東京ザナドゥ プレイ日記・第7話-後編

夕闇ノ使徒の残存眷属――通称「落とし子」を追うコウたちとゴロウ。そんなゴロウにも覚悟をするだけの過去があった…。落とし子との決着の時は、すぐそこまで迫っている。
※以下の画像はプレイ中の静止画(スクリーンショット)です。PS Vitaのスクリーンショット機能をそのまま使っています。
※東京ザナドゥ 公式ホームページ
まとめに戻る

要塞のような異界

そこは二手に分かれていた。

チームを二つに分け、攻略開始。


ゴロウのソウルデヴァイス。なんていうか、もうソウルデヴァイスっていう設定があやふやだな(笑





マシンガン⇒薙ぎ払い⇒突き⇒トドメの一発と、通常攻撃も結構いろいろやる。さすが可変型。ただ普通に一撃目の銃の方が楽w

射撃スキル。多段ヒットするレーザー。ちょっと硬直と発生が遅め。

飛翔スキル。まぁ、これといった他者との違いはない。威力高めだけどやっぱり発生遅め?

剛撃スキルは銃をハルバードにしての薙ぎ払い。コウほどじゃないが範囲攻撃系。

電流系トラップ多め。二段ジャンプで高度をとって、飛翔スキルで駆け抜ける感じ。


別働隊。

こっちもトラップ系。

こっちは床系トラップも併せているのでミツキがいると楽です。


また視点は戻ってこちら。


過去を語るゴロウ。


彼の過去。





幼馴染と適格者として目覚めた過去。まるでコウの生き写しのような人生。

そして幼馴染を喪ったゴロウは、国防大学へ移り、この日のために全てを費やしてきた。
戻って迷宮攻略。



エレベーター連戦。



中ボス倒してこちらはクリア。



別働隊もエレベーター連戦を経てクリア。

ようやく合流。

しかし、またしても虚空震

最後の覚悟。
次回へ続く。
まとめに戻る
Comment
Comment_form