fc2ブログ

刹那的虹色世界

アニメ・ゲームのあらすじを主体とした感想や批評のブログ。時折、日記・声優・コミック・スポーツなど幅広くレビューしています。リンクフリー、相互リンク大歓迎♪

Entries

機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 第37話(第二期12話)

機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 第37話(第二期12話)
『クリュセ防衛戦』


≪あらすじ≫
モビルアーマー「ハシュマル」は予想を超えるスピードでクリュセへ向けて進軍を開始する。鉄華団とマクギリスはなんとかそれを防ごうとするが、アリアンロッド部隊がその邪魔をする――
公式ホームページ更新後改訂予定。
公式HP あらすじ より抜粋)


≪感想≫
ハッキリ言えば、思っていた以上に物語が進まなかった。クリュセ防衛戦というサブタイトルだが、正直言うほど防衛戦してたかと思ってしまったほど。
今回は小出しに。


1.三日月の代償はあるか?
再びバルバトスの力を引き出そうとしている三日月。当然、オルガが危険視しているようにアーブラウの時のように三日月が身体機能をバルバトスに奪われる可能性が十分にある。
ただこれは視聴者の誰もが想定していたことだろう。問題は、三日月が代償を負った「結果」が何かと言うことだ。

1-A)鉄華団主導でハシュマル撃破
三日月が相応の代償を負う以上、鉄華団にとって理想は鉄華団が主導でハシュマルを撃墜出来ることだろう。当然、公式な戦果はマクギリスに譲ることになるだろうが、これでマクギリスが七星勲章を得ることが出来れば鉄華団からすれば同盟を結んでいるとはいえマクギリスに恩を売ることが出来る。

1-B)マクギリス主導でハシュマル撃破
1-Aとは少し違うが、マクギリス主導でのハシュマル撃破は及第点だろう。鉄華団にとってはマクギリスに主導権を取られれば、立場がどちらが上かというものを嫌でも感じざるを得ないだろうが。三日月の代償(があれば)を考えれば、自陣営にとってプラスな結末であるのは救いのはずだ。

1-C)アリアンロッドがハシュマル撃破
鉄華団にとっては最悪な結末はこれだろう。三日月が代償を負いながら、それでも自陣営にとって何もプラスがない。こういう事態にならないことを祈るばかりだが…。ヴィダールはイオクを任されているので前線に来ることはないと思うが、ジュリエッタの活躍次第か。


2.救いようのないイオク
本当に救いようがないな、イオクw ここまでくると、何らかの因果応報的な部分がないと視聴者は納得しないと思うがどうなるのだろうか?

前回も書いたことだが、パターンとしては二つか。一つはラスタルから見捨てられるパターン、もう一つは見捨てられはしないが戦いが終わった後に自分がしたことに気付いて屈辱にまみれるパターン。後者の方がどちらかといえばストーリー的には面白いか。



3.ヴィダールの正体
カルタ・イシューの名を出してしまった以上、もはやガエリオかあるいはガエリオの記憶を何らかの形で継承している存在であることはほぼ間違いないのだろう。

あそこまであからさまだったわけだからむしろどんでん返し的なことを期待していたのだが……。

≪TB先 参照リンク(URLアルファベット順)≫
赤字はTBが現在弾かれてしまっているBlog様です。
現在、nifty系、so-net系はほぼ全滅。livedoorは調子がいいと送れます。

・http://104bk.blog.fc2.com/blog-entry-7522.html
・http://ashtone.blog.fc2.com/blog-entry-1897.html
・http://blog.livedoor.jp/pro_g_mania21/archives/g_tekketsu2nd-011.html
・http://blog.livedoor.jp/rx_78g/archives/52175015.html
・http://craft89.blog105.fc2.com/blog-entry-2123.html
・http://doddemokuriasiteyany.blog135.fc2.com/blog-entry-1479.html
・http://guutaranikki.blog4.fc2.com/blog-entry-13758.html
・http://howdolikemodeling.blog.jp/archives/49096739.html
・http://izan499.blog.fc2.com/blog-entry-1823.html
・http://magi111p04.blog59.fc2.com/blog-entry-2808.html
・http://mirumo.serika.ciao.jp/?eid=913522
・http://natusola.blog105.fc2.com/blog-entry-5684.html
・http://recluse.blog60.fc2.com/blog-entry-1830.html
・http://riksblog.fool.jp/public_html/mt5/anime/now/2016/12/gtk-37.html
・http://shibauma.blog94.fc2.com/blog-entry-1257.html
・http://takaoadventure.blog98.fc2.com/blog-entry-5527.html

もしよろしければ、拍手ボタンをポチッと押して下さいm(_ _)m 管理人のモチベーションが上がります(ぉ 
Web拍手に頂いたコメントは後日『Web拍手レス』にてお返事させていただきます

Comment

 

月詠さん、こんばんは。

「ハシュマル」という「モビルアーマー」、機体の見た目だけだと「折り紙で再現できるんじゃないか?」と思ってしまいますが(笑)、まだまだ得体のしれない「禍々しさ」を感じますね。
公式サイトで、約300年前には対人殺戮兵器として猛威を振るったものの一体、と書かれてありますが、ということは今後も別のモビルアーマーが登場する可能性もあるということですよね? ハシュマルと同等かそれ以上のモビルアーマーが、最終戦?とかに絡んでくるんですかね? 個人的にはもうハシュマル一体で充分てすけど・・・。

ジュリエッタの「イオク様ウルサイッ‼」には、声を出して笑ってしまいました!
  • posted by IDE 
  • URL 
  • 2016.12/20 21:27分 
  • [Edit]
  • [Res]

>IDEさん 

こんばんは。

モビルアーマーはあくまで過去の遺物だと思いますね。そうポンポン出てくるならもっと一般人も知っているでしょうし。この一件はモビルアーマーという存在がメインではなくて、それを叩き台にして鉄華団、マクギリス、ラスタル、テイワズの四つ巴の状態を動かす気がするんですよね。

なのでIDEさんが感じる通り、ハシュマルは一体で終わりだと私も考えています。
  • posted by 月詠 
  • URL 
  • 2016.12/21 22:37分 
  • [Edit]
  • [Res]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

Trackback

トラックバック URL
»»この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ #37

『クリュセ防衛戦』

機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ #37「クリュセ防衛戦」

機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズの第37話を見ました。 #37 クリュセ防衛戦 数で不利な鉄華団はマクギリスに協力を仰ぎ、モビルアーマー掃討作戦を実行に移すのだが、モビルアーマーに対峙したバルバトスに異変が起きていた。 『俺には分からない。自らへの愛を叫び散っていったカルタ・イシューと同じ機体に乗るその気持ちが』 その頃、正体不明のモビルスーツを警戒するマクギリス...

「機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ」2nd戦場で生きる少年たち12モビルアーマーの強さに尽く作戦を突破されるも三日月が再びバルバドスで立ち向かった

「機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ」2ndシーズン第12話はモビルアーマー殲滅戦を戦う鉄華団だったがあまりの強さになかなか防ぐ事ができない。そんな中で爆破ポイントを迎え ...

機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 第37話「クリュセ防衛戦」

「(ダメだこいつ・・・早くなんとかしないと・・・)」 誇りだなんだと余計な拘りで余計な事するイオくんにジュリエッタさんの苦労が計り知れなかったが、あの様子だと流石に大人しくなるか。次回で2期前半戦終了みたいだし余計な真似やらせる余裕は無いだろう。 ところで”カルタ・イシュー”という懐かしい名前が出てきた。最後はああいう事になってしまったけど、あれもイオくんみたいなキャラだった...

機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 第37話 『クリュセ防衛戦』 「バカ」「ギャラルホルンのアホ」当のイオクは自己陶酔。

無能どころか足手纏い、でも悪運だけはある。素晴らしい困ったちゃん振りを発揮するイオク。お前のせいでプラント全滅したんだぞ。本人はそんな事知る由もない。何というか…幸せな人ですね。 そしてマクギリスと対峙したヴィダール。血の気を失って襲いかかると思ったら案外冷静。ジュリエッタの応援要請(イオク何とかして)を聞くと引き下がった。石動死なないで済みましたね。でも捨て台詞は忘れない。カ...

それはダメだ/機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ37話感想

 そんなことをさせるくらいなら。 >拍手返信:雪光さん >>イオク様は我々の予想を遙かに超える勢いで引っかき回してくれましたね。  「頭を抱える」とはこのことですね(;´Д`) 撤退が覚醒フラグと思わせてこれだから実に視聴者の気持ちの操縦が上手い。謀略ではなくバカの所業で事態が狂うというのは正に予想外でした。 >>それにしてもはにわさんのジュリエッタ推しはどんなときでも揺...

機動戦士ガンダム鉄血のオルフェンズ第37話「クリュセ防衛戦」感想

いやー、今回も面白かった。 手に汗を握る展開でした。 ■もう、仮面の男はガエリオで決定!? はっきりと、カルタの名前出してしまいましたね。 もう脚本家も、仮面の男 ...

『鉄血のオルフェンズ』第37話「クリュセ防衛戦」

イオク様…、ピント外れ過ぎ…。ポンコツにも程がある…(汗) ジュリエッタもテキトーに手とか脚とか撃っちゃえばいいのに…、言葉で云っても通じないよ…、イオク様は使用言語が違うっつーか、アルゴリズムが違うカラ。 そして、いつの間にかジュリエッタに呼び捨てにされているヴィダールさんですが! 満を持して? 遂にマクギリス様と対決! …かと思いきや。 「俺には解らない」 って。 ...

機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ #12(#37)「クリュセ防衛戦」

#12(#37)「クリュセ防衛戦」 JUGEMテーマ:漫画/アニメ

機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 第37話 「クリュセ防衛戦」

機動戦士ガンダム鉄血のオルフェンズ第37話「クリュセ防衛戦」 対MA戦でガンダムフレームに異常事態イオク様まじ頑張らなくていい(笑)でござるの巻 

機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ #37 「クリュセ防衛戦」

機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 37話の感想です。 モビルアーマー大行進。。 ヴィダールはマクギリスと対峙するも 私怨には知らず大人な対応。 が そのあと特に戦闘がなかったのはひどいですね。。 マクギリスは本性をあらわし おいしいところを持っていこうとするも あえなく返り討ちに; ものすごくかっこ悪かったです。。 話の流れは イオク様の妨害によ...

機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ ♯37「クリュセ防衛戦」

評価 ★★★ 人の心を知らぬモビルアーマーにわからせてやらねば!           

左サイドMenu

カウンター

祝2,000,000Hit達成♪ とうとう大台突破。これも皆様のおかげでございます(o ̄∀ ̄)ノ

カレンダー(月別)

05 ≪│2023/06│≫ 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

ガンダムシリーズ

◆新機動戦記ガンダムW◆

新機動戦記ガンダムW BD-BOX1

OVA・続編含め『新機動戦記ガンダムW』全般を応援してます♪
ガンダムW関連 まとめページ
感想、用語、企画など全ページへのリンクがあります。ご利用ください

2016/05/04 12巻分の用語一部更新しました

《用語》
用語集
ア行
カ行
サ行
タ行
ナ行
ハ行
マ行、ヤ行
ラ行、ワ行
英字行
登録キャラクター名一覧
キャラクター詳細
ア行
カ行
サ行
タ行
ナ行
ハ行
マ行、ヤ行
ラ行、ワ行、英字行

メカニック図鑑
メカニック用語詳細
年表

《企画》
年代考察
勢力図まとめ
AC暦におけるMS史(コラム)

◆Gジェネクロスレイズ◆

GCR119.jpg

まとめページ

◆ガンダムモビルスーツバイブル◆

GMB001_20190322210057cc3.jpg

まとめページ

◆機動戦士ガンダム00◆

GUNDAM OOQ
用語集などは特にありませんが、劇場版の感想は全十回というボリュームでコラム風に書かせていただきました。よろしければどうぞ。
ガンダム00関連 まとめページ

◆鉄血のオルフェンズ◆

81TuctHvlZL__CR88,0,1536,1536_
各回の感想のまとめだけ。
鉄血のオルフェンズ まとめページ

米山シヲ 応援エリア

◆梅衣堂ひよと旦那様の野望◆

1-2-2

『梅衣堂ひよと旦那様の野望』待望第1巻発売中

月刊少年ガンガンで現在連載中『梅衣堂ひよと旦那様の野望』を応援中。『ブラクロ』と同じように独自用語集も製作中!

公式特設ページ

独自用語集
第1巻

◆ブラッディ・クロス◆

ブラクロサムネ

月刊少年ガンガンで完結した『ブラッディ・クロス』をプッシュしています♪ 独自用語集あります! 

公式特設ページ

独自用語集
キャラ紹介-混血勢力-
キャラ紹介-天使勢力-
キャラ紹介-堕天使勢力-
キャラ紹介-アルカナ-
キャラ紹介-神葬-
キャラ紹介-その他-


最近の記事

最近のコメント

<>+-

最近のトラックバック

メールフォーム

管理人に何か言いたいことがあれば、ここからどうぞ♪

名前:
メール:
件名:
本文:

QRコード

QR

友達申請フォーム

FC2ブログランキング

FC2のブログランキングに参加中♪ 気に入っていただけたなら、一押しして下さい。

FC2ブログランキング

右サイドメニュー

義援金募集

FC2「東北地方太平洋沖地震」義援金募集につきまして

検索フォーム

管理人から一言

お知らせ

管理人からのお知らせです。

PS4ゲーム『JUDGE EYES:死神の遺言』プレイ中。

『ガンダムW FT』コンテンツは不定期更新です。現在は11巻分までの感想と用語の更新を完了しました。

『ブラッディクロス』全12巻発売中! 用語集更新は全て無事終了致しました。

文庫・単行本(キャラクターノベル含む、ライトノベル含まず)の著者名別リストに移行しました。さすがに増え過ぎた(笑


今期の週間感想予定
日曜日:-
月曜日:-
火曜日:-
水曜日:-
木曜日:-
金曜日:-
土曜日:-
不定期:ピックアップ感想、ゲーム感想、模型関連など


場合によっては急遽順序等の変更もありますが、ご理解いただけますようよろしくお願いします。

管理人プロフィール

月詠

Author:月詠
埼玉県某所在住の34歳社会人。性別♂。名前は「つくよみ」と読む。

世知辛い世の中で嬉しいことも泣きたいこともサブカルチャーたちに救われています
詳細な自己紹介はこちら(2019版)。それ以前のものはこちら

コメント・TB、相互リンク受付中。下記の運営方針に詳細を記載しております。無条件に大歓迎と言うわけではありませんが、大部分の方は歓迎出来るかと思いますw

以下、ショートカット。
◇閲覧上の注意や規約など
Blogの運営方針・利用規約
他のBlog様と大差ない運営・利用規約ですが、初閲覧の方は簡単でも良いので読んで頂けるとありがたいです。閲覧、コメント等される方は利用規約を了承していると判断させていただきますので、「知りませんでした」は通用致しません。


◇アニメについて
アニメの評価について
歴代アニメ評価一覧
アニメアウォーズ! 受賞一覧


◇ゲームについて
ゲームの評価について
歴代ゲーム評価一覧


◇ブックス(本)について
小説の評価について
ブックレビュー一覧
   あ行の著者
   か行の著者
   さ行の著者
   た行の著者
   な行の著者
   は行の著者
   ま行の著者
   や行の著者
   ら行の著者
   わ行の著者
   複数の著者・その他
 文庫・単行本(キャラノベ含む、ラノベ含まず)は上気の著者名別になっています。

◇プラモデルについて
完成品一覧(グレード別)
完成品一覧(シリーズ別)
完成品一覧(トイ、フィギュア等)

◇その他リスト一覧はこちら
テレビ&シネマ
CD&DVD&BD
TYPE-MOON関連

ツリー式カテゴリー

openclose

アニプレッション!!

アニプレッション!!
アニプレッション!!とは

アニプレッション!!は、アニメブロガー達の合同ブログです。アニメについての問題意識・感想・考察・批評等の諸言説を発表し、アニメを語る事の面白さを伝える事が目標です。自分も末席に加えさせていただいております。
現在活動停止です

以下、アニプレッション!!メンバーのBlogです。

相互リンク(更新停止)

残念ながら一年以上の更新がない相互リンク先の方々です。サイト消滅の場合は消させていただきます。いずれまた復活し、交流が持てることを期待しています……