Fate/Apocrypha 19話 感想
- ジャンル:[アニメ・コミック]
- テーマ:[Fate/Apocrypha]
※原作ネタバレ、補足コメント等は極力避けていただければ幸いです。その後のストーリーで分かることなら取り立てて補足は不要です
今回も簡易感想。前回分は書きませんでした。まぁ、元から全話分書くつもりもなく、むしろ良く毎週書いていた方だと思うけれども。前回書かなかったのは観るのが遅かったからと、ちょっと自分なりに書くには時間が足りなかったから。
・アストロフォ「ボクにだってデート回欲しい」の回。
・でもメインヒロインは恋するジャンヌだなぁ(笑
・宝具の真名忘れちゃったアストロフォ。アフォの子過ぎる(褒め言葉
・そんなアストロフォが男の子だと知らなかったジャンヌ。え? 真名知ってて知らなかったんかい。まぁ、でも型月の世界だとアーサー王もモードレッドも女だからなぁ(遠い目
・人の善悪や存在に悩むジーク君。主人公らしいね。あれこれ書くのは無粋か。
・死亡フラグ立てて刻印を弟へ受け継がせる姉さん。
・って弟戦場来たら刻印受け継がせた意味がねぇよ(爆 まぁ、元より魔術的才能はあっても魔術師向きのメンタルじゃなかった姉ではなく弟が継ぐっていうのは変な選択肢ではないけれどね。良い意味で「人」だった。
・モードレッドはジークからの問いかけが予想外に響いている様子。良き王になるのだと決めても、たぶん彼女にはアルトリアと同じで「何が良いのか」が見えづらい感もあるが、まぁ蛇足か。
・いよいよ相手の本拠地へ。
といったところで以下、次回。
NoTitle
一応宝具の効果でルーラーのステータス看破スキルをレジストしてたみたいな感じで
真名こそ気づいていたもののジャンヌからすれば
生前女装してた逸話あるし実は女だったんですね
ぐらいで流しちゃったんでしょう