ルパン三世(4thシリーズ) 第15話
- ジャンル:[アニメ・コミック]
- テーマ:[ルパン三世4thシリーズ]
『ハイスクール潜入大作戦!』
≪あらすじ≫
まるで悪女のように持ち主が転々と変わっていくダイヤ「クレオパトラの心」。ダイヤの行方を求めてルパンが向かった先は、一見何の変哲もない学校だった。だが、そこに居たのは爆弾を自作して何かを企む怪しげな教師たち。ルパンは教師に変装してダイヤの在処を探そうとするが、ダイヤは爆弾を作っていた教師たちの手元にあり、事態はとんでもない急展開を迎える!!
(公式HP あらすじより抜粋)
≪感想≫
率直に、いろいろな要素で微妙さが出てしまった話だった。サブタイを見た時はねた的にもう少し期待してたんだけどなぁ。
まず、ルパンの挙動がおかしい。クレオパトラの心を奪取することが目的なら別に教師に扮する必要性はなかった。いつものように変装すればよかったはずだ。また、うっかり「ダイヤ」と何度も口にしてしまっていて、それもルパンらしくない。
ストーリーも一昔どころかふた昔くらい昔のドラマのよう。あんなことで更生なんて出来るのか。そして、最後にクレオパトラの心が不二子の手に渡る結末も良くない。ああいうお宝はあのまま海の底で人知れず眠る道を辿るからこそルパンが手放した意味があったのに、それを掘り返したらなんだったのかと。
そもそも泥棒で変装技術もあるルパンがわざわざ教師に扮して潜入するなら「それ以外に手段がない」くらいの状況は最低限作らないといけない。それこそ変装では不十分で本当に教職員にならないと出入り出来ない場所やパスワードがあるとかさ。
あとはいっそのこと「潜入大作戦」というならいっそのこと視聴者にどのキャラが、ルパンが扮しているキャラかを推理させるくらいのゲーム性があるように工夫するとかがあっても良かった。
どちらにせよ、物足りなさばかりが目立った。
≪TB先 参照リンク(URLアルファベット順)≫
赤字はTBが現在弾かれてしまっているBlog様です。
現在、nifty系、so-net系はほぼ全滅。livedoorは調子がいいと送れます。
・http://104bk.blog.fc2.com/blog-entry-5507.html
・http://84870.blog13.fc2.com/blog-entry-3982.html
・http://riksblog.fool.jp/public_html/mt5/anime/now/2016/01/lpn-15.html
・http://seeing04.blog39.fc2.com/blog-entry-5864.html
・http://tiwaha.cocolog-nifty.com/blog/2016/01/201511415-902a.html
もしよろしければ、拍手ボタンをポチッと押して下さいm(_ _)m 管理人のモチベーションが上がります(ぉ
Web拍手に頂いたコメントは後日『Web拍手レス』にてお返事させていただきます
Comment
Comment_form