競女!!!!!!!! 第9話
『ジャングルジムの覇者!!!! 』
≪あらすじ≫
4対4で行われる東西戦、第1レースはジャングルジムのランドでのバトルだ。駿河側の先制攻撃を受けて、瀬戸内は早々にさやか、藤崎、日下生の3人に。元々競女アイドルを目指しているという駿河の七瀬は、さやかに「柔道から逃げてきた」と言い放つ。競女を選んだ際の父親との軋轢が脳裏に浮かび感情的になるさやか。藤崎と二人がかりで立ち向かうが、しかし七瀬は驚くべき能力を持っていた!
(公式HP STORY より抜粋)
≪感想≫
ヤベェ、父親が何に納得したのかが分からん(笑 私はまだ未婚だけど、それでも今回のさやかのバトルって女の子を持つ親にとって公衆の面前で水着が破れたり脱いだりと好意的なものではなかった気がしたのだけど…。
まぁ、そこにもつながって来るのだが、水着のレギュレーションってどうなってるんだろう? 破れたり、意図的に脱いだりって
どうなのよ?
まぁ、そんな細かいところはともかくとして大筋としては見ごたえのあるバトル回。さやかの「Kアクセラレーション」のメリットとデメリットの感じがやはりバトル物としては秀逸な設定だと改めて思う。使うことによって得られる圧倒的なスピードと、その後に訪れる歩行すら難しくなるほどの反動。今回は、最初は瞬間的に使うことで反動も抑えていたけどそれでも動けなくなってたしね。劇中のさやか的には今後は、いかに反動を抑えた使い方が出来るかというのがポイントか。
何よりも「貴女が柔道やっている時、私は競女一筋だった!」という七瀬に、「貴女が競女しかしてこなかった時、私は柔道を学んでた!」と元柔道選手としてではなく現競女選手候補としての立場で反論するさやかがカッコいい。
もちろんケースバイケースだけど、こういった競技の場合は一筋でやってきた強みもあれば、他競技からの転身の強みもある。大事なのは年月とかそういうのじゃなくて、やっぱり相手よりも強く、相手もよりも早く、相手よりも高くという競争心メンタル。父に認められたこともあって柔道という過去を受け入れることが出来たことで、私が賞金女王になるといってのぞみと張り合うところを観ても、さやかのメンタルは一つ成長出来たエピソードなのだな、と思った。
次週は青葉かな? クラス入れ替え戦では唯一負けてしまったキャラだけに今度は勝ってほしいのだけど……。
≪TB先 参照リンク(URLアルファベット順)≫
赤字はTBが現在弾かれてしまっているBlog様です。
現在、nifty系、so-net系はほぼ全滅。livedoorは調子がいいと送れます。
・http://104bk.blog.fc2.com/blog-entry-7431.html
・http://blog.livedoor.jp/katsux2/archives/52028883.html
・http://blog.livedoor.jp/t_cherry398/archives/51829614.html
・http://natusola.blog105.fc2.com/blog-entry-5625.html
・http://norarincasa.blog98.fc2.com/blog-entry-5398.html
・http://riksblog.fool.jp/public_html/mt5/anime/now/2016/12/kjo-9.html
・http://tiwaha.cocolog-nifty.com/blog/2016/12/bs11120109-c417.html
もしよろしければ、拍手ボタンをポチッと押して下さいm(_ _)m 管理人のモチベーションが上がります(ぉ
Web拍手に頂いたコメントは後日『Web拍手レス』にてお返事させていただきます
- at 13:05
- [アニメ(放送終了):競女!!!!!!!!]
- TB(5) |
- CO(0)
- [Edit]
Comment
Comment_form