fc2ブログ

刹那的虹色世界

アニメ・ゲームのあらすじを主体とした感想や批評のブログ。時折、日記・声優・コミック・スポーツなど幅広くレビューしています。リンクフリー、相互リンク大歓迎♪

Entries

NEW GAME! 第10話

NEW GAME! 第10話
『正社員ってお給料を安くするための法の抜け穴…』


≪あらすじ≫
ゲームの開発も終盤に差し掛かり、忙しさが増してきたある日の土曜日。休日出勤のために会社に向かっていた青葉は駅前でコウと出会う。駅前にある美味しいと評判のドーナツ屋の本日ドーナツ全品半額中という呼び込みを聞いた二人は、自分たちと同じように休日出勤しているであろうキャラ班のみんなへの差し入れとして、ドーナツを買っていこうと決める。しかし、ひふみを始め、ゆんやはじめも考えることが同じことを考え、みんなで食べようと思ってとそれぞれドーナツを買っていて……。
公式HP STORY より抜粋)



≪感想≫
本日の社訓
「働くということ」


働くとはどういうことか。

アルバイトという立場のねねが本格参戦してから、社会人(社員)として働く青葉との対比ということは描かれてきたわけだけど、今回はその最たる部分の一つと言っていいのだろう。
もちろん、無理して働くこと、ブラック企業を是認するつもりはない。ただ、頑張らないといけない部分はある。

大学生のねねにとって頑張ることっていうのは勉学であり、最終的には大学生だと単位取得のための試験やレポートということになるのだろう。これまでも、そして今も「学生」であり続けるねねにとって、試験やレポート以外の「頑張る」という部分が、どことなく理解し辛かったのかもしれないね。

一方で社会人の青葉にとって頑張るということは毎日のことだ。昇進・昇給・昇格のための試験がある会社もあるだろうが、一般的に社会人には定期試験はない。新人の彼女は以前「まだ青葉ちゃんは言われた仕事をちゃんとこなしてくれればいいわ」と言われたように、売り上げだったり創作の生み出しだったりというものではなく、今はそ日々頑張っている姿を見せて成果を残していかないといけないわけだ。

最後にねねが「頑張らないといいお仕事もらえないんだ」と気付いたように日々の努力や成果が次に繋がっていく。自動的に授業が行われ、試験を受けられて、それをクリアすればよい学生時代とはちょっとだけ違う。まぁ、学生だって日々の授業態度が高校生くらいまでなら試験とは別に通知表という形で最終的な評価を左右していることをもっとシビアにした感じになるのか。


さて、率直に一社会人として青葉が羨ましい点は、彼女が夢を抱いて仕事をしているところかな。「生きるために働いている」人も少なからずいると思う。私もそんな一人だ。自分がやりたいこと、自分が好きなことを仕事に出来る人は本当にごく一握りの人間だけだと思っている。好きなことはむしろ仕事にするべきではないという意見の方もいるだろうけれど、働いていて実感することは好き嫌いはともかくとしても興味の持てることでないと仕事の上達のスピードは必ずしも速くないということ。

「好きこそものの上手なれ」は伊達ではない。

私は転職を経験しているため、全く違う業種・職種で働いたことがあるのだけど、どちらも未経験だった。一つは全く興味がなくて、もう一つは興味が少なからず好奇心が湧いた。結果は後者の会社に勤めていた方が仕事の上達は速い、と自分では思っているし、何より働きやすい。同じ時間残業していてもたぶん精神的な疲労がまるで違う。

好きじゃなくてもいい。でも興味が持てること、自分が得意だと自負出来ることを仕事に選べたことが、青葉にとっては大きな財産なのかもしれないし、だからこそ青葉は頑張れる。
彼女が頑張れる原動力。それが少しでもねねに伝わっていればいいなと思った。

≪TB先 参照リンク(URLアルファベット順)≫
赤字はTBが現在弾かれてしまっているBlog様です。
現在、nifty系、so-net系はほぼ全滅。livedoorは調子がいいと送れます。

・http://104bk.blog.fc2.com/blog-entry-6953.html
・http://78216303.at.webry.info/201609/article_4.html
・http://amaebi1988.blog.fc2.com/blog-entry-1833.html
・http://arpus.blog121.fc2.com/blog-entry-3493.html
・http://blog.livedoor.jp/katsux2/archives/52020484.html
・http://blog.livedoor.jp/t_cherry398/archives/51825046.html
・http://kira47.blog58.fc2.com/blog-entry-4053.html
・http://natusola.blog105.fc2.com/blog-entry-5347.html
・http://nikkananilog.blog.fc2.com/blog-entry-1091.html
・http://norarincasa.blog98.fc2.com/blog-entry-5163.html
・http://tiwaha.cocolog-nifty.com/blog/2016/09/new-gametokyomx.html
・http://wendykai.blog60.fc2.com/blog-entry-2578.html
・http://www.anime-graffiti.com/20160907-newgame10/

もしよろしければ、拍手ボタンをポチッと押して下さいm(_ _)m 管理人のモチベーションが上がります(ぉ 
Web拍手に頂いたコメントは後日『Web拍手レス』にてお返事させていただきます

Comment

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

Trackback

トラックバック URL
»»この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

NEW GAME! 第10話

  NEW GAME!第10話です。 コウちゃんへの電話が気になるりんちゃん。   青葉ちゃんが白い世界にいます。死んじゃった?w 目覚めたっぽい。しかも降りる駅っぽい。 向こう側のドアのほうが近かったですねw かなり眠いっぽい。 さらに今日は土曜日です。 ゲームの完成間際ということで土曜出勤も増えてるっぽい? …恒常的に土曜出勤するようだとどうかしてるけどねw 家族連れ...

NEW GAME! TokyoMX(9/06)#10

第10話 正社員ってお給料を安くするための法の抜け穴・・・ 土曜日の休日出勤の青葉。疲れて電車で眠ってしまった。寝不足気味で疲れが取れない。家族連れが眩しく見える。見るなと八神が背後から目を隠す。疲れている様子の青葉を労う。美味しいと評判のドーナッツが販売していたので差し入れに 買っていく青葉と八神。ひふみも既に2箱買っていた。他の部署にお裾分けに行こうか。その前に写メをねねっちに送って羨ま...

NEW GAME! 第10話「正社員ってお給料を安くするための法の抜け穴…」感想 福利厚生や保険料半額負担等々あるのを忘れてますよ青葉ちゃん!

案ずるより跳ぶがごとし。 あっという間に仲直りする青葉とねねっちにほっこり。 ねねっちは本当にありがたい幼馴染ですね。 寝不足気味で土曜出勤とかよくある事ですが、疲れてますぅと言っていた青葉を心配するコウがみんなにドーナツを買って行ってあげようと言った途端、元気そうに走り出した青葉にコウはなんだ元気じゃんともらしていましたが、泊まって目にクマが出てしまうほど仕事するコウさん...

NEW GAME! 第10話「直接会って向き合わないと伝わらないことがきっとある」

NEW GAME! #10「正社員ってお給料を安くするための法の抜け穴…」 気を許せる理解者が居てくれることのありがたみ。 顔を合わせて面と向き合わないと伝わりきらないこともある。

アニメ感想 16/09/05(月) NEW GAME! 第10話 #ニューゲーム

NEW GAME! 第10話『正社員ってお給料を安くするための法の抜け穴…』今回は・・・悪魔な青葉がすげー可愛いです。今回は、なにやら不穏なタイトルですがあながち間違ってないでしょ ...

NEW GAME! 第10話「正社員ってお給料を安くするための法の抜け穴…」

評価 ★★★ やっぱり、餌付け……かなぁ        

アニメまとめてプチ感想(NEW GAME・ショウバイロックS・魔装学園)

NEW GAME 第10話 お母様のことママ呼びなコウさんかわゆす(^^) アイキャッチの青葉ちゃんが素敵んぐなアングルでした(*´Д`) 青葉ちゃんとねねっちケンカするときもあるのね。 うみこさんとねねっち、お仕事中まじがっつりヽ(;´Д`)ノ うみこさんPCの電源コード引っこ抜いちゃったねねっちに幸あれ^^; 人気のドーナツが半額セール中、考えること皆同じ。 会社がドーナツ...

NEW GAME! #10

【正社員ってお給料を安くするための法の抜け穴…】 NEW GAME! Lv.6 [Blu-ray]出演:高田憂希KADOKAWA メディアファクトリー(2017-02-24)販売元:Amazon.co.jp 土日の仕事は辛いね〜(夜勤だと倍 ...

左サイドMenu

カウンター

祝2,000,000Hit達成♪ とうとう大台突破。これも皆様のおかげでございます(o ̄∀ ̄)ノ

カレンダー(月別)

11 ≪│2023/12│≫ 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

ガンダムシリーズ

◆新機動戦記ガンダムW◆

新機動戦記ガンダムW BD-BOX1

OVA・続編含め『新機動戦記ガンダムW』全般を応援してます♪
ガンダムW関連 まとめページ
感想、用語、企画など全ページへのリンクがあります。ご利用ください

2016/05/04 12巻分の用語一部更新しました

《用語》
用語集
ア行
カ行
サ行
タ行
ナ行
ハ行
マ行、ヤ行
ラ行、ワ行
英字行
登録キャラクター名一覧
キャラクター詳細
ア行
カ行
サ行
タ行
ナ行
ハ行
マ行、ヤ行
ラ行、ワ行、英字行

メカニック図鑑
メカニック用語詳細
年表

《企画》
年代考察
勢力図まとめ
AC暦におけるMS史(コラム)

◆Gジェネクロスレイズ◆

GCR119.jpg

まとめページ

◆ガンダムモビルスーツバイブル◆

GMB001_20190322210057cc3.jpg

まとめページ

◆機動戦士ガンダム00◆

GUNDAM OOQ
用語集などは特にありませんが、劇場版の感想は全十回というボリュームでコラム風に書かせていただきました。よろしければどうぞ。
ガンダム00関連 まとめページ

◆鉄血のオルフェンズ◆

81TuctHvlZL__CR88,0,1536,1536_
各回の感想のまとめだけ。
鉄血のオルフェンズ まとめページ

米山シヲ 応援エリア

◆梅衣堂ひよと旦那様の野望◆

1-2-2

『梅衣堂ひよと旦那様の野望』待望第1巻発売中

月刊少年ガンガンで現在連載中『梅衣堂ひよと旦那様の野望』を応援中。『ブラクロ』と同じように独自用語集も製作中!

公式特設ページ

独自用語集
第1巻

◆ブラッディ・クロス◆

ブラクロサムネ

月刊少年ガンガンで完結した『ブラッディ・クロス』をプッシュしています♪ 独自用語集あります! 

公式特設ページ

独自用語集
キャラ紹介-混血勢力-
キャラ紹介-天使勢力-
キャラ紹介-堕天使勢力-
キャラ紹介-アルカナ-
キャラ紹介-神葬-
キャラ紹介-その他-


最近の記事

最近のコメント

<>+-

最近のトラックバック

メールフォーム

管理人に何か言いたいことがあれば、ここからどうぞ♪

名前:
メール:
件名:
本文:

QRコード

QR

友達申請フォーム

FC2ブログランキング

FC2のブログランキングに参加中♪ 気に入っていただけたなら、一押しして下さい。

FC2ブログランキング

右サイドメニュー

義援金募集

FC2「東北地方太平洋沖地震」義援金募集につきまして

検索フォーム

管理人から一言

お知らせ

管理人からのお知らせです。

PS4ゲーム『JUDGE EYES:死神の遺言』プレイ中。

『ガンダムW FT』コンテンツは不定期更新です。現在は11巻分までの感想と用語の更新を完了しました。

『ブラッディクロス』全12巻発売中! 用語集更新は全て無事終了致しました。

文庫・単行本(キャラクターノベル含む、ライトノベル含まず)の著者名別リストに移行しました。さすがに増え過ぎた(笑


今期の週間感想予定
日曜日:-
月曜日:-
火曜日:-
水曜日:-
木曜日:-
金曜日:-
土曜日:-
不定期:ピックアップ感想、ゲーム感想、模型関連など


場合によっては急遽順序等の変更もありますが、ご理解いただけますようよろしくお願いします。

管理人プロフィール

月詠

Author:月詠
埼玉県某所在住の34歳社会人。性別♂。名前は「つくよみ」と読む。

世知辛い世の中で嬉しいことも泣きたいこともサブカルチャーたちに救われています
詳細な自己紹介はこちら(2019版)。それ以前のものはこちら

コメント・TB、相互リンク受付中。下記の運営方針に詳細を記載しております。無条件に大歓迎と言うわけではありませんが、大部分の方は歓迎出来るかと思いますw

以下、ショートカット。
◇閲覧上の注意や規約など
Blogの運営方針・利用規約
他のBlog様と大差ない運営・利用規約ですが、初閲覧の方は簡単でも良いので読んで頂けるとありがたいです。閲覧、コメント等される方は利用規約を了承していると判断させていただきますので、「知りませんでした」は通用致しません。


◇アニメについて
アニメの評価について
歴代アニメ評価一覧
アニメアウォーズ! 受賞一覧


◇ゲームについて
ゲームの評価について
歴代ゲーム評価一覧


◇ブックス(本)について
小説の評価について
ブックレビュー一覧
   あ行の著者
   か行の著者
   さ行の著者
   た行の著者
   な行の著者
   は行の著者
   ま行の著者
   や行の著者
   ら行の著者
   わ行の著者
   複数の著者・その他
 文庫・単行本(キャラノベ含む、ラノベ含まず)は上気の著者名別になっています。

◇プラモデルについて
完成品一覧(グレード別)
完成品一覧(シリーズ別)
完成品一覧(トイ、フィギュア等)

◇その他リスト一覧はこちら
テレビ&シネマ
CD&DVD&BD
TYPE-MOON関連

ツリー式カテゴリー

openclose

アニプレッション!!

アニプレッション!!
アニプレッション!!とは

アニプレッション!!は、アニメブロガー達の合同ブログです。アニメについての問題意識・感想・考察・批評等の諸言説を発表し、アニメを語る事の面白さを伝える事が目標です。自分も末席に加えさせていただいております。
現在活動停止です

以下、アニプレッション!!メンバーのBlogです。

相互リンク(更新停止)

残念ながら一年以上の更新がない相互リンク先の方々です。サイト消滅の場合は消させていただきます。いずれまた復活し、交流が持てることを期待しています……