2015年4月期新番組感想・そのさん
・てーきゅう 4期
・高宮なすのです!
・トリアージX
・放課後のプレアデス
・えとたま
・浦和の調ちゃん
続きは詳細からどうぞ。
・てーきゅう 4期
(公式ホームページ)
変わらずの短編てーきゅう。しかも1話放映時に第五期制作決定の一報とか、マジでフリーダムだな(爆
まぁ、流れはいつも通り。宇宙人ネタを引っ張るとは思わなかった。
短編なので簡易感想くらいは。
・高宮なすのです!
(公式ホームページ)
てーきゅうのスピンオフ。高宮なすのは好きなキャラなので嬉しい。
そして本編ではあり得ないラブコメっぽい展開w むしろ四期よりこっちがメイン?(笑
こちらも一言感想くらいは。
・トリアージX
(公式ホームページ)
ハードボイルド系の作品かな。原作未読。
流れとしては、必殺仕事人シリーズっぽい感じかな。それが、外科手術に比喩しているというところが違い。
まぁ、話の伏線から考えればこのあと主人公たちの親しい人とかや、あるいは自分たちがトリアージの対象になった時に葛藤するっていうのが流れっぽいけどどうなるかな。
視聴継続は検討。
・ 放課後のプレアデス
(公式ホームページ)
スバルとガイナックスの共同作品。
ぶっちゃけ、SUBARUが関わってる意味が分からなかった。名前とか用語とかだけでは、ね。もちろん、だからといってレーシングアニメでもやっていればいいわけではないだろうけどさ。
そういう部分が、なんというかスポンサーとしては大手なんだろうけど、スポンサーの名前を出すほどの意味合いをしっかり出せているのかは微妙な感じだった。
そういう部分を抜きにすると、流行から一歩遅れてやってきた魔法少女モノって感じなのかな……。なんというか、主人公の変わり身っていうか、質問ばかりだったところからの最後までの言動の変遷の突飛具合に納得出来なかった。
視聴はもういいかな。
・えとたま
(公式ホームページ)
擬人化作品の流れなのか、今度は干支+猫を擬人化ヒロインにしての作品。
日常系なら面白そうだったが、急にバトル展開になって微妙な心境になった。ヒロインも、主人公も、下野さんも面白かったのに……。
とはいえ、もう少し様子見かな。
・浦和の調ちゃん
(公式ホームページ)
短編アニメ。
ただ浦和を聖地にするよう内容だったかというと正直微妙。キャストの演技も棒が入ってるっぽく感じて微妙で、キャラの作画も微妙。
短編アニメってこんなもんだろ、とか言われそうなクオリティなのが残念。
でもまぁ、短編なら……。
Comment
Comment_form