機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 第37話(第二期12話)
- ジャンル:[アニメ・コミック]
- テーマ:[機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ]
『クリュセ防衛戦』
≪あらすじ≫
モビルアーマー「ハシュマル」は予想を超えるスピードでクリュセへ向けて進軍を開始する。鉄華団とマクギリスはなんとかそれを防ごうとするが、アリアンロッド部隊がその邪魔をする――
公式ホームページ更新後改訂予定。
(公式HP あらすじ より抜粋)
≪感想≫
ハッキリ言えば、思っていた以上に物語が進まなかった。クリュセ防衛戦というサブタイトルだが、正直言うほど防衛戦してたかと思ってしまったほど。
今回は小出しに。
1.三日月の代償はあるか?
再びバルバトスの力を引き出そうとしている三日月。当然、オルガが危険視しているようにアーブラウの時のように三日月が身体機能をバルバトスに奪われる可能性が十分にある。
ただこれは視聴者の誰もが想定していたことだろう。問題は、三日月が代償を負った「結果」が何かと言うことだ。
1-A)鉄華団主導でハシュマル撃破
三日月が相応の代償を負う以上、鉄華団にとって理想は鉄華団が主導でハシュマルを撃墜出来ることだろう。当然、公式な戦果はマクギリスに譲ることになるだろうが、これでマクギリスが七星勲章を得ることが出来れば鉄華団からすれば同盟を結んでいるとはいえマクギリスに恩を売ることが出来る。
1-B)マクギリス主導でハシュマル撃破
1-Aとは少し違うが、マクギリス主導でのハシュマル撃破は及第点だろう。鉄華団にとってはマクギリスに主導権を取られれば、立場がどちらが上かというものを嫌でも感じざるを得ないだろうが。三日月の代償(があれば)を考えれば、自陣営にとってプラスな結末であるのは救いのはずだ。
1-C)アリアンロッドがハシュマル撃破
鉄華団にとっては最悪な結末はこれだろう。三日月が代償を負いながら、それでも自陣営にとって何もプラスがない。こういう事態にならないことを祈るばかりだが…。ヴィダールはイオクを任されているので前線に来ることはないと思うが、ジュリエッタの活躍次第か。
2.救いようのないイオク
本当に救いようがないな、イオクw ここまでくると、何らかの因果応報的な部分がないと視聴者は納得しないと思うがどうなるのだろうか?
前回も書いたことだが、パターンとしては二つか。一つはラスタルから見捨てられるパターン、もう一つは見捨てられはしないが戦いが終わった後に自分がしたことに気付いて屈辱にまみれるパターン。後者の方がどちらかといえばストーリー的には面白いか。
3.ヴィダールの正体
カルタ・イシューの名を出してしまった以上、もはやガエリオかあるいはガエリオの記憶を何らかの形で継承している存在であることはほぼ間違いないのだろう。
あそこまであからさまだったわけだからむしろどんでん返し的なことを期待していたのだが……。
≪TB先 参照リンク(URLアルファベット順)≫
赤字はTBが現在弾かれてしまっているBlog様です。
現在、nifty系、so-net系はほぼ全滅。livedoorは調子がいいと送れます。
・http://104bk.blog.fc2.com/blog-entry-7522.html
・http://ashtone.blog.fc2.com/blog-entry-1897.html
・http://blog.livedoor.jp/pro_g_mania21/archives/g_tekketsu2nd-011.html
・http://blog.livedoor.jp/rx_78g/archives/52175015.html
・http://craft89.blog105.fc2.com/blog-entry-2123.html
・http://doddemokuriasiteyany.blog135.fc2.com/blog-entry-1479.html
・http://guutaranikki.blog4.fc2.com/blog-entry-13758.html
・http://howdolikemodeling.blog.jp/archives/49096739.html
・http://izan499.blog.fc2.com/blog-entry-1823.html
・http://magi111p04.blog59.fc2.com/blog-entry-2808.html
・http://mirumo.serika.ciao.jp/?eid=913522
・http://natusola.blog105.fc2.com/blog-entry-5684.html
・http://recluse.blog60.fc2.com/blog-entry-1830.html
・http://riksblog.fool.jp/public_html/mt5/anime/now/2016/12/gtk-37.html
・http://shibauma.blog94.fc2.com/blog-entry-1257.html
・http://takaoadventure.blog98.fc2.com/blog-entry-5527.html
もしよろしければ、拍手ボタンをポチッと押して下さいm(_ _)m 管理人のモチベーションが上がります(ぉ
Web拍手に頂いたコメントは後日『Web拍手レス』にてお返事させていただきます
- at 23:25
- [アニメ(放送終了):機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ]
- TB(12) |
- CO(2)
- [Edit]
「ハシュマル」という「モビルアーマー」、機体の見た目だけだと「折り紙で再現できるんじゃないか?」と思ってしまいますが(笑)、まだまだ得体のしれない「禍々しさ」を感じますね。
公式サイトで、約300年前には対人殺戮兵器として猛威を振るったものの一体、と書かれてありますが、ということは今後も別のモビルアーマーが登場する可能性もあるということですよね? ハシュマルと同等かそれ以上のモビルアーマーが、最終戦?とかに絡んでくるんですかね? 個人的にはもうハシュマル一体で充分てすけど・・・。
ジュリエッタの「イオク様ウルサイッ‼」には、声を出して笑ってしまいました!