ヘヴィーオブジェクト 第8話
- ジャンル:[アニメ・コミック]
- テーマ:[ヘヴィーオブジェクト]
『蟻とキリギリスの戦争 オセアニア軍事国攻略戦 III』
≪あらすじ≫
オセアニア軍事国家の0.5世代オブジェクトの居場所を突き止めたクウェンサーたち。多国籍軍にその場所を伝え、救援を要請するが、その通信は何者かによって妨害されてしまう。オブジェクトによって作り出された『戦争の決まりごと』がクェンサーたちの起こした『奇跡』によって乱され、無用の混乱と被害が広がっている――。自分たちを弾劾するその妨害者に対して、戦いを挑むふたり。目の前の0.5世代オブジェクトを倒せれば、自分たちの勝利。多国籍軍はおろか、お姫さまの救援も望めない絶望的な状況の中、ふたりはオブジェクトに立ち向かう――!
(公式HP STORY より抜粋)
≪感想≫
撃っていいのは撃たれる覚悟のある奴だけだ、か
なんとなく、こうした自滅系のエピソードを観るたびにこの台詞が脳裏をよぎる。もちろん、『コードギアス』が決して初出の台詞ではないのだけど、インパクトというか印象としては大きいよね。
オブジェクト起動に必要なだけのエネルギーを得るためとは言え、その結果として多くのオセアニア軍兵士は感電死を遂げた。果たしてそれはオブジェクトによる村人虐殺(未遂)とどれだけの違いがあったのか。
命に価値はあるのか。
それは正直分からない。全ての命が、平等に「一つの命」であることは間違いなく。少なくとも価値のない命なんてものはたぶんないのだろう、理想論かもしれないが。
ただ価値のない命はなくても、価値のある命はあるんじゃないかとも思ってしまう。それが利用できる死なのか、非業の死なのかは分からないが、平等であるはずなのにそこに上乗せされる価値はあるような、ないような。
その時、ヘイヴィアが言ったように武器を手にしていた兵士と、何も知らずに巻き込まれる一般人ならどちらの命が優先されて然るべきなのかといえば、それはやっぱり(一般人として当然の感覚なのか、あるいは平和ボケしている日本人としての感覚なのか)村人なのかなと思ってしまう。
なんでこんな話をしたのかといえば、今回がそういう話だと個人的に感じたからだ。クウェンサーたちが言うようにオブジェクトを放置することによって虐殺される村人たちの命は決して軽くない。世界の均衡を保つための犠牲だと安易に受け入れ呑み込めるものではないのだ。
一方で、クウェンサーたちが示してしまった「希望」は確かに戦果を拡大させているのもフライド評議員が言うように事実だとも思うのだ。
オブジェクト同士の戦争だった頃(っていか今も半分以上はそうだけど)、戦争っていうのはある種のゼロサムゲームだったんじゃないかって思う。オブジェクトの数と世代(性能)によって戦争で敵対している両者はパイを争い合う。いや、戦争前にいかに性能のいいオブジェクトを多く揃えられるかで、自軍のパイのプラスマイナスが決まってそれによって勝敗は確定する。
だから人的な消耗は少なかったのかもしれない。戦争をするのはオブジェクトに乗るエリートだけだし。一方でオブジェクトを製造するだけの資源を無尽蔵に有限の地球から奪っているとは思うが。
ただだからといってオブジェクトによってすべてが決まり、オブジェクトの世界のためなら他が犠牲になって良い世界が正しいとも思えない。
そう感じているのがクウェンサーでありヘイヴィアであり、ミリンダでありフローレイティアなのかもしれない。
フライド評議員がこのまま終わる、というのは彼の発言や終わり方(ここで彼を終わりにするならそれこそ軍事裁判での有罪判決くらいの描写はあっただろう)を考えればまだねちっこく続きそうだが、果たして…。
≪TB先 参照リンク(URLアルファベット順)≫
赤字はTBが現在弾かれてしまっているBlog様です。
現在、nifty系、so-net系はほぼ全滅。livedoorは調子がいいと送れます。
・http://blog.goo.ne.jp/jin-d/e/25e89b07a818682f657ff50505f5a215
・http://blog.livedoor.jp/nylon66-2nd/archives/46968989.html
・http://gomarz.blog.so-net.ne.jp/2015-11-21
・http://guutaranikki.blog4.fc2.com/blog-entry-12448.html
・http://natusola.blog105.fc2.com/blog-entry-4387.html
・http://luvnail.blog46.fc2.com/blog-entry-4127.html
・http://yaplog.jp/tiwaha/archive/212
もしよろしければ、拍手ボタンをポチッと押して下さいm(_ _)m 管理人のモチベーションが上がります(ぉ
- at 22:12
- [アニメ(放送終了):ヘヴィーオブジェクト]
- TB(6) |
- CO(0)
- [Edit]
Comment
Comment_form