[新]櫻子さんの足下には死体が埋まっている 第1話
- ジャンル:[小説・文学]
- テーマ:[櫻子さんの足下には死体が埋まっている]
『骨愛ずる姫君』
≪あらすじ≫北海道、旭川に暮らす平凡な高校生、館脇正太郎には一風変った知り合いがいる。九条櫻子さんだ。
古いお屋敷にばあやと暮らし、一見非の打ちどころのないお嬢様に見える櫻子さんだが、その実体は・・・
三度のメシより『骨』が好き! 趣味が高じて標本士になってしまったという残念美人だ。
今日も正太郎をお供に増毛の海岸へ骨を拾いに来たが、そこで見つけたものはなんと人骨で・・・!
(公式HP あらすじ 1話より抜粋)
≪感想≫
2015年第4四半期(10-12月期)クールの新番組第5本目。原作はネット小説から始まり今や角川書店から既刊八巻におよぶ人気作だ。原作一応、全て既読。
原作を全て読んでいて、シリーズファンから言わせてもらうと落第点といったところだと思う。まぁ、アニメ化ということに際して他のミステリーと同等かそれ以上に骨や遺体の描写が比較的多いこの作品なので、そういった原作において「尖って」いる部分は丸くなるだろうなとは思っていたので、ある程度想定内ではあるのだが。
とはいえ、作画……というよりキャラデザが正直微妙だったかな。もう少し櫻子さんは美人に描けたような気もするし、何より鴻上って黒髪だったんだ、と。原作の扉絵とだいぶキャラデザが変わってしまった。この変更に意味があるのか? 個人的にはわざわざ原作に原画が珍しくある小説の中でわざわざ彼女だけ新規に起こし直した理由を問いたいくらいだ。
キャストもドラマCD版から変更。まぁ、コスト的な問題もあるのだろうが正直ドラマCD版の方が原作のイメージに近い気がするので、若干ミスキャストっぽい気もする。
ストーリーは一応原作基準なのだが、改めてアニメになってみると結構流れが不自然だったかな。もう少し一話に適したものを選ぶなり、造るなりした方が良かったんじゃないかな。
良かった点は……どこだろうね?(苦笑 とりあえず映像化したってところかな。
と、総じてアニメ一話としては(原作ファンからすると)落第点。というか、普通に新規アニメの一話として見たとしても、掴みは弱かったんじゃないのだろうか? 今時、骨好きくらいなんでもないだろ(苦笑
≪TB先 参照リンク(URLアルファベット順)≫
赤字はTBが現在弾かれてしまっているBlog様です。
現在、nifty系、so-net系はほぼ全滅。livedoorは調子がいいと送れます。
・http://104bk.blog.fc2.com/blog-entry-4933.html
・http://84870.blog13.fc2.com/blog-entry-3886.html
・http://arpus.blog121.fc2.com/blog-entry-3146.html
・http://guutaranikki.blog4.fc2.com/blog-entry-12267.html
・http://izan499.blog.fc2.com/blog-entry-1224.html
・http://nanohana0103.blog.fc2.com/blog-entry-3428.html
・http://natusola.blog105.fc2.com/blog-entry-4214.html
・http://puchimaru2.blog.fc2.com/blog-entry-2696.html
・http://seeing04.blog39.fc2.com/blog-entry-5607.html
・http://tiwaha.cocolog-nifty.com/blog/2015/10/tokyomx100701-5.html
もしよろしければ、拍手ボタンをポチッと押して下さいm(_ _)m 管理人のモチベーションが上がります(ぉ
Web拍手に頂いたコメントは後日『Web拍手レス』にてお返事させていただきます。
Comment
Comment_form