fc2ブログ

刹那的虹色世界

アニメ・ゲームのあらすじを主体とした感想や批評のブログ。時折、日記・声優・コミック・スポーツなど幅広くレビューしています。リンクフリー、相互リンク大歓迎♪

Entries

幻想人形演舞 外伝 ユキちゃんの修行 第3回(最終回)

幻想人形演舞 外伝 ユキちゃんの修行 第3回(最終回)
嫁と旅するRPG 幻想人形演舞 FocasLens 外伝 ユキちゃんの修行

559.jpg
たった3回だけど結構苦労したよw

※以下の画像はプレイ中の静止画(スクリーンショット)です。PrtScrのものでデスクトップの背景を切り取るトリミング加工のみを行って掲載していますのでご了承ください。

次は「地底洞窟」
607.jpg
608.jpg
609.jpg
ルイズは煽っていくスタイルw

610.jpg
編成は、「いく」「リリカ」「スター」「パルスィ」「せいが」「さなえ」。貴重な音属性の高火力「弾幕オーケストラ」持ちの「リリカ」の使い方が肝。ほかにも回復技持ちの「スター」、多属性スキル持ちの「さなえ」、唯一の鋼鉄属性の「せいが」と使い方がピンポイントな人形が多いので使い方をミスるとクリアできないと思います、たぶん。

611.jpg
ちなみに以前猛威を振るったパルスィは「ゴルゴンの瞳」がなくなったので以前のような活躍は出来ません。といっても攻撃後戻せる「チェンジリング」持ち、条件付きで先手が取れる「スニーキング」持ちなので立ち回り次第では十分戦力。

612.jpg
初戦は怨霊。前述のように人形が割とピンポイントな性能なので使い方を間違えるとあっさり負ける気がします。

613.jpg
次戦は鬼。鬼らしく「すいか」とか使ってきたような。

614.jpg
そう言う相手には「さなえ」の「マクロバースト」が有効、というか「さなえ」一人で何とかなる時すらある。

615.jpg
三戦目、ゾンビフェアリー。こいつがたぶんこのエリア最大の難敵。うろ覚えだけど確か「リリカ」「いく」の高火力ツートップでごり押しした気がする(マテコラw

616.jpg
617.jpg
ボス戦はキクリ。三戦目のゾンビフェアリーに比べればクリアは楽な部類。

618.jpg
619.jpg
620.jpg
や  っ  て  や  れ

621.jpg
622.jpg
やっぱり怖いw


次は「氷雪世界」
623.jpg
624.jpg
ユキの世界と雪の世界……いやゲームで言ったんだよ?(笑

625.jpg
編成は、「レミリア」「らいこ」「みこ」「マミゾウ」「えいりん」「けいね」。音と雷を自在に駆使できる「らいこ」、音を含め多属性スキルを揃える「みこ」が主力。アタッカーとして「レミリア」「けいね」、回復・搦め手持ちとして「マミゾウ」「えいりん」というラインナップはこれまでで一番充実している編成。

626.jpg
初戦は妖精。あまり強くない

627.jpg
次戦は魔界人。結構強い。

628.jpg
私の場合キーキャラは「えいりん」でした

629.jpg
三戦目はメイド妖精。

631.jpg
632.jpg
ボスはエリス。

630.jpg
闇と火属性の高火力スキルを持つ「レミリア」大活躍。

633.jpg
634.jpg
オッホンw


最後には……
635.jpg
「パンデモニウム」に戻ってきた。

636.jpg
修行の旅もここまで。

637.jpg
おっ、この受付がちゃんと受付してるの初めて見たw

638.jpg
修行の成果を試す時。

639.jpg
いつもの通路。その先にいたのは…

640.jpg
マイ。

641.jpg
あぁ、この笑顔で報われる

642.jpg
そうだ、私たちには倒すべき敵が――

646.jpg
俺ら(プレイヤー)やんけ(ノ∀`) アチャー

643.jpg
644.jpg
そっか倒すたびに金貨(高値で売却出来るアイテム)落としてたなw

645.jpg
こちらは「もこう」「ふと」「うつほ」「ようむ」「すわこ」「フランドール」。全部Speedスタイル。スタイルで分かるように基本的には先手重視。相手は見て分かるように「Pあや」「Sよりひめ」「Sすわこ」以外はLv.1で、実質この三体だけになるので63ルールは維持されています。

647.jpg
基本的に「Sふと」一体で勝てるという(苦笑 「Sふと」だけで全部弱点突ける上に先手とれちゃうからなぁw

648.jpg
やったね。やられたのがプレイヤーっていうのは複雑だがwww

649.jpg
エンディングです。といっても、これといってスタッフロールとかはありません。

ちなみにクリア後は
650.jpg
パンデモニウムの出入り口に戻ってきて、これまで行った場所を選べるようになります。


というわけで、外伝「ユキちゃんの修行」クリアです。通信対戦をしない自分にとっては普段、自分の好きなキャラの人形とレベル差で勝ってきた分だけ、人形・スキル・装備が固定され道具なしの状況というのは結構厳しかったですね。でも、その分いつも以上に相手との相性や装備品、自分の人形が使えるスキルの一つ一つまで注目したのは収穫です。そうした中で「あれ、こいつ全然使ってなかったけど、このスキルとかアビリティ結構使える」と思えたのは大きかったです。

今冬の冬コミではアペンドディスクが出る予定らしいので、今度はそれをぜひ手に入れたいと改めて思いましたね、もし手に入れることが出来た日には、またお会いしましょう。

Comment

NoTitle 

プレイ感想お疲れ様でしたm(_ _)m

難易度高めかなぁと思っていましたが、新しい発見があり、ゲーム自体楽しめたみたいですね!その様子が記事から伝わってきて良かったです。
  • posted by tuyuki 
  • URL 
  • 2015.10/02 23:09分 
  • [Edit]
  • [Res]

>tuyukiさん 

こちらこそ、記事を読んでいただきありがとうございました。

難易度は結構高いですね。もちろん人によるのでしょうけどね。ただ、記事にも書いたようにどうしても「嫁と旅するRPG」なだけに嫁やお気に入り以外のキャラを全部育てて全てのスキルとその使い勝手を把握する、というのは出来ませんから、そういう意味で普段使わない人形たちとそのスキルを知れたのは良かったんだと思いますね。
  • posted by 月詠 
  • URL 
  • 2015.10/02 23:49分 
  • [Edit]
  • [Res]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

左サイドMenu

カウンター

祝2,000,000Hit達成♪ とうとう大台突破。これも皆様のおかげでございます(o ̄∀ ̄)ノ

カレンダー(月別)

05 ≪│2023/06│≫ 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

ガンダムシリーズ

◆新機動戦記ガンダムW◆

新機動戦記ガンダムW BD-BOX1

OVA・続編含め『新機動戦記ガンダムW』全般を応援してます♪
ガンダムW関連 まとめページ
感想、用語、企画など全ページへのリンクがあります。ご利用ください

2016/05/04 12巻分の用語一部更新しました

《用語》
用語集
ア行
カ行
サ行
タ行
ナ行
ハ行
マ行、ヤ行
ラ行、ワ行
英字行
登録キャラクター名一覧
キャラクター詳細
ア行
カ行
サ行
タ行
ナ行
ハ行
マ行、ヤ行
ラ行、ワ行、英字行

メカニック図鑑
メカニック用語詳細
年表

《企画》
年代考察
勢力図まとめ
AC暦におけるMS史(コラム)

◆Gジェネクロスレイズ◆

GCR119.jpg

まとめページ

◆ガンダムモビルスーツバイブル◆

GMB001_20190322210057cc3.jpg

まとめページ

◆機動戦士ガンダム00◆

GUNDAM OOQ
用語集などは特にありませんが、劇場版の感想は全十回というボリュームでコラム風に書かせていただきました。よろしければどうぞ。
ガンダム00関連 まとめページ

◆鉄血のオルフェンズ◆

81TuctHvlZL__CR88,0,1536,1536_
各回の感想のまとめだけ。
鉄血のオルフェンズ まとめページ

米山シヲ 応援エリア

◆梅衣堂ひよと旦那様の野望◆

1-2-2

『梅衣堂ひよと旦那様の野望』待望第1巻発売中

月刊少年ガンガンで現在連載中『梅衣堂ひよと旦那様の野望』を応援中。『ブラクロ』と同じように独自用語集も製作中!

公式特設ページ

独自用語集
第1巻

◆ブラッディ・クロス◆

ブラクロサムネ

月刊少年ガンガンで完結した『ブラッディ・クロス』をプッシュしています♪ 独自用語集あります! 

公式特設ページ

独自用語集
キャラ紹介-混血勢力-
キャラ紹介-天使勢力-
キャラ紹介-堕天使勢力-
キャラ紹介-アルカナ-
キャラ紹介-神葬-
キャラ紹介-その他-


最近の記事

最近のコメント

<>+-

最近のトラックバック

メールフォーム

管理人に何か言いたいことがあれば、ここからどうぞ♪

名前:
メール:
件名:
本文:

QRコード

QR

友達申請フォーム

FC2ブログランキング

FC2のブログランキングに参加中♪ 気に入っていただけたなら、一押しして下さい。

FC2ブログランキング

右サイドメニュー

義援金募集

FC2「東北地方太平洋沖地震」義援金募集につきまして

検索フォーム

管理人から一言

お知らせ

管理人からのお知らせです。

PS4ゲーム『JUDGE EYES:死神の遺言』プレイ中。

『ガンダムW FT』コンテンツは不定期更新です。現在は11巻分までの感想と用語の更新を完了しました。

『ブラッディクロス』全12巻発売中! 用語集更新は全て無事終了致しました。

文庫・単行本(キャラクターノベル含む、ライトノベル含まず)の著者名別リストに移行しました。さすがに増え過ぎた(笑


今期の週間感想予定
日曜日:-
月曜日:-
火曜日:-
水曜日:-
木曜日:-
金曜日:-
土曜日:-
不定期:ピックアップ感想、ゲーム感想、模型関連など


場合によっては急遽順序等の変更もありますが、ご理解いただけますようよろしくお願いします。

管理人プロフィール

月詠

Author:月詠
埼玉県某所在住の34歳社会人。性別♂。名前は「つくよみ」と読む。

世知辛い世の中で嬉しいことも泣きたいこともサブカルチャーたちに救われています
詳細な自己紹介はこちら(2019版)。それ以前のものはこちら

コメント・TB、相互リンク受付中。下記の運営方針に詳細を記載しております。無条件に大歓迎と言うわけではありませんが、大部分の方は歓迎出来るかと思いますw

以下、ショートカット。
◇閲覧上の注意や規約など
Blogの運営方針・利用規約
他のBlog様と大差ない運営・利用規約ですが、初閲覧の方は簡単でも良いので読んで頂けるとありがたいです。閲覧、コメント等される方は利用規約を了承していると判断させていただきますので、「知りませんでした」は通用致しません。


◇アニメについて
アニメの評価について
歴代アニメ評価一覧
アニメアウォーズ! 受賞一覧


◇ゲームについて
ゲームの評価について
歴代ゲーム評価一覧


◇ブックス(本)について
小説の評価について
ブックレビュー一覧
   あ行の著者
   か行の著者
   さ行の著者
   た行の著者
   な行の著者
   は行の著者
   ま行の著者
   や行の著者
   ら行の著者
   わ行の著者
   複数の著者・その他
 文庫・単行本(キャラノベ含む、ラノベ含まず)は上気の著者名別になっています。

◇プラモデルについて
完成品一覧(グレード別)
完成品一覧(シリーズ別)
完成品一覧(トイ、フィギュア等)

◇その他リスト一覧はこちら
テレビ&シネマ
CD&DVD&BD
TYPE-MOON関連

ツリー式カテゴリー

openclose

アニプレッション!!

アニプレッション!!
アニプレッション!!とは

アニプレッション!!は、アニメブロガー達の合同ブログです。アニメについての問題意識・感想・考察・批評等の諸言説を発表し、アニメを語る事の面白さを伝える事が目標です。自分も末席に加えさせていただいております。
現在活動停止です

以下、アニプレッション!!メンバーのBlogです。

相互リンク(更新停止)

残念ながら一年以上の更新がない相互リンク先の方々です。サイト消滅の場合は消させていただきます。いずれまた復活し、交流が持てることを期待しています……