わかば*ガール 総評
「ごきげんよう!小橋若葉ですわ」 小橋若葉、春から高校1年生。
正真正銘のお嬢様ですが、普通の女子校に入学しました。 新生活では見るものすべてが新鮮で、毎日はしゃいでしまいます。 そんな彼女の目標は…ギャルになること!?
変なお嬢様と個性派クラスメイトたちの交流を描く 4コマコメディ、いよいよTVアニメスタート!
(公式ホームページ ストーリーより抜粋)
そんな『わかば*ガール』の私の評価ですが...
A-
です。(SS、S、A~Dの評価)
では、詳細は続きをどうぞ。
※あくまで評価は、私的主観によるものですのでご了承下さい。
わかば*ガール 総評
放映日:2015年07月~2015年09月(全13話)
私が視聴した放映局:TOKYO MX(ウルトラスーパーアニメタイム内)
総評
※評価についてはこちらからどうぞ→評価について。
シナリオ構成 評価:A
日常系の中で取り込まれていく「非日常」というよりは、お嬢様過ぎて私たちの「日常」が「非日常」として扱われる日常系というのはなかなか面白い。まぁ、この手法が昔からなかったかといえばあったんだけど、短編アニメだとそれを凝縮している感じでより新鮮に感じられた。
演出 評価:B
若葉のノリが軽かったり重かったりと、ちょっと扱いにスタッフも苦労した感じをなんか画面から感じてしまったのは私だけだろうか。
作画 評価:S
女の子四人組、ということで短編アニメであることを考慮すれば十分過ぎる可愛さ。
CAST 評価:A
割と新人から若手で構成されているメインだったが、予想以上にキャラと声質がマッチしていて良かった。
OP/ED/BGM 評価:B
OPの空耳は某動画では人気でしたねw
総合 評価:A-
内訳:S評価(5点)×1+A評価(4点)×2+B評価(3点)×2=A-(3.8点)
『きんいろモザイク』と同じ作者が作る作品のアニメ化。
『きんモザ』とはまた少し違った感じの空気感が癖になっていく感じだった。キャラクターもお金持ちだけど世間知らずの若葉をはじめとしてとてもキャラが立っていたのでインパクトも十分。
二期は出来るのかな? まぁ、気長に期待したいです。
おまけ
ベストキャラTOP3
1位 黒川真魚
真魚はMAOさんでしたw
2位 時田萌子
唯一の常識人w
3位 真柴直
ミスコン姿、見てみたかったw
Comment
Comment_form