スーパーロボット大戦V プレイ日記12
- ジャンル:[ゲーム]
- テーマ:[スーパーロボット大戦シリーズ]

スーパーロボット大戦Vのプレイ日記です。サクサクやっていく予定なので、細かい攻略要素などは過度に期待されないようお願い致します。
※画像はデジカメでの直撮りになります

パラレルボソンジャンプは無事完了し、ナデシコたちは西暦の世界へと戻ってきた。

一方、ソウジは完全に行方をくらませていた。え? 一応男主人公だよね?(苦笑

舞人とジョーは一騎打ちを約束。

その頃、アキトは女スパイの存在に気付いていた…。


ジョーの飛翔攻撃の前にマイトガイン、ついに敗れる…。

一方、女スパイは愛に目覚めたらしいw

舞人は新たなロボ・マイトカイザーで再出撃。

ブラックマイトガインもここで仲間に。


ダイターンとザンボットの合体攻撃でトドメ。

ルンナは女スパイとしてではなく浜田の恋人として生きることを決める…。

火星の後継者たち。虎の子の演算ユニットの制御はいまだ不安定。

画像ブレブレw 一応、マリナ・イスマイール(00)とカガリ・ユラ・アスハ(SEED)が誘拐されたという話。


飛来する大規模敵部隊。火星の後継者たちの狙いはナデシコB? パラレルボソンジャンプの余波でガタガタなナデシコBの前に現れたのは…

( ゚д゚)ポカーン


(;゚Д゚)

(。´Д⊂)グスン
ヤベェ。直撃世代だから泣ける。マジでw

一方、手薄になった本陣はアカツキらネルガル部隊が制圧。


てっきりナデシコCが出て来た時はイネスさんかと思ったけど、この展開もアリだな
後継機・ナデシコC



武装はBと一緒だけどさすがに底上げ。何よりサブパイロットに、ハーリーに加えてユリカも追加されて三人体制になっているところが精神コマンド面で大きな強化。ナデシコCの「システム掌握」は1MAP1回きりだが使用後にもナデシコCは動けるので使い勝手が良い。



ブラックサレナも最強武装が追加されてさらに強く。


北辰を倒したアキト。だが復讐に身を浸し、血で濡れた手を持つアキトは自ら身を引く決意をしていた。


さすがユリカw

アキトも諦めてユリカの前へ。

今はまだルリの手に。けれど、全ての戦いが終わったら再びラーメン屋の決意をする。

終わりはハッピーエンドでこそ!
劇場版もこういう終わり方だったらな(ぇw
以下、次回。
- at 11:07
- [ゲーム(昨年以前分):スーパーロボット大戦V]
- TB(0) |
- CO(0)
- [Edit]
Comment
Comment_form