機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 第18話
- ジャンル:[アニメ・コミック]
- テーマ:[機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ]
『声』
≪あらすじ≫
コロニーを後にし、遂に地球へ降下しようとする鉄華団だが、コロニーでの一件によりその術を失ってしまう。そんな彼らを支援しようと名乗りをあげた者が鉄華団に接触する。
(公式HP あらすじ より抜粋)
≪感想≫
岡田麿里さんがシリーズ構成や脚本を担当している割には、結構王道な展開だった18話。
フミタンの死によって自分をとにかく追い込むフミタンと、最後にはそれを三日月とアトラで解きほぐすという一連の流れはテンプレートであり王道と呼ばれるかもしれないが、ある種の様式美だ。岡田さんがこの様式美を理解してあえて奇を衒った演出やシナリオにしなかったのか、監督か他の脚本家の判断なのかはともかく、個人的にクーデリアが次回や次々回以降にまで「自分独りですべてを背負いこむ」という現状を引きずらなかったことを高く評価したい。
そして三日月。
彼は彼なりに責任をちゃんと考えていた。死んでしまったフミタンの意志を引き継いで、っていう気持ちが彼にあるのかどうかは正直分からない。ただ、それ以上に三日月が「クーデリアが地球に行きたいなら、送り届けることが仕事であり何より自分の責任」と感じていること、それ以上に彼が「言葉の力」を理解しているところが大きい。
おそらくあのまま戦えば大きな被害は免れなかったし、数の暴力で言えば敗北の可能性も高かった。そうした状況で言葉――演説だけでギャラルホルンを止めて見せたクーデリアに、三日月は自分にない力を感じ取っている。かといって三日月が同じことをしたいと思っていないと言う部分が重要だ。同じことを三日月は出来ないのだと、きっと理解している。逆に言えばモビルスーツに乗って戦って物理的に守るということはクーデリアには出来ず自分に出来ることだともたぶん理解している。
だから彼にとって責任とは、物理的にクーデリアをガンダムに乗って守ること、なんじゃないかな、と。当然、理屈で理解しているわけじゃない。ただ本能として、三日月はそう感じ取っているに違いない。
たぶんここが大事。出来ることと出来ないことは誰にでもある。良く、この手の貧富の差を描くと「富裕層が貧困層と同じような生活をすることで、『同じ釜の飯を食う』状態となって仲良くなる」みたいな描写もあるが、私はそれに賛同しない。貧困層が本当に求めているのは、富裕層や貴族が自分たちと同じような生活をすることじゃない。自分たちが富裕層と全く同一の、とまではいわないまでも、今よりも豊かで裕福な暮らしをしたいということこそが求めていることじゃないのか。貧困層は富裕層に降りてきて欲しいのではなく、富裕層にその富と権力で自分たちを引きずり上げて欲しいのだと思うのだ。まぁ、確証のない持論だけどね。
一時的なら富裕層が自分たち平民と同じような暮らしをし、苦楽を共にするというのは楽しいし価値観を共有できるかもしれない。けれどそれは一時的なものだし、何より平民たちにとって自分たちの生活は一分も良くなってはいない。そうじゃないだろ、と。求めるのは今よりまともな人間らしい暮らし。贅沢を極めたいとまでは言わなくとも、衣食住が安定している生活ではないのか。ならば、富裕層や貴族に求めるのは彼らが苦しむことではなく、彼らが貧困層の財力を上げるための道しるべを作ることだ。
少し話が脱線したものの、たぶん今のクーデリアと三日月はそれと似たような感じだと思うのだ。クーデリアは現状を知ったことで、これ以上は現実を知るのではなく、知った上で虐げられている人々をどう解放していくべきかを考え、自らそのための偶像になることを選んだ。
一方で貧困層ともいえる三日月は、自分にはクーデリアと同じようなことは出来ないが、その代わりに武力として、物理的な脅威をクーデリアから排除し敵を駆逐していくことが自分に出来ることだと感覚的に理解した。
気付けば18話。折り返しは過ぎて、これから残りひと月半ほどなのだからクライマックスへと向かっていく。主人公とヒロインはそのための土台、準備をまずは済ませることが出来たと言っていいのだろう。
余談。
ラフタのモヤモヤってなんだろうね。散々、シミュレータに付き合ってきた昭弘を他人にとられた嫉妬か。いや、アンタ人妻やん(笑
仮面の男はあっさり三日月にバレてる。実はこれが一番意外。彼の目的は何となく察していたけど、ああもあっさりバレるとは。ただこうなってくると仮面の男がラスボス説というのは、なんとなく説得力に欠く気がする。モンターク商会の商談を受けた以上、しばらくは利害関係が一致しているわけだし。この状況で仮面の男をラスボスにするには、それこそ00の一期の頃のように「象徴であるクーデリアとそれを護衛する鉄華団の消滅を以って、新しいギャラルホルンは確立する」くらいの展開にならないと厳しいかな。
あと、トド。良い生活してるようじゃねーか、お前(笑
≪TB先 参照リンク(URLアルファベット順)≫
赤字はTBが現在弾かれてしまっているBlog様です。
現在、nifty系、so-net系はほぼ全滅。livedoorは調子がいいと送れます。
・http://104bk.blog.fc2.com/blog-entry-5692.html
・http://asutabumpblog.blog.fc2.com/blog-entry-354.html
・http://blog.livedoor.jp/pro_g_mania21/archives/g_tekketsu018.html
・http://blog.livedoor.jp/rx_78g/archives/52146933.html
・http://craft89.blog105.fc2.com/blog-entry-1691.html
・http://grhm2307.blog.fc2.com/blog-entry-198.html
・http://guutaranikki.blog4.fc2.com/blog-entry-12714.html
・http://luvnail.blog46.fc2.com/blog-entry-4285.html
・http://magi111p04.blog59.fc2.com/blog-entry-2503.html
・http://natusola.blog105.fc2.com/blog-entry-4625.html
・http://riksblog.fool.jp/public_html/mt5/anime/now/2016/02/gtk-18.html
・http://seeing04.blog39.fc2.com/blog-entry-5934.html
・http://takotakotakoyaki.blog52.fc2.com/blog-entry-5632.html
もしよろしければ、拍手ボタンをポチッと押して下さいm(_ _)m 管理人のモチベーションが上がります(ぉ
Web拍手に頂いたコメントは後日『Web拍手レス』にてお返事させていただきます
- at 18:49
- [アニメ(放送終了):機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ]
- TB(13) |
- CO(0)
- [Edit]
Comment
Comment_form