機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 第8話
- ジャンル:[アニメ・コミック]
- テーマ:[機動戦士ガンダム 熱血のオルフェンズ]
『寄り添うかたち』
≪あらすじ≫
タービンズを率いる名瀬に鉄華団の力と正当性を見せたオルガ達は、あらためてテイワズとの交渉をもちかける。一方で、塞ぎ気味なクーデリアを連れてアトラはタービンズの戦艦を訪れる。
(公式HP あらすじ より抜粋)
≪感想≫
今回ばかりは誰しもが似たり寄ったりの感想や考察になるのだろう。テーマは言うまでもなく「家族」だ。
オルガに問いかけられた「どうして鉄華団は散り散りになってはいけないのか」という質問。上手く答えられないオルガを代弁する名瀬は、カッコいい大人だった。子供たちの中では年長者として振る舞うオルガだが、それでもやっぱり大人から見れば精いっぱい背伸びしている子供なんだろう。
正直、名瀬が「男同士で気持ち悪い」といった時、「あんたもハーレムで似たようなもんだろ」とか内心ツッコんでしまったが、おそらく名瀬はこの時、鉄華団の本質が自分たちタービンズに近いものだと見抜いていたのだろう。
要するに家族なのだ、鉄華団も、タービンズも。
鉄華団は子どもたちの寄り合い所帯。しかし、その過程や経過からその寄り合い所帯はすでに互いを切り離しては考えられないもの。それすなわち家族。
タービンズはそれをより明確に具現化した形だ。名瀬という旦那に一夫多妻制のごとく集まる多数の女たちと、その女たちが産んだ子供たち。それは血のつながりのある「家族」だ。鉄華団には血縁関係はないが、オルガが言うように「これまで犠牲にしてきた者達の流した血と、これから自分たちが流す血が入り混じった存在」が鉄華団ならばそれは血の混じり合い、交配であり、ある種の家族と言えるのだろう。
(まぁ、そもそも「血のつながりがあれば家族」という価値観そのものが、私は否定的なのだが。家族は確かに血のつながりかもしれないが、家族にとって大切なのは血縁関係ではないと思っている。家族といえど一個人と考えれば個々は他人だ。その他人同士が家族でいられるのは、それだけの長い時間で積み重ねてきた信頼があるからだと思う。今の家族が家族たりうるのは、子供から見れば生まれた瞬間から最も長く居る「他人」だから「家族」なんだ、と。まぁ、極論を言えば時間すら関係なく、見返りを求めない「愛」でお互いを見つめ信頼出来ればそれは「家族」な気がするが)
番組開始初期、「いつかオルガと三日月は別れるのだろう」という意見が多数を占めていたし、私もそう思っていた。ただ今回のオルガの独白は、そんな安易にオルガが三日月や鉄華団と離れることが出来ないことを明示したんじゃないだろうか。もしも彼らに真の意味で家族としての自覚と覚悟が芽生えたなら、どんな不利な状況だったとしても家族を見捨てて別れたりすることはないはずだから。
オルガに見捨てられないように頑張るという三日月。それは兄に必死についていこうとする弟のようにも見えた。そして以前のエピソードで語られていたように、そんな三日月(弟)からの視線と期待に応え続けるのがオルガ(兄)だ。オルガからすれば「俺がお前を見捨てることなんてねぇよ」と言いたかったのか、あるいは三日月からの視線に「俺はそんなたいそうな人間じゃねぇよ」と弱音を吐きたかったのかは分からないけれどね。
さて、最後に少しだけ話は変わるが、一夫多妻制、実に理にかなっていると思った。もちろん、「こういう世界」だからであり、今の私たちの現実世界でこの制度が経済的にも倫理的も適しているかどうかといえばまたそれは別問題だが。
木星圏の貧富の差がどの程度なのかは知らないが、仮に火星圏と同程度か多少マシな程度だとするならば、単純な話、女を養い子供を育てるだけの財力はやっぱり必要なのだ。だからそれだけの財がある男が、多数の女と彼女たちが産むだろう子供たちの面倒を見る。
一人の男性に唯一無二の存在として愛される喜びはないかもしれない。けれど、あれはあれできっと愛の形であり喜びの具現化なのだろう、と。
女としては唯一無二になれない不満はあるかもしれないが、母としては自分と子供の経済的な安定と安全が最も高い可能性で保証してくれる父(夫)というのは大切なんじゃないかな。特にああいう世界や環境なら。
≪TB先 参照リンク(URLアルファベット順)≫
赤字はTBが現在弾かれてしまっているBlog様です。
現在、nifty系、so-net系はほぼ全滅。livedoorは調子がいいと送れます。
・http://104bk.blog.fc2.com/blog-entry-5254.html
・http://asutabumpblog.blog.fc2.com/blog-entry-312.html
・http://blog.goo.ne.jp/nexusseed/e/a9fe0967330d66a8e6cf1fe3826a26c7
・http://blog.livedoor.jp/pro_g_mania21/archives/g_tekketsu008.html
・http://blog.livedoor.jp/rx_78g/archives/52139616.html
・http://blog.livedoor.jp/voler/archives/53222831.html
・http://craft89.blog105.fc2.com/blog-entry-1577.html
・http://gomarz.blog.so-net.ne.jp/2015-11-27
・http://grhm2307.blog.fc2.com/blog-entry-184.html
・http://guutaranikki.blog4.fc2.com/blog-entry-12449.html
・http://howdolikemodeling.blog.jp/archives/46077106.html
・http://izan499.blog.fc2.com/blog-entry-1301.html
・http://magi111p04.blog59.fc2.com/blog-entry-2415.html
・http://natusola.blog105.fc2.com/blog-entry-4398.html
・http://nextsociety.blog102.fc2.com/blog-entry-2454.html
・http://riksblog.fool.jp/public_html/mt5/anime/now/2015/11/gtk-8.html
・http://seeing04.blog39.fc2.com/blog-entry-5730.html
・http://sinbobbo.blog55.fc2.com/blog-entry-752.html
・http://takotakotakoyaki.blog52.fc2.com/blog-entry-5555.html
もしよろしければ、拍手ボタンをポチッと押して下さいm(_ _)m 管理人のモチベーションが上がります(ぉ
Web拍手に頂いたコメントは後日『Web拍手レス』にてお返事させていただきます。
- at 20:39
- [アニメ(放送終了):機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ]
- TB(19) |
- CO(0)
- [Edit]
Comment
Comment_form