fc2ブログ

刹那的虹色世界

アニメ・ゲームのあらすじを主体とした感想や批評のブログ。時折、日記・声優・コミック・スポーツなど幅広くレビューしています。リンクフリー、相互リンク大歓迎♪

Entries

機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 第17話

機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 第17話
『クーデリアの決意』


≪あらすじ≫
ギャラルホルンに一方的に弾圧される労働者たちを目の当たりにするクーデリアと鉄華団。コロニーの実状を前にクーデリアはある決意をする。
公式HP あらすじ より抜粋)



≪感想≫
◆フミタンの死は彼らを成長させられるか
フミタンの死。それに最も影響を受けているのは言うまでもなくクーデリアだ。それを疑う人はたぶんいないだろう。

クーデリアの決意。それは火星だけでなく全ての理不尽に虐げられている人々を救うこと。それは今まで以上の理想だ。火星での現状の変化のための戦いから、今度は地球圏全てにまで広がりつつある。

これは一つ、クーデリア・藍那・バーンスタインというキャラクターの特徴なのかな、と思えた。理想を抱きながら現実を突きつけられた中で、妥協して現実に即した形になるのではなく、そのさらに上の理想を目指せる。もちろん、それが出来るようになったのはフミタンが死の間際に残した言葉が背中を押していることは想像に難くない。
前回でフミタンが、クーデリアの代わり(身代わりという意味ではなく、抹殺命令が出て居た「クーデリア・藍那・バーンスタイン」の代理として死ぬという意味で)で死なず、特にこれと言って彼女のドラマチックな部分もないまま単純に身代わりで死んでしまい、それに対して個人的には彼女のキャラクターやポジションから粗雑な扱いだったのではないかと苦言を呈したものの、この展開とクーデリアの成長ならあれはあれで意味のあった死に方だったのかもしれない。

結果としてフミタンは、自身が羨望した「真っ直ぐな瞳を持ち続けるクーデリア」の礎の一つになれたわけだ。現実を前にしてそれでも理想を語れる。なかなかこれほどメンタルの強いというか、良くも悪くも希望のために邁進出来るキャラクターはいるものではない。
といいつつガンダムシリーズだと居そうだけどね。パッと思いつくのは『W』のリリーナ・ピースクラフトか。『SEED』シリーズのラクス・クラインはちょっと違う感じもするし、理想というか希望を持ち続けるという意味では『劇場版00』の刹那辺りもそうかもしれないが。


さて、このクーデリアの成長に感化されているのが三日月だ。自分の意志で戦う決意をするクーデリアとは対照的に、三日月は「オルガの命令に従う」というのがやっぱり前に来る(その後、「やられっぱなしっていうのは面白くない」とも自分の意見を語ってはいるが)。

彼がCM前に「苛ついて」いたのはきっと、着実に成長するクーデリアに追いつけない自分自身に、なのかもしれない。読み書きをクーデリアに教えてもらって成長しようとしている三日月。だが、クーデリアは気が付けばさらにその先を行こうとしている。どことなくその関係性は、やっぱり『W』のヒイロとリリーナとタブらせてしまう。まぁ、テロリストというか大きな組織へ対抗している主人公と、理想論者であるヒロインという構図が似ているせいなのか?

今後成長するにつれて三日月が自分の意志を持ってオルガと対立、というのは大方の予想か。ちなみに私はその可能性はむしろ低いと思っている。ある種、『オルフェンズ』って男の友情や家族みたいなところが大きいからね。今後の指針での対立はもしかしたらあるかもしれないが、それであっさり喧嘩別れしてどちらかが敵対、みたいな部分はそこをテーマにしている限りは描きづらいとも思うし。



一方で変わらないのはオルガか。リーダーをしつつ、周囲の意見にも耳を傾ける。もちろん、テイワズとの背後関係や盃を考えればあそこで大暴れする道は正しくない野だけど、それも見方次第なのかもしれないし、オルガ自身もそれを考えたのだろう。
鉄華団立ち上げからずっと矢面に立ってきたオルガ。メリビットとの出会いも含めて、彼は彼でどう成長するのか楽しみである。

≪TB先 参照リンク(URLアルファベット順)≫
赤字はTBが現在弾かれてしまっているBlog様です。
現在、nifty系、so-net系はほぼ全滅。livedoorは調子がいいと送れます。

・http://104bk.blog.fc2.com/blog-entry-5650.html
・http://asutabumpblog.blog.fc2.com/blog-entry-352.html
・http://blog.livedoor.jp/pro_g_mania21/archives/g_tekketsu017.html
・http://craft89.blog105.fc2.com/blog-entry-1682.html
・http://grhm2307.blog.fc2.com/blog-entry-197.html
・http://guutaranikki.blog4.fc2.com/blog-entry-12684.html
・http://izan499.blog.fc2.com/blog-entry-1411.html
・http://luvnail.blog46.fc2.com/blog-entry-4269.html
・http://magi111p04.blog59.fc2.com/blog-entry-2496.html
・http://natusola.blog105.fc2.com/blog-entry-4600.html
・http://riksblog.fool.jp/public_html/mt5/anime/now/2016/01/gtk-17.html
・http://sakanouenokumo819.blog46.fc2.com/blog-entry-1138.html
・http://seeing04.blog39.fc2.com/blog-entry-5913.html
・http://takotakotakoyaki.blog52.fc2.com/blog-entry-5626.html
・http://timediver2010.blog27.fc2.com/blog-entry-3934.html

もしよろしければ、拍手ボタンをポチッと押して下さいm(_ _)m 管理人のモチベーションが上がります(ぉ 
Web拍手に頂いたコメントは後日『Web拍手レス』にてお返事させていただきます

Comment

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

Trackback

トラックバック URL
»»この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ #17「クーデリアの決意」

機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズの第17話を見ました。 #17 クーデリアの決意 労働者への一方的な弾圧を目の当たりにした組合員達の暴動はドルト3以外のドルト1、ドルト2、ドルト4、ドルト5でも最初から話し合いは無駄だったとドルトコロニー中に暴動は飛び火し、強奪したMSで宇宙港からギャラルホルンと戦おうとする。 「迎撃?虐殺の間違いだろうが」 「虐殺?」 「徴発...

機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 第17話 『クーデリアの決意』 覚醒クーデリアとキマリス!グシオンリベイク!!...あと流星号。

フミタンが死んで抜け殻のように…なってません。クーデリア毅然としてますね。自らの意志でドルドコロニーの動乱に介入・鉄華団に協力を要請してきた。依頼人の頼みなら仕方ないな!動きたくても動けない、とウズウズしていた鉄華団に取ってはむしろ有り難い。これまで彼女は利用される側だったのですが、積極的に動いて他人を動かしていく。報道スタッフしかり、スポンサーのノブリス・ゴルドン然り。 一方...

機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェズ・第17話

「クーデリアの決意」 組合のリーダー・ナボラの死をきっかけに暴徒と化す労働者たち。モビルワーカーらを駆り出撃する労働者たちだが、その行動はギャラルホルンの想定どおり。そのような中、ドルトからの脱出を目指す鉄華団だが、目の前でフミタンの最期を目にしたクーデリアの表情は暗い…… 「なんで発射できない?」 「スラスターが!?」 想定どおりって、そこも含めて、なのか(笑) そもそも、...

「機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ」戦場に生きる少年たち17クーデリアの決意により活路を見出し三日月はギャラルフォルンとの交戦で強敵に苦戦を強いられた

「機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ」第17話はドルド3から脱出を図ったオルガたちだったが、思うように脱出できずにいた。そんな中報道陣に直撃されるも、それをクーデリア ...

機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 第17話「クーデリアの決意」感想

機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 第17話の感想です ≪あらすじ≫(TVアニメ公式サイトより引用) ギャラルホルンに一方的に弾圧される労働者たちを目の当たりにするクーデリアと鉄華団。コロニーの実状を前に、クーデリアはある決意をする。 反 撃 開 始 。 フミタンの死を受けて、そしてギャラルホルンによって一方的に弾圧されるコロニーの実状を見て、改めて火星の...

機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 第17話「クーデリアの決意」

”希望”起つ。フミタンの願いでもあるそれを決意したクーデリアさん。声明は次回になるのかな? それはそれで良いんだけど、前回フミタンがああいう事になった訳だが、その事について鉄火団の人達はどう思ってるんだろ?フミタンの死について鉄火団の反応が見られるかと思ってたんだが。ってか、フミタンの死は皆に伝わってるんだろか?それすらいまいち分からんかった。クーデリアさんがフミタンの名前を口にしたが...

機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ #17

『クーデリアの決意』

機動戦士ガンダム鉄血のオルフェンズ 第17話 『クーデリアの決意』感想

機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 3 (特装限定版) [Blu-ray]posted with amazlet at 16.01.31バンダイビジュアル (2016-02-24)売り上げランキング: 66Amazon.co.jpで詳細を見る  最近私のユージンが大人しいので、地味にガエリオに移行しつつある私の興味(笑)  ビジュアルとか物語上の立ち位置とかなら間違いなくオルガあた...

届いていますか/鉄血のオルフェンズ17話感想

 人の死を食いものにする時は氷の花=氷花=氷菓=アイスクリームを食べる男、ノブリス。 >拍手返信:雪光さん  単にキャラがキャラとして動くだけでは物語がバラバラになってしまうので、キャラクター性を殺さずに行動とテーマを結びつけてドラマにできるってすごいことだな、と思います。脚本家ってどこまで計算してるでしょうねー……  ただクーデリアの顔を知っていた男についてはあくまで推測なの...

機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 第17話 「クーデリアの決意」 感想

握り締める手と覚悟とペンダント。

【機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ】 第17話『クーデリアの決意』キャプ付感想

機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 第17話『クーデリアの決意』 感想(画像付) クーデリアの演説が歴史を動かす…か!? 物語の大きなターニングポイントになりそうなエピソードきた! ガリガリさん(笑)のキマリス、昭弘のグシオンリベイクが登場。 やっとだよ! 三話も登場待たされたよw シノ様の流星号、無駄に目立っていて草不可避(笑) センターに立つと主人公機に見えて困...

機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 第17話「クーデリアの決意」

なに?武器が使えない?これもギャラルホルンの仕業か

機動戦士ガンダム_鉄血のオルフェンズ 第17話「クーデリアの決意」 あらすじ&感想

弾が出ない! のんきな人達である。 時間もかつかつだったのでしょうがないんだろうけど。 『ガンダム・グシオンリベイク』が登場しました。 かなりスリムになりましたね。 以下ネタバレあり

機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ ♯17「クーデリアの決意」

評価 ★★☆ できることってなんだ?              

左サイドMenu

カウンター

祝2,000,000Hit達成♪ とうとう大台突破。これも皆様のおかげでございます(o ̄∀ ̄)ノ

カレンダー(月別)

11 ≪│2023/12│≫ 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

ガンダムシリーズ

◆新機動戦記ガンダムW◆

新機動戦記ガンダムW BD-BOX1

OVA・続編含め『新機動戦記ガンダムW』全般を応援してます♪
ガンダムW関連 まとめページ
感想、用語、企画など全ページへのリンクがあります。ご利用ください

2016/05/04 12巻分の用語一部更新しました

《用語》
用語集
ア行
カ行
サ行
タ行
ナ行
ハ行
マ行、ヤ行
ラ行、ワ行
英字行
登録キャラクター名一覧
キャラクター詳細
ア行
カ行
サ行
タ行
ナ行
ハ行
マ行、ヤ行
ラ行、ワ行、英字行

メカニック図鑑
メカニック用語詳細
年表

《企画》
年代考察
勢力図まとめ
AC暦におけるMS史(コラム)

◆Gジェネクロスレイズ◆

GCR119.jpg

まとめページ

◆ガンダムモビルスーツバイブル◆

GMB001_20190322210057cc3.jpg

まとめページ

◆機動戦士ガンダム00◆

GUNDAM OOQ
用語集などは特にありませんが、劇場版の感想は全十回というボリュームでコラム風に書かせていただきました。よろしければどうぞ。
ガンダム00関連 まとめページ

◆鉄血のオルフェンズ◆

81TuctHvlZL__CR88,0,1536,1536_
各回の感想のまとめだけ。
鉄血のオルフェンズ まとめページ

米山シヲ 応援エリア

◆梅衣堂ひよと旦那様の野望◆

1-2-2

『梅衣堂ひよと旦那様の野望』待望第1巻発売中

月刊少年ガンガンで現在連載中『梅衣堂ひよと旦那様の野望』を応援中。『ブラクロ』と同じように独自用語集も製作中!

公式特設ページ

独自用語集
第1巻

◆ブラッディ・クロス◆

ブラクロサムネ

月刊少年ガンガンで完結した『ブラッディ・クロス』をプッシュしています♪ 独自用語集あります! 

公式特設ページ

独自用語集
キャラ紹介-混血勢力-
キャラ紹介-天使勢力-
キャラ紹介-堕天使勢力-
キャラ紹介-アルカナ-
キャラ紹介-神葬-
キャラ紹介-その他-


最近の記事

最近のコメント

<>+-

最近のトラックバック

メールフォーム

管理人に何か言いたいことがあれば、ここからどうぞ♪

名前:
メール:
件名:
本文:

QRコード

QR

友達申請フォーム

FC2ブログランキング

FC2のブログランキングに参加中♪ 気に入っていただけたなら、一押しして下さい。

FC2ブログランキング

右サイドメニュー

義援金募集

FC2「東北地方太平洋沖地震」義援金募集につきまして

検索フォーム

管理人から一言

お知らせ

管理人からのお知らせです。

PS4ゲーム『JUDGE EYES:死神の遺言』プレイ中。

『ガンダムW FT』コンテンツは不定期更新です。現在は11巻分までの感想と用語の更新を完了しました。

『ブラッディクロス』全12巻発売中! 用語集更新は全て無事終了致しました。

文庫・単行本(キャラクターノベル含む、ライトノベル含まず)の著者名別リストに移行しました。さすがに増え過ぎた(笑


今期の週間感想予定
日曜日:-
月曜日:-
火曜日:-
水曜日:-
木曜日:-
金曜日:-
土曜日:-
不定期:ピックアップ感想、ゲーム感想、模型関連など


場合によっては急遽順序等の変更もありますが、ご理解いただけますようよろしくお願いします。

管理人プロフィール

月詠

Author:月詠
埼玉県某所在住の34歳社会人。性別♂。名前は「つくよみ」と読む。

世知辛い世の中で嬉しいことも泣きたいこともサブカルチャーたちに救われています
詳細な自己紹介はこちら(2019版)。それ以前のものはこちら

コメント・TB、相互リンク受付中。下記の運営方針に詳細を記載しております。無条件に大歓迎と言うわけではありませんが、大部分の方は歓迎出来るかと思いますw

以下、ショートカット。
◇閲覧上の注意や規約など
Blogの運営方針・利用規約
他のBlog様と大差ない運営・利用規約ですが、初閲覧の方は簡単でも良いので読んで頂けるとありがたいです。閲覧、コメント等される方は利用規約を了承していると判断させていただきますので、「知りませんでした」は通用致しません。


◇アニメについて
アニメの評価について
歴代アニメ評価一覧
アニメアウォーズ! 受賞一覧


◇ゲームについて
ゲームの評価について
歴代ゲーム評価一覧


◇ブックス(本)について
小説の評価について
ブックレビュー一覧
   あ行の著者
   か行の著者
   さ行の著者
   た行の著者
   な行の著者
   は行の著者
   ま行の著者
   や行の著者
   ら行の著者
   わ行の著者
   複数の著者・その他
 文庫・単行本(キャラノベ含む、ラノベ含まず)は上気の著者名別になっています。

◇プラモデルについて
完成品一覧(グレード別)
完成品一覧(シリーズ別)
完成品一覧(トイ、フィギュア等)

◇その他リスト一覧はこちら
テレビ&シネマ
CD&DVD&BD
TYPE-MOON関連

ツリー式カテゴリー

openclose

アニプレッション!!

アニプレッション!!
アニプレッション!!とは

アニプレッション!!は、アニメブロガー達の合同ブログです。アニメについての問題意識・感想・考察・批評等の諸言説を発表し、アニメを語る事の面白さを伝える事が目標です。自分も末席に加えさせていただいております。
現在活動停止です

以下、アニプレッション!!メンバーのBlogです。

相互リンク(更新停止)

残念ながら一年以上の更新がない相互リンク先の方々です。サイト消滅の場合は消させていただきます。いずれまた復活し、交流が持てることを期待しています……