fc2ブログ

刹那的虹色世界

アニメ・ゲームのあらすじを主体とした感想や批評のブログ。時折、日記・声優・コミック・スポーツなど幅広くレビューしています。リンクフリー、相互リンク大歓迎♪

Entries

新年のご挨拶

あけましておめでとうございます。


今年も当Blogをよろしくお願いします。



2017年ですね。だから何だと言われればそれまでなのですが(笑

去年の新年の記事を振り返ったのですが、とりあえず毎日更新の目標は達成していたようです。アニメ記事のクオリティは…どうでしょう(苦笑 自分としてはあまり手応えがありませんでしたね。

年末の振り返り記事にも書きましたが、映画、ドラマ、ゲームは2016年飛躍の一年でした。映画・実写ドラマは本数、ゲームはプレイ環境がともに充実。映画やドラマは去年と同レベルかそれ以上に観れるかはどんな作品が公開されるか次第ですが、ゲームはPS4proのおかげで1月2月はプレイしたいソフトがあってしばらくはPS4ライフを愉しめるかな?

毎日更新・Blog存続は最低限の目標としてそれ以外に今年の目標……やべぇ、ない(笑。 去年もそんなことを書いていたような気がしますw

ただそうですね、今年はアニメ感想を諦めない、というのを目標にしたいと思います。最近はいろいろなことに興味が出てモチベーションが分散しているので、正直このまま行くと1クールに1本も単独の感想を書くことがなくなってしまいそうなんですよね。とりあえずガンダムがやってる3月末くらいまでは大丈夫でしょうけど…。

昔はアニメ感想で毎日更新を補っていたくらい、週五つはアニメ感想だった時期もあったくらいで(笑 今の変化が良いのか悪いのかは分かりませんが原点回帰しましょうか。
1クールに最低1本は単独作品の感想記事を書ければ、と思います。


それにしても、今年の年末年始はアニメそんなやってなかったですね(´・ω・`)ショボーン

Comment

NoTitle 

あけましておめでとうございます。
興味は広がったり変わったりするものですからね。
とはいえアニメ感想があると嬉しいのも正直なところではありますw
相変わらず毎日更新が最低限なのは見習わせていいただかないと……
今年もどうぞ、よろしくお願いしますね。
  • posted by 闇鍋はにわ 
  • URL 
  • 2017.01/01 10:34分 
  • [Edit]
  • [Res]

>闇鍋はにわさん 

あけましておめでとうございます。

やはりなんだかんだでこのBlogの軸というか顔はアニメだと思うので、そこを諦めずに今年はやっていきたいですね。はにわさんほどのクオリティのある感想記事はなかなか難しいですが、本数を少し絞ってでもちょっとクオリティのある記事を書いていきたいです。

毎日更新はネタさえあれば難しくないので(苦笑 私もアニメ以外は土日で記事作って予約ですしw


改めて今年もよろしくお願いいたします。
  • posted by 月詠 
  • URL 
  • 2017.01/01 10:49分 
  • [Edit]
  • [Res]

NoTitle 

明けましておめでとうございます。
>今年はアニメ感想を諦めない
感銘しました。個人的にはよく諦めていますので……

本年もよろしくお願いいたします。
  • posted by 沙華 
  • URL 
  • 2017.01/01 10:53分 
  • [Edit]
  • [Res]

>沙華さん 

あけましておめでとうございます。

>>今年はアニメ感想を諦めない
どうしても諦めてしまいそうになるんですよね(笑 まぁ、観たいアニメが一本もないということならともかく、そうでないなら1クールに1作品くらいはちゃんと感想書いていければな、と思ってます。

それでは今年もよろしくお願いいたします。
  • posted by 月詠 
  • URL 
  • 2017.01/01 11:49分 
  • [Edit]
  • [Res]

あけましておめでとうございます 

新年あけましておめでとうございます。
一年があっという間でしたね。
鉄血のオルフェンズの第2期後半が楽しみで仕方ありません。
TBでもよろしくお願いします。
  • posted by MAGI☆ 
  • URL 
  • 2017.01/01 11:56分 
  • [Edit]
  • [Res]

>MAGI☆ さん 

あけましておめでとうございます。

一年あっという間でしたねぇ。今はとにかくオルフェンズですね。あそこからどういう展開と、そしてどういう結末が待っているか楽しみです。

こちらこそ今年もよろしくお願いいたします。
  • posted by 月詠 
  • URL 
  • 2017.01/01 11:59分 
  • [Edit]
  • [Res]

謹賀新年 

あけましておめでとうございます。

言われてみれば、年末年始アニメそんなに無いですね……(笑)
そのおかげで、溜まっていて追いついていなかった未視聴アニメが追いつくことができました。
けっこう溜まっていた中に見てよかった、切らずに良かったというのがあったので、時間確保できたのは嬉しいです、魔法少女育成計画とか一気観しましたが、色々と凄かったです……(本当に色々な意味で)

こんなマイペースな自分ですが、今年もよろしくお願いします。
  • posted by キラシナ 
  • URL 
  • 2017.01/01 15:36分 
  • [Edit]
  • [Res]

あけましておめでとうございます 

新年あけましておめでとうございます。

年末年始のアニメ…確かに少なかったですねぇ。
サンテレビでは劇場版ガンダム00が放送されていて、それが羨ましかったなぁと。
でもこっちにはFGOあったし、コハエースもついでにあったし(震え声)

ともあれ、昨年は色々お世話になりました。
今年もどうぞよろしくお願いします。
  • posted by tuyuki 
  • URL 
  • 2017.01/01 16:31分 
  • [Edit]
  • [Res]

 

あおこよ!

年号が変わったぐらいで大差ないですからね、新しい目標なんて立てようがないという。
フレ申請の件ですが、全く分かんない(ぉ
ま、おいおい調べておきます。正月早々に頭使いたくないでござる。

FFは面白いですよ、その内pro専用のパッチも来るらしいですしその時にでも買えば安くていいんじゃないかな?って。
  • posted by ユキ 
  • URL 
  • 2017.01/01 17:36分 
  • [Edit]
  • [Res]

新年あけましておめでとうございます 

新年あけましておめでとうございます。

今年もよろしくお願い致します。

今年もドラマ、アニメでお世話になりますのでよろしくお願い致します。
  • posted by PGM21 
  • URL 
  • 2017.01/01 18:17分 
  • [Edit]
  • [Res]

>キラシナさん 

あけましておめでとうございます。

>言われてみれば、年末年始アニメそんなに無いですね……(笑)
そうなんですよね。例年だと元旦にテレ玉でガンダム系の放送があり、TOKYO MXでは2日・3日と近年の話題アニメの一挙放送があるのですが、今年は年末にまどマギがこっそりやってるくらいですからねぇ……。なんか妙な寂しさがありますw

>魔法少女育成計画とか一気観しましたが、色々と凄かったです……(本当に色々な意味で)
そ、そうですか。私はまどマギ臭がしたので序盤で辞めてしまったんですけどね。正直、魔法少女にバトロワ展開はいらんと思うのよ(ぇ まぁ、観てないから言える戯言ですが。


改めて今年もよろしくお願いいたします。
  • posted by 月詠 
  • URL 
  • 2017.01/01 19:30分 
  • [Edit]
  • [Res]

>tuyukiさん 

あけましておめでとうございます。

FGOは近いうちに感想書きます。コハエースは……あれはあって良かったんだろうか(笑
劇場版00、実はPS4pro購入した際にゲーム持ってなかったのでproとフルHDで持っていたBDで観ましたw 綺麗でしたね。そしてハルートのGNシザースビットが遅かったwww


改めて今年もよろしくお願いいたします。
  • posted by 月詠 
  • URL 
  • 2017.01/01 19:32分 
  • [Edit]
  • [Res]

>ユキさん 

あけおめ。

>新しい目標なんて立てようがないという。
まぁ、区切りってやつだよ、たぶん。そんなこと言ったらこの年齢だと誕生日ですら何の変哲もない普通の一日でその次の日に変化があるわけでもなし(爆

>ま、おいおい調べておきます。正月早々に頭使いたくないでござる。
よろしくでござる。でもFF面白いのかぁ。ちょっとほしくなってきたなぁ。結構3月くらいまではやりたいソフト立て続けにあるにはあるんだけど。


今年もコメントするほど興味が惹かれた記事があったら顔出して下さいなw

  • posted by 月詠 
  • URL 
  • 2017.01/01 19:42分 
  • [Edit]
  • [Res]

>PGM21さん 

あけましておめでとうございます。

去年はアニメだけでなくドラマでもお世話になりました。まさか自分が実写のドラマを観て、その感想を自分のBlogで書くとは夢にも思っていなかったので予想外でしたがw

今年もアニメ、ドラマ、映画などよろしくお願いいたします。
  • posted by 月詠 
  • URL 
  • 2017.01/01 19:49分 
  • [Edit]
  • [Res]

新年明けましておめでとうございます。 

新年明けましておめでとうございます。
今年もどうぞ宜しくお願いします。
確かに年末年始のアニメ減りましたよね…。
少し寂しいです(T_T)
  • posted by 桜詩 
  • URL 
  • 2017.01/01 21:29分 
  • [Edit]
  • [Res]

NoTitle 

あけましておめでとうございます。

社会人でありながら毎日ブログを更新するって凄く大変なことですよね。
自分もしっかりと働いておりますが、月詠さんのように上手く時間管理できておりません。羨ましいです。

色んなことに挑戦しながら、ブログの方もちゃんと管理できている月詠さん、凄いことですよ!

それでは、今年も何卒よろしくお願い致します。
  • posted by wendy 
  • URL 
  • 2017.01/02 05:43分 
  • [Edit]
  • [Res]

>桜詩さん 

あけましておめでとうございます。

そうですね。年末年始、もうちょっと特番とか一挙放送とかやっていたと思うんですけどね。今年はアニメや特撮が大いに盛り上がった一年だと思うだけに残念ですね。


改めて今年もよろしくお願いいたします。
  • posted by 月詠 
  • URL 
  • 2017.01/02 08:46分 
  • [Edit]
  • [Res]

あけましておめでとうございます 

あけましておめでとうございます。

「アニメ感想を諦めない」・・・。(^^;
第1期はなんとか視聴したオルフェンズでしたが、第2期の途中で挫折してしまった私には耳の痛いお言葉でした。(. .;

でも、日々の生活の中で興味や関心が広がったり、移ることは自然なことだと思うので、今はアニメに力を入れているんだとか、今はプログラミングに力を入れているんだとか、そう思うようにしてます。(^^;

それでは、本年もよろしくお願いします。
  • posted by 横溝ルパン 
  • URL 
  • 2017.01/02 14:47分 
  • [Edit]
  • [Res]

>横溝ルパンさん 

あけましておめでとうございます。

まぁ、趣味は変わって行くものですからね。それは仕方ないことだと思いますよ。ただ私の場合はこういうBlogでもあるしも、私自身別にアニメに興味や関心が全くなくなったわけではないので、自分自身への喝のつもりで今年の目標にしました。

興味や関心が高まれば1クールに個別感想を2本、3本と多く書いていくでしょうし、そうでなくても1本くらいは書きたいな、という楽観的希望ですね(笑


それでは今年もよろしくお願いいたします。
  • posted by 月詠 
  • URL 
  • 2017.01/02 19:19分 
  • [Edit]
  • [Res]

NoTitle 

月詠さん、あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。

ブログ復活しましてのでよかったら見てやってください。
お互いアニメ感想をがんばりましょう。
  • posted by 諸葛鳳雛 
  • URL 
  • 2017.01/03 20:45分 
  • [Edit]
  • [Res]

>諸葛鳳雛さん 

あけましておめでとうございます。旧年中は大変お世話になりました。

Blog復活おめでとうございます。また足を運ばせていただきます。

アニメも絶やさぬよう頑張っていきますw


それでは今年もよろしくお願いいたします。
  • posted by 月詠 
  • URL 
  • 2017.01/04 09:39分 
  • [Edit]
  • [Res]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

Trackback

トラックバック URL
»»この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

2017年 新年のご挨拶

 あけましておめでとうございます。昨年に引き続き、嫁艦の時雨ちゃんと共に新年のご挨拶をさせていただきます。  メインコンテンツとなって久しいアニメ等の感想ですが、昨年は個人的にブレイクスルーと言える年でした。これまではしゃにむにわけも分からず書いてきましたが、共通する描写を拾い集めて個々の回のありよう――スタイルを見つけ出す、というやり方が、僕の一芸となりえたのではないかと思います...

新年のご挨拶

 新年明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。

謹賀新年

新年明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いします。 今年もアニメ、読書、コンピュータをテーマに、ブログを続けていきたいと思います。 これからスタートのアニメでは、「昭和元禄落語心中」の第2期「昭和元禄落語心中 -助六再び篇-」が楽しみです! そして京アニ制作ということで、「小林さんちのメイドラゴン」をチェックしようと思っています。あとは「魔法つかいプリキュア」がど...

謹賀新年2017

謹んで新年のお喜びを申し上げます。 昨年は大変お世話になりまして誠にありがとうございました。 本年も皆様にとりまして素敵な一年になりますようお祈り申し上げます。 今年もどうぞよろしくお願い申し上げます。 平成二十九年 元旦 http://kira47.blog58.fc2.com/blog-entry-4201.html http://takotakotako...

新年のご挨拶

あけましておめでとうございます。 本年も当ブログをよろしくお願いいたします。 今年はまず、PCの買い替えというイベントが。 メインで使ってる1台がVistaでして。 サポートが4月11日で終わりなので、それまでに新しい子を見つけようかなと。 ブログ更新の方は目指せ6000記事を第一目標に。 現在5450、1日2記事ペースで行けば達成なので気は楽です。 1月は今年注目して...

あけましておめでとうございます キタ━(゚∀゚)━! 2017年【謹賀新年】

新年 あけましておめでとうございます! 去年は色々な人と出会い、色々な人と語りました。 本年も変わらぬお付き合いのほど どうぞよろしくお願い申し上げますm(_ _)m という訳で今年はこのすばのアクアです。 素人なのでコレで勘弁してください! アクアだってわからないと思うので、わかりやすくこのすばって書きました。 あのね……筆ペンのインクが途中で薄れて、新しいのを出して書...

あけましておめでとうございます-2017

あけましておめでとうございます。 旧年中はコメント、TB等大変お世話になりました。

年賀記事 2017

 あけましておめでとうございます!  今年もよろしくお願いいたしますorz  というか…  まずはしばらく更新しなくて申し訳ない。  実は指の筋を切ってしまって  しばらく記事が書けない状態だったのです。  まあ治ったのは少し前だったのですが  一度更新が滞ると中々ね^^;  正直去年の秋のアニメは  ほとんど観てませんでした…。  映画の更新とかもし...

2017年あけましておめでとうございます

新年あけましておめでとうございます。 本年もオールマイティにコメンテートを よろしくお願い致します。

謹賀新年

昨年も大変お世話になりましてありがとうございました 本年もよろしくお願い致します 管理人:chany

謹賀新年 in 2017

「あけましておめでとう、なのです♪」  ということで、自分の中で毎年恒例となっている今年の新年の挨拶のイラストは、語尾に「なのです♪」という口調が何とも可愛らしい「艦これ」から電ちゃんを描かせていただきました。  自分はブラウザ版の「艦これ」は未だにプレーしている身なのですが、昨年から放映が始まっている劇場版はBDが出てから見たいと思っているので、のんびりとBDの発売を待ちな...

Happy New Year!2017年は酉年だけに飛躍の年になりますように。

みなさま新年明けましておめでとうございます。2017年(平成29年)を迎えました。旧年は当ブログのご愛顧を誠にありがとうございました。本年もご贔屓のほどよろしくお願い申し上げます。 昨年を振り返ると、4月に熊本地震が起こり、震度7を2度も観測。14日が前震で...

新年のご挨拶 今年もよろしくお願いします!! +スケールフィギュア 刀剣乱舞 三日月宗近  おまけ ねんどろいど ジェノス レビュー

あけましておめでとうございます!! 2017年、今年もアニメにフィギュアにゲームに、その他何でも 楽しい事を満喫していく所存です。 毎年恒例、新年最初の記事はフィギュアのレビュー記事を載せてますが・・・ 今年はグッドスマイルカンパニーの男性キャラクターフィギュア専門の オランジュ・ルージュから2016年の10月に発売された刀剣乱舞の 三日月宗近のスケールフィギュアのミニレビューを載せたいと...

Happy New Year

あけましておめでとうございます。 昨年中は、いろいろとお世話になりました。 とりあえずは、昨日、コミケにいらした皆様、ありがとうございました。今回は、3サークル掛け持ちでしたが、1日しか参加できず、飲み会は全くなかったので微妙にストレスが溜まっています(笑) 誰か、3が日に酒を飲みに行こうぜ!(なお、これを書いている現状、酒飲んでます) とりあえず、現状、これをしようと考えて...

謹賀新年

明けましておめでとうございます。本年度もよろしくお願いします。

今年も宜しく…デス!!

新年明けましておめでとうございます! こんなブログですが今年も宜しくお願いします。

謹賀新年、そして復活!

みなさん、明けましておめでとうございます!! そして新年に入って復活です

2017年 あけましておめでとうございます

あけましておめでとうございます。旧年中ブログ及びTwitterにて大変お世話になりました事を深く感謝申し上げます。

左サイドMenu

カウンター

祝2,000,000Hit達成♪ とうとう大台突破。これも皆様のおかげでございます(o ̄∀ ̄)ノ

カレンダー(月別)

08 ≪│2023/09│≫ 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

ガンダムシリーズ

◆新機動戦記ガンダムW◆

新機動戦記ガンダムW BD-BOX1

OVA・続編含め『新機動戦記ガンダムW』全般を応援してます♪
ガンダムW関連 まとめページ
感想、用語、企画など全ページへのリンクがあります。ご利用ください

2016/05/04 12巻分の用語一部更新しました

《用語》
用語集
ア行
カ行
サ行
タ行
ナ行
ハ行
マ行、ヤ行
ラ行、ワ行
英字行
登録キャラクター名一覧
キャラクター詳細
ア行
カ行
サ行
タ行
ナ行
ハ行
マ行、ヤ行
ラ行、ワ行、英字行

メカニック図鑑
メカニック用語詳細
年表

《企画》
年代考察
勢力図まとめ
AC暦におけるMS史(コラム)

◆Gジェネクロスレイズ◆

GCR119.jpg

まとめページ

◆ガンダムモビルスーツバイブル◆

GMB001_20190322210057cc3.jpg

まとめページ

◆機動戦士ガンダム00◆

GUNDAM OOQ
用語集などは特にありませんが、劇場版の感想は全十回というボリュームでコラム風に書かせていただきました。よろしければどうぞ。
ガンダム00関連 まとめページ

◆鉄血のオルフェンズ◆

81TuctHvlZL__CR88,0,1536,1536_
各回の感想のまとめだけ。
鉄血のオルフェンズ まとめページ

米山シヲ 応援エリア

◆梅衣堂ひよと旦那様の野望◆

1-2-2

『梅衣堂ひよと旦那様の野望』待望第1巻発売中

月刊少年ガンガンで現在連載中『梅衣堂ひよと旦那様の野望』を応援中。『ブラクロ』と同じように独自用語集も製作中!

公式特設ページ

独自用語集
第1巻

◆ブラッディ・クロス◆

ブラクロサムネ

月刊少年ガンガンで完結した『ブラッディ・クロス』をプッシュしています♪ 独自用語集あります! 

公式特設ページ

独自用語集
キャラ紹介-混血勢力-
キャラ紹介-天使勢力-
キャラ紹介-堕天使勢力-
キャラ紹介-アルカナ-
キャラ紹介-神葬-
キャラ紹介-その他-


最近の記事

最近のコメント

<>+-

最近のトラックバック

メールフォーム

管理人に何か言いたいことがあれば、ここからどうぞ♪

名前:
メール:
件名:
本文:

QRコード

QR

友達申請フォーム

FC2ブログランキング

FC2のブログランキングに参加中♪ 気に入っていただけたなら、一押しして下さい。

FC2ブログランキング

右サイドメニュー

義援金募集

FC2「東北地方太平洋沖地震」義援金募集につきまして

検索フォーム

管理人から一言

お知らせ

管理人からのお知らせです。

PS4ゲーム『JUDGE EYES:死神の遺言』プレイ中。

『ガンダムW FT』コンテンツは不定期更新です。現在は11巻分までの感想と用語の更新を完了しました。

『ブラッディクロス』全12巻発売中! 用語集更新は全て無事終了致しました。

文庫・単行本(キャラクターノベル含む、ライトノベル含まず)の著者名別リストに移行しました。さすがに増え過ぎた(笑


今期の週間感想予定
日曜日:-
月曜日:-
火曜日:-
水曜日:-
木曜日:-
金曜日:-
土曜日:-
不定期:ピックアップ感想、ゲーム感想、模型関連など


場合によっては急遽順序等の変更もありますが、ご理解いただけますようよろしくお願いします。

管理人プロフィール

月詠

Author:月詠
埼玉県某所在住の34歳社会人。性別♂。名前は「つくよみ」と読む。

世知辛い世の中で嬉しいことも泣きたいこともサブカルチャーたちに救われています
詳細な自己紹介はこちら(2019版)。それ以前のものはこちら

コメント・TB、相互リンク受付中。下記の運営方針に詳細を記載しております。無条件に大歓迎と言うわけではありませんが、大部分の方は歓迎出来るかと思いますw

以下、ショートカット。
◇閲覧上の注意や規約など
Blogの運営方針・利用規約
他のBlog様と大差ない運営・利用規約ですが、初閲覧の方は簡単でも良いので読んで頂けるとありがたいです。閲覧、コメント等される方は利用規約を了承していると判断させていただきますので、「知りませんでした」は通用致しません。


◇アニメについて
アニメの評価について
歴代アニメ評価一覧
アニメアウォーズ! 受賞一覧


◇ゲームについて
ゲームの評価について
歴代ゲーム評価一覧


◇ブックス(本)について
小説の評価について
ブックレビュー一覧
   あ行の著者
   か行の著者
   さ行の著者
   た行の著者
   な行の著者
   は行の著者
   ま行の著者
   や行の著者
   ら行の著者
   わ行の著者
   複数の著者・その他
 文庫・単行本(キャラノベ含む、ラノベ含まず)は上気の著者名別になっています。

◇プラモデルについて
完成品一覧(グレード別)
完成品一覧(シリーズ別)
完成品一覧(トイ、フィギュア等)

◇その他リスト一覧はこちら
テレビ&シネマ
CD&DVD&BD
TYPE-MOON関連

ツリー式カテゴリー

openclose

アニプレッション!!

アニプレッション!!
アニプレッション!!とは

アニプレッション!!は、アニメブロガー達の合同ブログです。アニメについての問題意識・感想・考察・批評等の諸言説を発表し、アニメを語る事の面白さを伝える事が目標です。自分も末席に加えさせていただいております。
現在活動停止です

以下、アニプレッション!!メンバーのBlogです。

相互リンク(更新停止)

残念ながら一年以上の更新がない相互リンク先の方々です。サイト消滅の場合は消させていただきます。いずれまた復活し、交流が持てることを期待しています……