ふらいんぐういっち Blu-ray第4巻

≪感想≫
ふらいんぐうぃっちの第四巻。全話視聴済みなので、アニメ本編に関する感想は割愛。
内容は本編7話「喫茶コンクルシオ」・8話「常連の鳴き声」の2話、映像特典は公式HPで公開されていた『ふらいんぐうぃっち ぷち』の6話。映像特典は真琴役・篠田みなみさんとなお役・三上枝織さん、さらに今回から千夏役の鈴木絵理さんによる『さーちんぐ・うぃっち その1』を収録。封入特典はストーリーカードと衣装設定資料集、ディスクジャケットの裏側に原作者のイラスト「髪結いの店員」を掲載。
ストーリーカード。

衣装設定資料集。

普段より見どころ多め。真琴の作業服(農業や手伝い時に着ていた服)が私服と書いてあったのは誤植かな? 実は服のバリエーションが多いのは千夏。私服通いの小学生だからね。制服がある真琴たちよりもバリエーションが多いのは必然か。実は茜も多い。そしてなぜか犬飼さんに夜モードが載って無かったのですが(泣
特典の『さーちんぐ・うぃっち』。名前は変わってもやっていることは基本的に前回までの『うぉーきんぐ・うぃっち』と一緒。千夏役の鈴木さんが参戦。聖地巡礼をより前面に押し出している感じで、それぞれの場所で写真を撮ってアニメの劇中シーンのワンカットに近づけるっていうテーマなんだけど……うーん、微妙。
何が微妙ってアニメの劇中を再現する気が当人たちに薄すぎる。あともう数メートル下がって撮ればもっと劇中に近い絵が撮れる場面が多々あるのに何度もやり直すことを遠慮しているのか撮影された写真と劇中絵を比べるシーンだと撮影された写真がどれもこれも再現になってない。
せっかく鈴木さんが参加したのにその直前に肝心の千夏のシーンを篠田さんと三上さんの二人だけで撮り終えちゃうのも段取りが悪すぎる。もう少しそこはコントロールして千夏の再現シーンなら鈴木さん使おうよ。
特典映像なんだし、目的がソレなんだからもうちょっとキャストもスタッフもそこは限りなく劇中に近づくようにちゃんと努力して欲しい。あまりにもグダグダというかなぁなぁになり過ぎてる。購入者舐めてんのか。こんなのに金と時間かけるなら5分の短編でもいいから本編のおまけ外伝アニメでも付けてくれた方がよほどマシ。
Comment
Comment_form