東京ザナドゥ プレイ日記・第5話-後編
- ジャンル:[ゲーム]
- テーマ:[ゲームプレイ日記・雑記]

アスカ救出、グリムグリード討伐のため協力することになったコウたちとミツキ。数日前から変わった目撃情報など不可解な部分が残るものの、ついにアスカの居場所への糸口をつかんだコウたちはいざ異界へと乗り込む。
※以下の画像はプレイ中の静止画(スクリーンショット)です。PS Vitaのスクリーンショット機能をそのまま使っています。
※東京ザナドゥ 公式ホームページ
まとめに戻る



翌日

アスカ不在で上の空なコウ。

端末室の機材を使って情報収集。

その場にはミツキも。

権力フル活用w

コウとミツキ、シオとソラ、ユウキで2チームに分かれて情報収集

コウたちの最終目的地はレンガ小路。

それにしてもこのニュース速報版、何の意味もないよなw

毎回トイレ行っていたらなんか回復したw


それぞれの組織と思惑。





街中で怪異の目撃情報。しかし、それはどこか今までの情報とは違う?






金持ちは金持ちでいろいろ大変なようで。あんなのが婚約者候補とか、ほんとご愁傷さまですとしか言いようがないw

彼もまた協力者。



今回のことすらネメシスからすれば試練程度。氷解しかけたアスカの心は、強敵を前にまた頑なに…。

まぁ、言うまでもなくこの人も異界関連。組織的にはフリーらしいが



数日前と情報がやはり変わってきている。それが意味するところは?

コイツが元凶?

逃げる黒犬を追うには一刻の猶予もない。二人で乗り込むことに。



これが彼女のソウルデヴァイス

四連撃の射撃スキルは強力だが、改造が全く足りないので燃費が。

バリアが張れてバリアに触れた敵にダメージ。ただバリアは壊れもするので見極めが難しい。

飛翔スキルは箒に乗る魔女のように突撃。ミツキのスキルの中では最もオーソドックスか。


状態異常系の床もミツキのバリアならノーダメで行ける。


黒犬再び。

ボス戦でもバリアは有利。


ただ通常攻撃も低火力魔弾で火力が出ないので長期戦は必死。玄人向けというか、根気強い人向け。


負けて逃げようとする黒犬


それに仕掛けをするミツキ。

追跡用の術。


記念公園にある整備通路にゲートが。


共鳴するソウルデヴァイス。この奥に、アスカがいる。

固定のコウにこの二人で。バリアを張れるミツキと、火力が出せるシオという感じ。


トラップというかトリック系が多い。


コウのスキルで同時につけられます。

クリア。


なんか新しい設定が増えたw


鳥かごに捕らえられたアスカ。

いざ決戦――


と思ったら横やりが


アスカへの意地



それぞれの意地


なかなか倒しきれない。





最後は脱出したのアスカの一撃。

無事に正常化。


なんで目を瞑るんだろう、この作品w



自分のことを棚に上げるなというコウ。そんな彼にアスカは、「私の代わりはいるもの」とどこぞのアニメヒロインみたいなことを言い出す。





どんな後任が代わりとして来たとしても、「柊明日香」の代わりはいないのだと力説する主人公



と、同調する仲間や生徒会長。


「柊明日香」個人として必要としてくれる彼らを改めて受け入れるアスカ。



まさにねw
次回へ続く。
まとめに戻る
Comment
Comment_form