スーパーロボット大戦V プレイ日記7
- ジャンル:[ゲーム]
- テーマ:[スーパーロボット大戦シリーズ]

スーパーロボット大戦Vのプレイ日記です。サクサクやっていく予定なので、細かい攻略要素などは過度に期待されないようお願い致します。
※画像はデジカメでの直撮りになります

参入:ダイターン3(万丈)、グレートマジンガー(鉄也)
離脱:トライボンバー


バトル開始直後にダイターンとグレートマジンガーが参戦。欠けていたスーパー系要素が埋まっていくw

それはお前の台詞じゃねぇだろw まぁ、中のひと的にはw

敵を倒して終了。ステージ的には飛龍を分断したまま倒してしまえばあまり問題ないかな。

参入:デスティニー(シン)、インパルス(ルナ)、ストフリ(キラ)、インジャ(アスラン)
合流:00系、フルメタ系、クロアン系
ゲスト:ブラックガイン
シークレットシナリオ、らしい。発生条件は不明だが、マイトガイン系の撃墜数という噂も?


アスランモテモテw これはカガリとメイリンぶち切れですわ(笑

一方で、敵はマイトガインを模倣しているが…

正義の心まで模倣してしまって本末転倒(笑


変な構図がw


シナリオでは夫婦アタックをw まぁ、このまま使い続けるかどうかはともかく。

参入:ブレイヴ(グラハム)、GN-XIV(コーラサワー)、バトルボンバー
ゲスト:飛龍(ジョー) ※イベント後

ジョーとの戦い。敵を倒していけば良いが、倒した後にイベント発生。イベント後、ジョーは一時的自軍に、敵増援あり。さらにこちらもグラハムら増援として出てくる。


ジョーは元フラッグファイターだった? ジョーは消え、グラハムは舞人にジョーが機密を盗み出そうとし連合から追われた理由を探れと託す。

グラハムとコーラサワーはこのままナデシコ隊へ。
クリア後。


ルリがようやくウチのエースに。ついでにスキルプログラムで「エースプラウド」を生産してつけてエースにしました。エースにするとイベントがあるようで、エースボーナスは「電子の妖精効果二倍」。
以下、次回へ。
- at 21:15
- [ゲーム(昨年以前分):スーパーロボット大戦V]
- TB(0) |
- CO(0)
- [Edit]
Comment
Comment_form