fc2ブログ

刹那的虹色世界

アニメ・ゲームのあらすじを主体とした感想や批評のブログ。時折、日記・声優・コミック・スポーツなど幅広くレビューしています。リンクフリー、相互リンク大歓迎♪

Entries

競女!!!!!!!! 第4話

競女!!!!!!!! 第4話
『最速尻定戦!!!!』


≪あらすじ≫
エリートクラスと一般クラスの入れ替えレースが実施されることになった。一般クラスの生徒は、のぞみはもちろん全員色めき立っている。エリートクラスで卒業できれば、より高いランクでプロデビュー出来るからだ。入れ替えレースは4人一組で行われる。シーソー型のランドを使った最初の試合では、さやかと六堂が同じ組に。西日本最速のアウトファイターを自称する六堂を前に、はたしてさやかはどんな戦いを見せるのか!
公式HP STORY より抜粋)



≪感想≫
今回はのぞみを除くさやか、のん、青葉三人のクラス替えレース。

メインはサブタイトルにもなっているさやかと、西日本最速を名乗る六堂鈴との戦い。前回「何か」を掴んだらしいさやかだったが、それを含めて「先手の強襲」・「演技の奇襲」・「Kアクセラレーションの奥の手」と二重・三重に作戦を持つ彼女らしい冷静な戦いっぷり。スピードを活かしてアウトレンジから攻撃していくという部分でも王道的なアウトファイターらしい戦い方だったのだろう。

元・超高校級の柔道選手だった、という設定を持つさやか。柔道選手時代からスピードタイプだったようだが、個人的には不安定なランドの上でのバランス感覚がどことなく元柔道選手っていう経歴が生きている部分なのかな、と思った。いや、柔道経験ないから何となくなんだけど、相手と一対一で組み合った中で相手の体勢を崩して有利な状況で技を出す柔道選手ってバランス感覚良さそう。

さて、さやかの代名詞になるかどうかは定かではないが「Kアクセラレーション」。必殺技というよりはTRANS-AMのような一時パワーアップ系の技。原理的には水着の位置を上げ、さらに食い込ませることで水着地の面積を縮小し、腰の可動域を上げって瞬発力を上げるってところなのか。原理としてはさやかでなくても使えそうだが、果たしてどうなるか。

対峙した鈴は瞬発力だけでなく肺活量による持久力もある、反射速度や体捌きも速くて上手いとスピード面において総合能力ではやはりさやかより一歩上な感じ。ただそういった長所を組み合わせた自分なりの「技」がないところは、自分のポテンシャルに甘えている部分でもあるのかな? 相手を見下す風潮はあるけど根は良い娘。さやかとは良いライバル関係になれそう。


のんはもうどう評価していいやらw いや勝負の世界だから勝ってなんぼだけどさwww 
相手の衝撃を吸収出来る尻、ということでは体質的にもそれを活かすタイプ的にも実は完全にカウンターって感じ。ただそれが活かされるのは尻だけってことだろうから、胸による攻防や尻以外への打撃が飛んできた時にどう対処できるかというのがのんの課題なのかもしれない。
いや、のぞみに真空烈尻、さやかのKアクセラレーション、青葉にスキャニングハンドがある中で代名詞たる技も戦術もないという現状は、弱点云々以上に鈴と同じように自分のポテンシャルに甘えている部分があるのか。


さて、美桜に負けてしまった青葉。2話から前兆を見せ始めた右手による分析能力は「スキャニングハンド」として機能。エリートクラスの中でも群を抜いた実力を持つ美桜相手にも、動きを完全に予測。苦手としていた指示出しも、方言へのコンプレックスが解けたおかげか過不足なく行えている。のんとは逆に結果が伴っていないだけでしっかりと自分の長所を伸ばし、自分なりの技や戦術も会得しつつある。スピードを活かして個で攻められるさやかとは違って近距離の乱戦からは一歩引いた立ち位置で戦況を把握しながら立ち回るという違った形のアウトファイターになりそうだ。

不安があるとすればクラス替えか。勝者がエリートクラスへの昇格(あるいは負けたエリートとのクラス入れ替えなのか)という感じだと、現時点ではさやかとのんはエリートへの昇格が確定し、青葉は一般クラスへの残留が濃厚と仲が深まりつつある309号室がいきなり分断されているのが青葉のメンタル面含めて不安。

しかしも美桜の催眠術って、競女としてどうなのよ(笑 
それにかかってしまう方が悪いといえばそれまでだし、青葉たちがあそこで立ち止まらずに包囲する行動を取っていれば催眠にはかからない「誰か」が三人の中で最低一人は出てくるはずだから、青葉の油断であり詰めの甘さといえばそれまでなんだけど。



それにしてもエリートクラスってなんなんだろうね。あくまで入学時の成績上位者と言う割に待遇がまるで違う。確かに実力はあるかもしれないが、一般クラスのさやか、のんにも負けており、青葉のスキャニングハンドと戦術があって三人がかりだったとはいえエリートクラス最強の美桜を追い詰めたシーンもあり、あそこまでの待遇の差を生じさせるほどの実力差を感じないのだが…。
この辺ちょっとちぐはぐな感じ。

あと水着の色の違いを誰か教えて(笑 趣味で何パターンからか選べるのかな、色とデザイン?

≪TB先 参照リンク(URLアルファベット順)≫
赤字はTBが現在弾かれてしまっているBlog様です。
現在、nifty系、so-net系はほぼ全滅。livedoorは調子がいいと送れます。

・http://104bk.blog.fc2.com/blog-entry-7242.html
・http://blog.livedoor.jp/katsux2/archives/52025460.html
・http://blog.livedoor.jp/nylon66-2nd/archives/49872400.html
・http://blog.livedoor.jp/t_cherry398/archives/51827772.html
・http://natusola.blog105.fc2.com/blog-entry-5506.html
・http://norarincasa.blog98.fc2.com/blog-entry-5299.html
・http://riksblog.fool.jp/public_html/mt5/anime/now/2016/10/kjo-4.html
・http://tiwaha.cocolog-nifty.com/blog/2016/10/bs11102704-5d28.html

もしよろしければ、拍手ボタンをポチッと押して下さいm(_ _)m 管理人のモチベーションが上がります(ぉ 
Web拍手に頂いたコメントは後日『Web拍手レス』にてお返事させていただきます

Comment

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

Trackback

トラックバック URL
»»この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

競女!!!!!!!! BS11(10/27)#04

第4話 最速尻定戦!!!! クラス入れ替えレースの初戦は宮田と六道が同じ組。宮田が先制攻撃を仕掛けるがかわされてしまう。西日本最速のアウトファイターは伊達ではなく 2人を早速落水させる。宮田との1対1の対戦となる。二人の尻ガトリングは互角で六道も宮田のスピードを認める。しかし肺活量に大きな差があった。尻ガトリングは無呼吸状態で繰り出す技。六道の脅威の肺活量で宮田は押され始める。 なんとか耐え...

競女!!!!!!!!第4話「最速尻定戦!!!!」レビュー・感想

負けない、勝って上に行く!!!!エリートクラス昇級を賭けたクラス替えレースに挑戦するのぞみたち309号室の面々。第1レースに臨むさやかはライバルと六堂 鈴と対戦をすることに ...

競女!!!!!!!! 第4話「最速尻定戦(さいそくけつていせん)!!!!」

おしり技が次から次へと^^; よくまあこれだけ考えたなと。 クラス替え戦に臨む一般クラス組。下克上のトップバッターはさやかちゃん。 サブタイ通りのスピード勝負、最速を自負するりんりんに挑む! 毎回書いてますが、彼女たちは超真剣に、超真面目に競技に取り組んでます。 でもどうしても吹くわwww SEもギャグに走ってるしww 一撃に見えるりんりんのおしーりアタック、実は10発叩き...

アニメ感想 16/10/27(木) #競女!!!!!!!! 第4話

競女!!!!!!!! 第4話『最速尻定戦!!!!』今回は・・・結構激しいバトルでした。なんかかっこいいエフェクトですが・・・これって、ただ水着を尻に食い込ませただけだよね。本当に馬鹿馬 ...

競女!!!!!!!! #4

【最速尻定戦】 競女!!!!!!!! Vol.1(初回仕様版) [Blu-ray]出演:Lynnワーナー・ブラザース・ホームエンターテイメント(2016-11-23)販売元:Amazon.co.jp 尻筋って何ですか!? 

競女!!!!!!!! 第4話「最速尻定戦(さいそくけつていせん)!!!!」

評価 ★★★ 凄く……やわらかい……!        

左サイドMenu

カウンター

祝2,000,000Hit達成♪ とうとう大台突破。これも皆様のおかげでございます(o ̄∀ ̄)ノ

カレンダー(月別)

05 ≪│2023/06│≫ 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

ガンダムシリーズ

◆新機動戦記ガンダムW◆

新機動戦記ガンダムW BD-BOX1

OVA・続編含め『新機動戦記ガンダムW』全般を応援してます♪
ガンダムW関連 まとめページ
感想、用語、企画など全ページへのリンクがあります。ご利用ください

2016/05/04 12巻分の用語一部更新しました

《用語》
用語集
ア行
カ行
サ行
タ行
ナ行
ハ行
マ行、ヤ行
ラ行、ワ行
英字行
登録キャラクター名一覧
キャラクター詳細
ア行
カ行
サ行
タ行
ナ行
ハ行
マ行、ヤ行
ラ行、ワ行、英字行

メカニック図鑑
メカニック用語詳細
年表

《企画》
年代考察
勢力図まとめ
AC暦におけるMS史(コラム)

◆Gジェネクロスレイズ◆

GCR119.jpg

まとめページ

◆ガンダムモビルスーツバイブル◆

GMB001_20190322210057cc3.jpg

まとめページ

◆機動戦士ガンダム00◆

GUNDAM OOQ
用語集などは特にありませんが、劇場版の感想は全十回というボリュームでコラム風に書かせていただきました。よろしければどうぞ。
ガンダム00関連 まとめページ

◆鉄血のオルフェンズ◆

81TuctHvlZL__CR88,0,1536,1536_
各回の感想のまとめだけ。
鉄血のオルフェンズ まとめページ

米山シヲ 応援エリア

◆梅衣堂ひよと旦那様の野望◆

1-2-2

『梅衣堂ひよと旦那様の野望』待望第1巻発売中

月刊少年ガンガンで現在連載中『梅衣堂ひよと旦那様の野望』を応援中。『ブラクロ』と同じように独自用語集も製作中!

公式特設ページ

独自用語集
第1巻

◆ブラッディ・クロス◆

ブラクロサムネ

月刊少年ガンガンで完結した『ブラッディ・クロス』をプッシュしています♪ 独自用語集あります! 

公式特設ページ

独自用語集
キャラ紹介-混血勢力-
キャラ紹介-天使勢力-
キャラ紹介-堕天使勢力-
キャラ紹介-アルカナ-
キャラ紹介-神葬-
キャラ紹介-その他-


最近の記事

最近のコメント

<>+-

最近のトラックバック

メールフォーム

管理人に何か言いたいことがあれば、ここからどうぞ♪

名前:
メール:
件名:
本文:

QRコード

QR

友達申請フォーム

FC2ブログランキング

FC2のブログランキングに参加中♪ 気に入っていただけたなら、一押しして下さい。

FC2ブログランキング

右サイドメニュー

義援金募集

FC2「東北地方太平洋沖地震」義援金募集につきまして

検索フォーム

管理人から一言

お知らせ

管理人からのお知らせです。

PS4ゲーム『JUDGE EYES:死神の遺言』プレイ中。

『ガンダムW FT』コンテンツは不定期更新です。現在は11巻分までの感想と用語の更新を完了しました。

『ブラッディクロス』全12巻発売中! 用語集更新は全て無事終了致しました。

文庫・単行本(キャラクターノベル含む、ライトノベル含まず)の著者名別リストに移行しました。さすがに増え過ぎた(笑


今期の週間感想予定
日曜日:-
月曜日:-
火曜日:-
水曜日:-
木曜日:-
金曜日:-
土曜日:-
不定期:ピックアップ感想、ゲーム感想、模型関連など


場合によっては急遽順序等の変更もありますが、ご理解いただけますようよろしくお願いします。

管理人プロフィール

月詠

Author:月詠
埼玉県某所在住の34歳社会人。性別♂。名前は「つくよみ」と読む。

世知辛い世の中で嬉しいことも泣きたいこともサブカルチャーたちに救われています
詳細な自己紹介はこちら(2019版)。それ以前のものはこちら

コメント・TB、相互リンク受付中。下記の運営方針に詳細を記載しております。無条件に大歓迎と言うわけではありませんが、大部分の方は歓迎出来るかと思いますw

以下、ショートカット。
◇閲覧上の注意や規約など
Blogの運営方針・利用規約
他のBlog様と大差ない運営・利用規約ですが、初閲覧の方は簡単でも良いので読んで頂けるとありがたいです。閲覧、コメント等される方は利用規約を了承していると判断させていただきますので、「知りませんでした」は通用致しません。


◇アニメについて
アニメの評価について
歴代アニメ評価一覧
アニメアウォーズ! 受賞一覧


◇ゲームについて
ゲームの評価について
歴代ゲーム評価一覧


◇ブックス(本)について
小説の評価について
ブックレビュー一覧
   あ行の著者
   か行の著者
   さ行の著者
   た行の著者
   な行の著者
   は行の著者
   ま行の著者
   や行の著者
   ら行の著者
   わ行の著者
   複数の著者・その他
 文庫・単行本(キャラノベ含む、ラノベ含まず)は上気の著者名別になっています。

◇プラモデルについて
完成品一覧(グレード別)
完成品一覧(シリーズ別)
完成品一覧(トイ、フィギュア等)

◇その他リスト一覧はこちら
テレビ&シネマ
CD&DVD&BD
TYPE-MOON関連

ツリー式カテゴリー

openclose

アニプレッション!!

アニプレッション!!
アニプレッション!!とは

アニプレッション!!は、アニメブロガー達の合同ブログです。アニメについての問題意識・感想・考察・批評等の諸言説を発表し、アニメを語る事の面白さを伝える事が目標です。自分も末席に加えさせていただいております。
現在活動停止です

以下、アニプレッション!!メンバーのBlogです。

相互リンク(更新停止)

残念ながら一年以上の更新がない相互リンク先の方々です。サイト消滅の場合は消させていただきます。いずれまた復活し、交流が持てることを期待しています……