セイレン 宮前透編 第4話
『モフモフ』
≪あらすじ≫
コミカルマーケットに参加することになった透たちを手伝うことになった正一。その帰り道、正一は意を決して透へ告白するが…
≪感想≫
やっぱり最後はどうしても駆け足になっちゃうよね、という感じ。
まぁ、でも耀編に比べればまだ正一の恋をしていく過程というのはちゃんと描かれた方なのかな。そうした中での今回。まぁ、いろいろキワドイ演出はともかく(笑)、透の恋心というのは描写の難しさを実感した。
彼女の中にもちゃんと恋心はあったはずだ。というか、なければキスも首筋(のどもとけ)へのキスマークもなかっただろう。ただ、正一からの告白を一度はフってしまった際には「私には良く分からない」とも言っている。その辺が、例えば三話に正一が告白したけどダメで、4話で時間をかけて自分の感情を咀嚼し理解した透がそれを伝えるという流れなら良かったのだろうが、30分の間に――っていうか、Aパートはコミマで終わったので実質Bパートの15分程度の間に、それを全て詰め込んだので「駆け足」という印象をどうしても抱いてしまったのだと思う。
その割に前述のようにコミマパートでAパートが終わり(まぁ、そのパートも透が正一への気持ちを再確認するためには必要だったし、アマガミ系特有のマニアックなセクシーさの演出には必要だったのだけど)、終盤は1分あるかないかとはいえ10年後のエピローグ付きと「いや、もっと描写に時間を使わないといけない場所あったでしょう」とツッコみたくなる。
この流れなら普通に「正一の告白⇒透は今は振るけど自分のことは良く分からない。でも今まで通り追いかけてきて欲しい⇒正一が受験勉強の邪魔にならない程度に今まで通り接する⇒エピローグ、透の進学内定。卒業式に透から逆告白、キスEND」くらいのオーソドックスな感じで良かったんじゃないかな。
というか透が見い出した進路って保育士(幼稚園教諭?)だったのも驚き。手先の器用さとマスコット造りからそこに行きついたというところも「え?」と言う部分だ。「子供が喜ぶ姿を観ているのが好き」というのならわかるけれど、マスコットを言葉巧みにあげて子供の気を引いたのはどちらかといえば正一だったし、むしろその進路って一番縁遠い印象のものの一つ。彼女がその道を選ぶことが悪いとは言わないが、アニメであり創作物でありエンターテインメントであった上でのエピローグを描くならもう少し明確な「きっかけ」は描いて欲しかった。その点でも進学先が保育士免許や幼稚園教諭免許が取れる大学なり専門学校程度なら「自分の可能性を探っている」程度だけど、実際に就職しているとね。
何より夫婦で同じ職場、子供も同じ場に預けられているってあり得ることなんだろうか? 別にリアリティなんてものは求めていないつもりだけど、それでも違和感しか残らない状況のまま終わったのも妙なモヤモヤというか不完全燃焼な感じが残った原因かも。
全体的には耀編よりも纏まっていた印象、かな。ただどうしても4話、エピローグはあまりシナリオ構成やストーリー展開が上手とは思えない。原作にゲームとかがあって詰め込みたいイベントが山ほどあった、とかならまだ理解も出来るがそうでないのだから、もう少し逆算しての構成が欲しい。特に2話とか、耀をやや強引に絡めていたりするところとか、この4話の詰め込みっぷりを察すればもう少し改善の余地があっただろうに……。
≪TB先 参照リンク(URLアルファベット順)≫
赤字はTBが現在弾かれてしまっているBlog様です。
現在、nifty系、so-net系はほぼ全滅。livedoorは調子がいいと送れます。
・http://104bk.blog.fc2.com/blog-entry-7871.html
・http://amaebi1988.blog.fc2.com/blog-entry-2161.html
・http://animumeso.blog101.fc2.com/blog-entry-4464.html
・http://blog.livedoor.jp/t_cherry398/archives/51834011.html
・http://craft89.blog105.fc2.com/blog-entry-2227.html
・http://forestinthemountains.blog.fc2.com/blog-entry-347.html
://gomarz.blog.so-net.ne.jp/2017-02-24-3
・http://izan499.blog.fc2.com/blog-entry-1937.html
・http://kira47.blog58.fc2.com/blog-entry-4285.html
・http://natusola.blog105.fc2.com/blog-entry-5863.html
・http://norarincasa.blog98.fc2.com/blog-entry-5643.html
・http://renpounasu.blog.fc2.com/blog-entry-2448.html
・http://riksblog.fool.jp/public_html/mt5/anime/now/2017/02/srn-8.php
・http://tiwaha.cocolog-nifty.com/blog/2017/02/tbs22308-2f18.html
・http://www.anime-graffiti.com/20170224-seiren08/
もしよろしければ、拍手ボタンをポチッと押して下さいm(_ _)m 管理人のモチベーションが上がります(ぉ
Web拍手に頂いたコメントは後日『Web拍手レス』にてお返事させていただきます
Comment
Comment_form