その他アニメ感想・十一月第二週+Web拍手レス
さらに本数を絞りました。まぁ、絞っただけで視聴はしているので、時々感想を書くかもしれません。
掲載感想作品
・終末のイゼッタ 第6話
・ろんぐらいだぁす! 第4話
・文豪ストレイドッグス 第18話
・TRICKSTER -江戸川乱歩「少年探偵団」より- 第6話
・灼熱の卓球娘 第6話
続きは詳細からどうぞ。
・終末のイゼッタ 第6話
最後は始末したか……妥当といえば妥当だしそういうところは、後味が良くはないけど評価したい部分だ。あそこで殺さなければ諜報部員としては失格なんだろうし、戦時中ということと魔女の秘密の重要性を考えて天秤にかければあそこでの銃殺は理に適っているとしか言いようがない。秘密は知る人間が少なければ少ないほど意味があるわけだし。
・ろんぐらいだぁす! 第4話
いよいよロードバイクか。それなら最初から、っていうのは野暮だよねw まぁ、当人としてもここまでハマるとは思っていなかったんだろうし。葵のキャラが少しブレブレだった気もしないでもないが、それ以上に作画が…。
それにしてもyahooニュースで観たんだけどまた延期なんだってね。特別編ってそういう意味だったのか。ここの会社、他の作品でも(レガリア)延期をしていたようだし、スケジュール管理がプロフェッショナルじゃない。こういう批評をすると「じゃあお前が作ってみろ」とか言い出す人もいるんだけど、そうじゃないだろ、と。それでお金をもらっているプロが、そのレベルに到達してないってことならそれは批判されても仕方ない気がするのだが…。
・文豪ストレイドッグス 第18話
異能バトルなのになぁ、と。
いや、今更っちゃぁ今更なんだけどどっちかっていうとインフレバトル的になっていて異能な意味がない・・・。いや、芥川とか便利すぎんだよ、異能(笑
・TRICKSTER -江戸川乱歩「少年探偵団」より- 第6話
こいつら、マジでどうしたんだ、とw
もう少し、個々人でコバヤシを認めて受け入れて行くエピソードがないと意味がないんじゃないか、この展開?
・灼熱の卓球娘 第6話
ともだち、の回。
まぁ、本当にそれ以上でもそれ以下でもないが、いちおう次回への伏線キャラもいたのか。まぁ、対外試合でどうなるか期待したい。
《Web拍手レス》
>匿名希望さん(その他アニメ感想・十一月第一週 )
>>ハヤテ「ようやく最終章に入りましたね」
ナギ「有無、問題は最終章がどれだけ続くかだ」
アテネ「サブキャラのリストラも始まりましたし、以外に早く終わりそうですわ」
マリア「だと、いいんですが」
最終章に突入ですか。最終章開始から十年経ちました、とか普通にありそうだけどw
>匿名希望さん(PS4proが届いたぞ! )
>>リジェネ「大変だリボンズ、CB号に自爆装置が軌道した」
リボンズ「どけどけどけ~、僕だけ逃げるぞ!」
ヒイロ「任務、完了」ポチッ
自爆といえばこの人でしょうよ
Comment
Comment_form