ヘヴィーオブジェクト 第15話
- ジャンル:[アニメ・コミック]
- テーマ:[ヘヴィーオブジェクト]
『ジャンクの墓はレアメタルの山 アラスカ戦場跡迎撃戦Ⅰ』
≪あらすじ≫
再びアラスカへと派遣されるクウェンサーとヘイヴィア。命じられたのは、かつて彼らが破壊した信心組織のオブジェクト『ウォーターストライダー』の後始末だった。情報部による調査が進む一方、その『お宝』の山を狙って、情報同盟も動き出しており、派遣されたオブジェクトは、オーストラリアで轡を並べたおほほが駆る『ラッシュ』だという。奇妙な縁にため息をつきながらも、お姫様が有利に戦えるように地道な妨害工作を進めるふたり。その頃、主役である2機のオブジェクトは再びの邂逅を果たし、アツい『宣戦布告』が交わされていた――。
(公式HP STORY より抜粋)
≪感想≫
アラスカよ、私は帰ってきた!(不本意w
というわけで、始まりの地・アラスカへ。それもただアラスカに舞い戻ったのではなく、かつてクウェンサーたちが知恵の限りを尽くして撃破スタウォーターストライダーの残骸を巡る攻防戦と、ある意味で「その後」をちゃんと描いているともいえる。
クウェンサーたちは「良く知っている地」と言わんばかりの地の利を活かす戦い方を目指していたようだが、相手が一枚上。そもそもパワードスーツって初出じゃん。まぁ、この世界でパワードスーツがどういう定義でどういう性能なのかは不明だが、一般的に考えればあんなのは重労働サポート用の装甲みたいなもんでオブジェクト相手には火力も防御も歯が立たず、そもそもその重量のせいで機動力や小回りすら利かないと、オブジェクトが全てを決める今の世界の戦争では大して役に立たないものなのだろう(まぁ、対人戦を限定すればもちろん驚異だろうが)。
それにしてもお互いのオブジェクトの性能は分かり切っているわけだから、上手くその弱点を突き合うような頭脳戦をこれから先は期待したいね。
そして、おほほさん、まさかの幼児体型。いや、なんとなくそんな気はしていたが、それよりも一斉掃射の際の放熱からどうやってクウェンサーは避けたのだろうね? 今回説明はなかったが、まぁ次回以降あるんだろう、たぶん。
しかし、現場の兵士がエロ本持ってたくらいで懲罰ってどういうことなの(苦笑 しかも今回もフローレイティア側はほぼ無策、と。なんか最近は上官として無能さばかりが……いや、たぶん積み重ねた功績よりも崩してきた命令違反の方が多いだろうクウェンサーたちが、今なお目に見えた罰則や軍事裁判にかけられていないのは彼女のおかげなんだろうけどw
それよりも彼女の尻は蹴れたのか?(ぇ
≪TB先 参照リンク(URLアルファベット順)≫
赤字はTBが現在弾かれてしまっているBlog様です。
現在、nifty系、so-net系はほぼ全滅。livedoorは調子がいいと送れます。
・http://amaebi1988.blog.fc2.com/blog-entry-1478.html
・http://blog.goo.ne.jp/jin-d/e/80d9d70be5f74bab8ea52606d95fd1c6
・http://guutaranikki.blog4.fc2.com/blog-entry-12657.html
・http://luvnail.blog46.fc2.com/blog-entry-4250.html
・http://natusola.blog105.fc2.com/blog-entry-4571.html
・http://puchimaru2.blog.fc2.com/blog-entry-2863.html
・http://tiwaha.cocolog-nifty.com/blog/2016/01/tokyomx12215-40.html
もしよろしければ、拍手ボタンをポチッと押して下さいm(_ _)m 管理人のモチベーションが上がります(ぉ
- at 18:08
- [アニメ(放送終了):ヘヴィーオブジェクト]
- TB(7) |
- CO(6)
- [Edit]
NoTitle