幻想人形演舞 -ユメノカケラ- 総評

総評は、
A+
です。(S、A~Dの五段階評価)
では、詳細は続きをどうぞ。
※あくまで評価は、私的主観によるものですのでご了承下さい。
幻想人形演舞 -ユメノカケラ- 総評
発売年日:2015年12月末日(コミックマーケット89頒布)
ハード:PC
対象年齢:-
攻略時間:-
備考:-
※評価についてはこちらからどうぞ→評価について
※他の評価についてはこちらからどうぞ→評価一覧
パッケージ・HP・特典 評価:A
同人なのにというべきか、同人だからというべきか丁寧なHPと適度な更新頻度、アップデートパッチの対応が良かった。
グラフィック・登場キャラクター・CAST 評価:S
前作からグラフィック、登場キャラクターともに強化。
シナリオ・ストーリー 評価:B
そう言うコンセプトだったので仕方ないが、前作の焼き回し的な部分がちょっと多すぎたかも
OP/ED/BGM 評価:S
BGM楽曲は相変わらず素晴らしい
システム・やり込み度 評価:A
新衣装や新スタイル「エクストラ」の導入によって各種人形の展開バリエーションが増えた。一度変更してしまうとスタイルの再変更が出来ないという仕様なので「この人形は何が適しているのか」というのは地道に実地でやっていくか、攻略サイトを観ないと分かりづらいというのがちょっと難点ではあるが。
総合 評価:A+
内訳:S評価(5点)×2+A評価(4点)×2+B評価(3点)×1=A+(4.2点)、続編期待の点につき0.1点加点
幻想人形演舞の続編となった本作。
各部が前作よりも強化されていてさらにパワーアップ、ボリュームアップした作品になっている。難易度的な調整もされているようで攻略しやすくなった部分、逆にちょっとレベルが上がって歯ごたえが出た部分などバランスも良い。
ストーリー上はもちろんシステム的にも前作のデータがないと遊べないというのは、これだけのボリュームになった作品だけに新規お断りみたいな形になってしまったのは勿体ない。
- at 09:16
- [ゲーム(昨年以前分):幻想人形演舞-ユメノカケラ-]
- TB(0) |
- CO(2)
- [Edit]
NoTitle
月詠さんのゲームに対する情熱が伺えました。
キャプの編集も身に染みて大変さが分かっているので、尚更って感じですね。
あまり無理をなさらずよう、お身体には気を付けて下さいね。
あ、あと全ての記事は拝見させてもらっています。
時間が取れなくて、ろくにコメントも残せずスミマセンでした(><;)