ルパン三世(4thシリーズ) 第13話
- ジャンル:[アニメ・コミック]
- テーマ:[ルパン三世4thシリーズ]
『ルパン三世の最期』
≪あらすじ≫
逮捕され監獄の中に閉じ込められたルパン。あらゆる手を使い脱獄を試みるが、銭形にことごとく動きを読まれて阻止されてしまう。銭形は念には念をということで、更に完璧な牢獄へルパンを移送する。ついに観念したルパンは、銭形が差し出した食事にも手をつけず、やがて体は衰弱していく。そして、ついにルパン三世の最期の日がやってきた。
(公式HP あらすじより抜粋)
≪感想≫
2クール目スタートで冒頭とアイキャッチ変更。こういうのがあると、「あぁ、2クール目か」と思える。
さて、本編は前回からの続きで捕まったルパンが脱獄を目論む話。ただ、その割には最後のオチのためにアレコレとルパンが手を回していたので、「脱獄を目論む」というよりは「理想的な脱獄のために計画する」という感じか。とっつぁんよりも一枚上手だった、というのはルパンらしいといえばルパンらしい?
それにしても、個人的にはかなり時間間隔が狂う話でもあった。まるで牢獄に何年もいたかのような演出だが、実際にはたぶん半年以上一年未満ってところなんだよね。劇中で孤島の監獄に移される前くらいに「半年」という名言されていたと思うのでそこは確定だろうけど、人間が食事を採らず生きていけるのは2~3か月が限界と言われているので、一年は経ってない感じ。その割に、あんなに髪の毛もヒゲも伸びるのかな、とw もう何年も無人島で一人で過ごしたみたいだったよ。いや、実際に一年髪を切らなかったらあれくらい伸びるのかもしれないけど、インパクトが半端ない。
まぁ、インパクトという意味では脱獄のために命を懸けたギリギリの勝負をしている方がインパクトがあるわけか。
しかしまぁ、「脱獄はルパンの美学だから手伝えない」というルパンファミリー。なんか結構突発的に出て来たね、その話w 割と度のシリーズでも脱獄手助けしてもらってる気もするがw
そして、シリーズ的なところで言うならばまずはラスボスらしきキャラの登場。最後の台詞を素直に信じるなら古代ローマから「誰か(有名な人物か?)」をクローンで複製・復元して蘇らせたってところか。そのクローンの記憶媒体を管理・運営・制御するために「イタリアの夢」が必要だった、とかかな?
さらにいえば完全にただのパパ化していたニクス。「懲りない男だ」と穏やかにルパンを評していたが、果たして「暴走状態が収まっただけ」なのか、「イタリアの夢の応用で暴走する記憶が削除された」のか、あるいはまったく別の要因なのか……。
≪TB先 参照リンク(URLアルファベット順)≫
赤字はTBが現在弾かれてしまっているBlog様です。
現在、nifty系、so-net系はほぼ全滅。livedoorは調子がいいと送れます。
・http://104bk.blog.fc2.com/blog-entry-5405.html
・http://84870.blog13.fc2.com/blog-entry-3964.html
・http://hiro1134.blog65.fc2.com/blog-entry-4912.html
・http://riksblog.fool.jp/public_html/mt5/anime/now/2015/12/lpn-13.html
・http://seeing04.blog39.fc2.com/blog-entry-5816.html
もしよろしければ、拍手ボタンをポチッと押して下さいm(_ _)m 管理人のモチベーションが上がります(ぉ
Web拍手に頂いたコメントは後日『Web拍手レス』にてお返事させていただきます
NoTitle
いつもルパンはあっさり脱獄してますが今回はなかなか
脱獄できないと思っていたら誘導してたんですね。
銭形警部も刑事を続けられますしよかったかな?
で、ニクスさんなにごともなかったように元気でしたね
心配して損した(笑)
ところでイタリアって死刑制度ないんですね知りませんでした。