fc2ブログ

刹那的虹色世界

アニメ・ゲームのあらすじを主体とした感想や批評のブログ。時折、日記・声優・コミック・スポーツなど幅広くレビューしています。リンクフリー、相互リンク大歓迎♪

Entries

ソード・オラトリア 第4話

ソード・オラトリア 第4話
『殺人と宝玉』


≪あらすじ≫
アイズは愛剣の修理代を稼ぐため、派閥の面々とダンジョンへ赴く。しかし立ち寄った【迷宮の楽園(アンダー・リゾート)】リヴィラの街で思わぬ事件に巻き込まれてしまう。それは、冒険者による冒険者殺し――迷宮(ダンジョン)内での殺人事件だった。

一方、地上に残ったベートは、ロキと怪物祭(モンスターフィリア)の騒動の調査へ。古い地下水路内で再び花の怪物(モンスター)と遭遇する。迷宮外での遭遇、極彩色の魔石……確かな手がかり、収穫を手に地上へと戻るロキとベート。そこで更なる――予期せぬ手がかりを掴むことに。

未知なる怪物と遭遇した地下水路、そこに残された『何者か』の匂い。その『匂い』を放つ者と出会うことで――。
公式HP STORYより抜粋)



≪感想≫
◆殺人……なのでちょっと推理
人を殺す、あるいは人が殺される。まぁ広義で言えばそんな感じなんだけど、特にファンタジー作品では異彩を放つこともある。なにせ、モンスターがいるファンタジー作品において、モンスターによって人が殺された場合、その行為を「殺人」という呼び方をすることはあまり多くは感じない。モンスターの場合は単純に「襲われた(襲われて死人が出た)」という形が比較的多く感じ、どちらかといえば天災・災害に近い扱いのように思うのだ。

では殺人とは狭義においてどういった意味合いやイメージがあるのか。突き詰めると、「人が人を殺すこと」なんだと思う。それを大事件だと取り扱う。それはこの『ソード・オラトリア』の世界も、そして私たちの世界も一緒だ。
その大きな理由の一つは、動物的本能における同種・同族殺しだからなのかもしれない。それもその理由は多種多様だ。自分が生き残るための殺人もあれば、ビジネス的・利益的な殺人もあるのだろうし、享楽的な理由もあるのかもしれない。

けれど私たちは一様に殺人を否定する。それは、私たちの動物的な本能ではない理性的な部分のおかげなのかな。同族殺しへの嫌悪、否定、拒絶。その結果が、「人が人を殺すこと」、すなわち「殺人」に対する当然のネガティブさなんだと思う。

それはたぶん『ソード・オラトリア』の世界でもそう大差ないのだろう。
あの世界において人の死(寿命や病死などを除いて)というのがどの程度の頻度で起きているかは分からない。こんなことを書くのは、「ダンジョンで頻繁に冒険者が死ぬようなハイリスクな状況なら、『人の死』に対する価値観というか主観・道徳観が、現代に生きる私たちとは異なるのではないか」と考えるから。国や民族が違うだけで考え方はまるで異なる。世界までも違うなら、それはなおのことだ(まぁメタに観れば日本人がよほど気にして書いていればファンタジーだろうと現代小説だろうと、『娯楽』としてのエンターテイメントとして日本人に受け入れやすい形にはなっているのだが)。

ただ、リヴィラの街の反応やディオニュソスの反応を観る限り、人の死に対する重要性は決して低くはないようだ。ましてそれが「殺人」であるならば、それは私たちの世界と変わらぬ一大事件なのだろう。
ましてLv.4の冒険者を無抵抗で絞め殺せ、しかも証言によればそれが女性だということ。それは大きな事件ということか。


さて、では推理。

団長が推理したように、「殺してでも奪い取りたい『何か』があった」ということなのは間違いないのだと思う。遺体の損壊状況を考えると、確かに首を絞められ頭を潰されている一方で首から下はほぼ無傷に見えた。顔を潰すほどの殺意なら怨恨の線もあるにはあるが首から下が無傷だと単純には言い辛く、どちらかといえば物取りの線の方が色濃いのだろう。

一つ不気味なのは、殺された男とよく似た顔の戦士がいたこと。目は緑色だったので別人? 判別不能なほど顔を潰した所に意図があると考えるなら、そこに意味があるのだろう。現代トリックなら死体のすり替えを思わせるところだが、この作品ではステータスの強制表示によって遺体の身元は割れた。あのステータスの強制表示を偽装出来る手段(意図的に間違って読むなど)でもあれば死体すり替えの可能性もあるが、それを読み解いたのがリヴェリアである以上その可能性は低いか。


まぁ、ミステリー作品ではないからどういった顛末でああなったのか凄いトリックとかを期待しているわけではないけどね(笑

≪TB先 参照リンク(URLアルファベット順)≫
赤字はTBが現在弾かれてしまっているBlog様です。
現在、nifty系、so-net系はほぼ全滅。livedoorは調子がいいと送れます。

・http://blog.livedoor.jp/t_cherry398/archives/51837642.html
・http://guutaranikki.blog4.fc2.com/blog-entry-14190.html
・http://natusola.blog105.fc2.com/blog-entry-6063.html
・http://tiwaha.cocolog-nifty.com/blog/2017/05/bs1150504-effd.html
・http://vnr2034.blog133.fc2.com/blog-entry-4670.html
・http://yadobeya.blog.fc2.com/blog-entry-2495.html

もしよろしければ、拍手ボタンをポチッと押して下さいm(_ _)m 管理人のモチベーションが上がります(ぉ 
Web拍手に頂いたコメントは後日『Web拍手レス』にてお返事させていただきます。

Comment

NoTitle 

今回からが、この外伝の本番です
この外伝は、ずっと最後まで今回みたいな感じです
間にベル君達と関わってたり
癒し要素として日常があったりしますが
基本は、きな臭い話です

一部の原作ファンがOP&EDが本編と合わない
って各所でいいまくってるのはその為です
個人的にはOP&EDは好きです
(日常部分的のイメージ的には間違っていませんので)

  • posted by サク 
  • URL 
  • 2017.05/06 20:21分 
  • [Edit]
  • [Res]

>サクさん 

こんばんは。

>この外伝は、ずっと最後まで今回みたいな感じです
そうですか。もう少しいろいろとあることを期待していた(まぁ、書いているように合間にいろいろと本編と絡ませるネタはあるのでしょうが)ので、ちょっと残念です。個別感想を書いていたのですが、もしそうならもう書く必要はないかな。

判断が難しいところですね。別にネタバレを禁止・厳禁にしているBlogではないのですし、今回のように第三者の方も閲覧することを踏まえた上での節度のある軽度のネタバレは構わないのですが、このコメントの「ここから先はずっとこんな感じだから」という意図を「観る必要がない」と解釈すべきなのかどうなのか…。
  • posted by 月詠 
  • URL 
  • 2017.05/06 22:41分 
  • [Edit]
  • [Res]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

Trackback

トラックバック URL
»»この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

【ソード・オラトリア】 第4話『殺人と宝玉』 キャプ感想

ソード・オラトリア 第4話『殺人と宝玉』 感想(画像付) 謎の殺人事件の犯人は? ファンジーなのにサスペンスな展開! アイズさんは剣を前回壊してお金が必要w いつもクールな風なアイズさんもお金には勝てないねw ティオちゃんの操は団長のものって告白!? ショタな団長はみんなから人気ありすぎですw 笑えるネタを交えつつ謎の殺人事件を追う展開…。 やっとアイズさんたちが本...

ソード・オラトリア #04

『殺人と宝玉』

ソード・オラトリア #4

【殺人と宝玉】 ソード・オラトリア ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか外伝 Vol.1(初回仕様版)Blu-ray出演:大西沙織ワーナー・ブラザース・ホームエンターテイメ ...

ソード・オラトリア ダンまち外伝 BS11(5/05)#04

第4話 殺人と宝玉 30階層で品物を回収するだけの簡単な仕事で 大金を儲けた男。羽振りが良いが同衾した女性に殺害される。 アイズは幼い頃を思い出していた。いつかお前だけの英雄に巡りあえれば良いな。ベルに早く謝りたい。鍛冶屋から修理に出した剣が戻ってきた。壊れた剣も含めると修理代は4000万バリス。ダンジョンで稼がないといけないアイズ、ティオナもウルガ2世の 試しと慣らしに同行したい。レフィー...

左サイドMenu

カウンター

祝2,000,000Hit達成♪ とうとう大台突破。これも皆様のおかげでございます(o ̄∀ ̄)ノ

カレンダー(月別)

05 ≪│2023/06│≫ 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

ガンダムシリーズ

◆新機動戦記ガンダムW◆

新機動戦記ガンダムW BD-BOX1

OVA・続編含め『新機動戦記ガンダムW』全般を応援してます♪
ガンダムW関連 まとめページ
感想、用語、企画など全ページへのリンクがあります。ご利用ください

2016/05/04 12巻分の用語一部更新しました

《用語》
用語集
ア行
カ行
サ行
タ行
ナ行
ハ行
マ行、ヤ行
ラ行、ワ行
英字行
登録キャラクター名一覧
キャラクター詳細
ア行
カ行
サ行
タ行
ナ行
ハ行
マ行、ヤ行
ラ行、ワ行、英字行

メカニック図鑑
メカニック用語詳細
年表

《企画》
年代考察
勢力図まとめ
AC暦におけるMS史(コラム)

◆Gジェネクロスレイズ◆

GCR119.jpg

まとめページ

◆ガンダムモビルスーツバイブル◆

GMB001_20190322210057cc3.jpg

まとめページ

◆機動戦士ガンダム00◆

GUNDAM OOQ
用語集などは特にありませんが、劇場版の感想は全十回というボリュームでコラム風に書かせていただきました。よろしければどうぞ。
ガンダム00関連 まとめページ

◆鉄血のオルフェンズ◆

81TuctHvlZL__CR88,0,1536,1536_
各回の感想のまとめだけ。
鉄血のオルフェンズ まとめページ

米山シヲ 応援エリア

◆梅衣堂ひよと旦那様の野望◆

1-2-2

『梅衣堂ひよと旦那様の野望』待望第1巻発売中

月刊少年ガンガンで現在連載中『梅衣堂ひよと旦那様の野望』を応援中。『ブラクロ』と同じように独自用語集も製作中!

公式特設ページ

独自用語集
第1巻

◆ブラッディ・クロス◆

ブラクロサムネ

月刊少年ガンガンで完結した『ブラッディ・クロス』をプッシュしています♪ 独自用語集あります! 

公式特設ページ

独自用語集
キャラ紹介-混血勢力-
キャラ紹介-天使勢力-
キャラ紹介-堕天使勢力-
キャラ紹介-アルカナ-
キャラ紹介-神葬-
キャラ紹介-その他-


最近の記事

最近のコメント

<>+-

最近のトラックバック

メールフォーム

管理人に何か言いたいことがあれば、ここからどうぞ♪

名前:
メール:
件名:
本文:

QRコード

QR

友達申請フォーム

FC2ブログランキング

FC2のブログランキングに参加中♪ 気に入っていただけたなら、一押しして下さい。

FC2ブログランキング

右サイドメニュー

義援金募集

FC2「東北地方太平洋沖地震」義援金募集につきまして

検索フォーム

管理人から一言

お知らせ

管理人からのお知らせです。

PS4ゲーム『JUDGE EYES:死神の遺言』プレイ中。

『ガンダムW FT』コンテンツは不定期更新です。現在は11巻分までの感想と用語の更新を完了しました。

『ブラッディクロス』全12巻発売中! 用語集更新は全て無事終了致しました。

文庫・単行本(キャラクターノベル含む、ライトノベル含まず)の著者名別リストに移行しました。さすがに増え過ぎた(笑


今期の週間感想予定
日曜日:-
月曜日:-
火曜日:-
水曜日:-
木曜日:-
金曜日:-
土曜日:-
不定期:ピックアップ感想、ゲーム感想、模型関連など


場合によっては急遽順序等の変更もありますが、ご理解いただけますようよろしくお願いします。

管理人プロフィール

月詠

Author:月詠
埼玉県某所在住の34歳社会人。性別♂。名前は「つくよみ」と読む。

世知辛い世の中で嬉しいことも泣きたいこともサブカルチャーたちに救われています
詳細な自己紹介はこちら(2019版)。それ以前のものはこちら

コメント・TB、相互リンク受付中。下記の運営方針に詳細を記載しております。無条件に大歓迎と言うわけではありませんが、大部分の方は歓迎出来るかと思いますw

以下、ショートカット。
◇閲覧上の注意や規約など
Blogの運営方針・利用規約
他のBlog様と大差ない運営・利用規約ですが、初閲覧の方は簡単でも良いので読んで頂けるとありがたいです。閲覧、コメント等される方は利用規約を了承していると判断させていただきますので、「知りませんでした」は通用致しません。


◇アニメについて
アニメの評価について
歴代アニメ評価一覧
アニメアウォーズ! 受賞一覧


◇ゲームについて
ゲームの評価について
歴代ゲーム評価一覧


◇ブックス(本)について
小説の評価について
ブックレビュー一覧
   あ行の著者
   か行の著者
   さ行の著者
   た行の著者
   な行の著者
   は行の著者
   ま行の著者
   や行の著者
   ら行の著者
   わ行の著者
   複数の著者・その他
 文庫・単行本(キャラノベ含む、ラノベ含まず)は上気の著者名別になっています。

◇プラモデルについて
完成品一覧(グレード別)
完成品一覧(シリーズ別)
完成品一覧(トイ、フィギュア等)

◇その他リスト一覧はこちら
テレビ&シネマ
CD&DVD&BD
TYPE-MOON関連

ツリー式カテゴリー

openclose

アニプレッション!!

アニプレッション!!
アニプレッション!!とは

アニプレッション!!は、アニメブロガー達の合同ブログです。アニメについての問題意識・感想・考察・批評等の諸言説を発表し、アニメを語る事の面白さを伝える事が目標です。自分も末席に加えさせていただいております。
現在活動停止です

以下、アニプレッション!!メンバーのBlogです。

相互リンク(更新停止)

残念ながら一年以上の更新がない相互リンク先の方々です。サイト消滅の場合は消させていただきます。いずれまた復活し、交流が持てることを期待しています……