。
≪TB先 参照リンク(URLアルファベット順)≫
赤字はTBが現在弾かれてしまっているBlog様です。
現在、nifty系、so-net系はほぼ全滅。livedoorはTBが廃止されたので参考程度にして下さい。
・http://craft89.blog105.fc2.com/blog-entry-2659.html
・http://koisananime.com/now/2017/11/gbf-b4.php
参考サイト
・http://blog.livedoor.jp/myfoolishdays/archives/52042314.html
もしよろしければ、拍手ボタンをポチッと押して下さいm(_ _)m 管理人のモチベーションが上がります(ぉ
Web拍手に頂いたコメントは後日『Web拍手レス』にてお返事させていただきます
- at 14:38
- [アニメ(放送終了):ガンダムビルドファイターズ]
- TB(1) |
- CO(2)
- [Edit]
NoTitle
私の記事では特に言及していませんが、クィン・マンサとかネオガンダムの作画がえらい事になってます。
うむ、素晴らしい!月詠さんの感想記事お待ちしておりますm(_ _)m